-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/10/29
◆小樽あんかけ処『とろり庵』 - 2025/10/29
◆実力養成会通信 第3043号 ”早朝授業”の巻 - 2025/10/28
◎大切なのは”自信を持ってやるっ!!”こと - 2025/10/28
実力養成会通信 第3042号 ”年末年始の塾の予定について!!” の巻 - 2025/10/27
◎くろべこ 平取町
- 2025/10/29
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
先日の『歴史秘話ヒストリア』は世阿弥でした。
日本の伝統芸能の一つである『能』
能とは、心で感じて、心で見る演劇・・・・・このように言われてるそうです。
私自身、以前から、能にはとても興味を持ってました・・・・・・
世阿弥は、将軍義満の保護を受け、洗練された芸の美を追及して芸術性の高い猿楽能を
完成させた(山川出版/詳説日本史)
世阿弥は、京...続きはこちら
ラベンダー・・・・・・夏の日の、目に鮮やかな "紫のじゅうたん"
そして・・・・季節は冬・・・・
ほとんどその成長を止め、冬眠状態へ!!
ラベンダーは、耐寒性がある、と言われてます。
富良野のラベンダーを考えたらそうですよね。
雪が『ふとん』の役割をしてくれるそうです。
ですから、
ラ...続きはこちら
センターまであと6o日です!!
泣いても笑っても、あと60日間。
例えば・・・・・
1日10時間するとして、600時間。
1時間たりともムダにできません!!
集中して効率的な1時間を600回繰り返すイメージですからね!!
皆さんが寝る時・・・・・
"今日は、そんな1時間をきちんと10回積み上げられたか?"
と自問自答してみ...続きはこちら
実力養成会の新年度の生徒受付についてです!!
例年・・・・新年度の新規受付については、2月の中旬に定員となり、
それ以降の新規受付は、原則お申し込みはお断りさせていただいておりました。
(小論文・面接指導は随時、受付させていただいております)
新年度の新規受付に関しては、会員の保護者さまのご紹介を最優先させていただいてお
ります。
...続きはこちら
