-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/21
◇◇『記述添削指導例』他者の記述答案を見る!! - 2025/4/21
◇◇実力養成会通信 第2951号 ”最近の『保護者通信』” の巻 - 2025/4/20
◇今季初チェアリング - 2025/4/20
◇実力養成会通信 第2950号 “札幌南3年、北3年の単元テスト・プレテスト” の巻 - 2025/4/19
◆本家『なかむら』石狩太美
- 2025/4/21
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
速読英単語/必修編より、抜粋させていただきました。
最近、英国の科学者チームが、どこにでもいるイエバエが、
地球上でもっとも有能な空気力学者であり、飛行能力に関してどんな鳥類よりもすぐれて
いるということを明らかにしてます。
イエバエは、1秒間に6回転するそうです。
さらには、空中にとどまったり、
上、下、真横に飛んだり、天井にとどまつた...続きはこちら
私は、読書すると、その内容によっては、よく生徒に話します。
話をすることで、より鮮明に記憶されます。
最近の例で言えば・・・・・・
実は、陽子と中性子は、もっと細かくバラバラにできる。
それが『クォーク』・・・・か・ら・の・・・・
素粒子物理学の話から宇宙の成り立ちの話になってしまいました(笑)
よせばいいのに、あの《ブラックホール》についてうんちくを語...続きはこちら
昨日の早朝、長女が埼玉へ戻った・・・・・・
大学生になって、初めての帰省・・・・・
毎日のように、友達と会い、
本当にあわただしい帰省だった。
長女とちゃんと話をできたのは、自宅に着いた日の夜くらい・・・・・
語学系は課題レポートが大変って聞いてたが、まさにその通りだった。
大学では、英語漬けの毎日・・『あれなら、英語は堪...続きはこちら
実力養成会のある生徒です。
春の大会、準優勝!!
さぞかし悔しかったことでしょう・・・・・
とは言え、立派!!
先生は、君が、今回のこの大会に向けてどれだけ努力してきたか・・・・・
しっかりと理解してます。
部活も頑張り、そして勉強も普通に頑張り、決して弱音を吐きませんでしたね。
その取り組みは、実に、素晴らしいと心から思ってます。...続きはこちら