-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it. - 2025/8/28
☆実力養成会通信 第2981号 ”模試で過去イチ達成3連チャン” の巻 - 2025/8/27
☆実力養成会通信 第2980号 ”第2回全統共通テスト模試、北大なら何点必要?”の巻
- 2025/8/29
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
学生の頃、ヒマを見つけてはひたすら走りまわしていた・・・・
若気の至り? ・・・・
単独事故で愛車を廃車にして以来40年以上、バイクから遠ざかってた。
時が経ち、子供たちも手を離れたタイミングでバイク熱が再燃。
おりしも、世の中『リターンライダー』ブーム!!
さて、以前SNSで見た『日の出が見られる温泉』
それ以来、ずっ~と気にな...続きはこちら
実は・・・・私も妻も一人っ子。
だから、人一倍感じるのだろう・・・・・
我が家の長女と長男は、実に仲がいい!!
長女24歳、長男22歳。
見た目は、長女は『お母さん似』、長男は『お父さん似』
もちろん、どこの家でもよくある姉弟ゲンカもしてきた・・・・
しかし、幼稚園の頃から"仲の良さ"は今も変わっていない・・・・
知らな...続きはこちら
そのお店は、ここ"旭川ラーメン村"の中にあります。
魚介風味の効いた旭川ラーメンの原型といわれてる『天金』
実に創業から76年だそうです。
北海道ラーメングランプリ "しょう油部門総合第1位" です!!
大雪山の恵みである天然水だからこそ表現できる『天金の味』。
細麺のちぢれ麺、歯ごたえが絶妙です。
古き良き時代の "昭和のしょう油ラーメン"...続きはこちら
道内には、
地元のヒトなら誰でも知っていて一度は食べたことのある"B級グルメ"&"ソウルフ
ード"が数多くあります!!
ソウルフード!!
その地域、その地域の食文化がそれぞれのコミュニティとつながり、
時を越えて人々の心を温かくしてくれます。
地元B級グルメ&ソウルフード
その歴史、特徴、復活の経緯、そして"今の展開" を調べ、
先人たちに寄り添...続きはこちら
岩見沢と言えば・・・・『羅妃焚』か『宇宙軒』
今回は・・・『らーめん専家 羅妃焚(らぴた)』
あえて、岩見沢総本店まで行ってきました!!
やっぱり、駐車スペース・・・・半端ないです。
11時の開店と同時にお邪魔しました・・・・広い店内はあっという間に満員状態。
メニューの多さにビックリです。
特にデザートが充実してます。
老若男女問わず...続きはこちら