-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/5
実力養成会通信 第2926号 ”コレって決めた一冊をとことんやり切れ!!” の巻 - 2025/7/5
★トヨタ セリカ1600GT (昭和45年式) 純正ソレックス!! - 2025/7/4
今季初の『ホロホロ峠』 - 2025/7/4
実力養成会通信 第2925号 ”インターハイ(広島)に出場する生徒です!!” の巻 - 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻
- 2025/7/5
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
1543年、ポルトガル人が日本に漂着。
鉄砲伝来です。
その6年後、今度は、スペインの宣教師ザビエルを始めとする四人の西洋人が日本にやってきました。
その後、立て続けに、宣教師やら、貿易商人やら西洋人たちが日本に押し寄せます。
彼らは、機械時計、メガネ、ぶどう酒、オルゴール、オルガンなどもたらし、
結果として、『南蛮文化』が開花...続きはこちら
以前、紹介させてもらいましたこのタンポポもそうです。
アスファルトを突き破り、たくましく生き続ける雑草たち。
彼らの、生命力・・・・すごいですよね。
たとえ、微力でも、少しずつ、少しずつ・・・・・・
微力でも、止まることなく、じっくり時間をかけるからこそ、アスファルトを突き破るん
ですね・・・・・
大切なのは、スピードでは...続きはこちら
『失敗だらけの私の今日までも宝物に思える』
私のブログを読んで下さった、ある方からいただいたコメントです。
お孫さんもいらっしゃる、それなりの人生経験を積まれてきた方です。
ありがたいです。
嬉しいです。
この方も、今日まで、色々苦労されてきたと思います。
私も、同様です。
「失敗したらどうしよう」
「周りから...続きはこちら
『すいません!! 今週、メッチャ忙しくて、その依頼、出来ません!!』
『本当にゴメン、今晩、急きょ打ち合わせが入って・・・・・』
様々なビジネスシーンでありがちなフレーズです。
こういう時・・・・
すなわち、"ネガティブ感満載"の返答をしなければならない時・・・
いくら、丁寧に事情を説明しても相手は、がっかり・・・・・。
皆さんも、一度は...続きはこちら
突然ですが・・・・・・
『成功の反対は?』に対して、なんと答えますか?
・・・・・・・・・・・
やっぱり『失敗』ですか?
答えは『何もしない』じゃないでしょうか?
『成功』にしても『失敗』にしても、一歩前へ踏み出すという意味においては同じ。
だから、結局は同じ"たぐい"のもの・・・・どうでしょうか?
要は、前...続きはこちら