-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it. - 2025/8/28
☆実力養成会通信 第2981号 ”模試で過去イチ達成3連チャン” の巻 - 2025/8/27
☆実力養成会通信 第2980号 ”第2回全統共通テスト模試、北大なら何点必要?”の巻
- 2025/8/29
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
新たな命を迎えるとき・・・・多くの親が神社で安産祈願をします。
そして・・・子供が成長すると、子の将来の安泰を願い、七五三で神社に訪れます。
また、受験を目前に控えるのなら、合格祈願のために、
厄年であれば厄払いのために、
神社へ参拝するヒトも多いでしょう。
結婚し、家庭を持ち、お子さんが生まれることで、
"神社"はより身近になったはずです。
親に...続きはこちら
以前にも、お知らせさせてもらってましたが・・・・
9月22日(日)、23日(月)、24日(火) お休み
させていただきます。
何卒、ご理解とご協力の程、宜しくお願いいたします。
ただし・・・この3日間は、
毎日の英作は、いつも通り、毎朝、定刻に送信します!!
あわせて、
ブログももちろん、いつも通り更新させていただき...続きはこちら
札幌のラーメン文化の一つとして既に定着した『朝ラーメン』(通称"朝ラー")
行きたい、行きたいと思いつつ、なかなかタイミングが合わず・・・・・
この日の早朝授業はたまたま・・・・5:30~6:15 の1コマのみ!!
満を持して、塾を6:20に出発!!
朝日が実に気持ちいい!!
当然ながら、足取りは、いつも以上に軽い。
...続きはこちら
キッカケはこの一冊でした。
この本で『蝦夷三官寺』のコトを知りました。
それ以降、どうしても、この目で『蝦夷三官寺』を見てみたい・・・・
と思うようになりました。
1804年に江戸幕府が現在の伊達市、厚岸町、様似町に建立した寺院をまとめて
『蝦夷三官寺』と言います。
これらは『国指定重要文化財』『北海道遺産』に指定されるなど、近世以降の北海道の歴
...続きはこちら
"名水"と呼ばれる湧き水でコーヒーを!!
そうだ、名水で、コーヒー!!
道具をパニアに詰め込んで早朝4:30にバイクを走らせた。
まずは・・・・いつものコンビニでアイスコーヒー!!
郊外に抜けるとこんな景色が続く。
1時間もしないうちに到着した。
豊富に流れる湧き水は信じられない...続きはこちら