ニュース・ブログ

実力養成会の皆さん、保護者の皆さん、広島県のY君、こんにちは。

2015年河合第2回全統マーク模試が終了しました・・・・・・・・・

この自己採点結果を基に、本日より3者面談を実施します。

一部の高校は、これから実施するところがあります・・・・・・・

ですから、「総括」は、この高校が終了次第、通信の中で行います。

 

さて、模試を受験した皆さん・・・・・

結果はどうだったでしょうか?・・・・・・・・・

「メッチャ出来ました・・・・・」という人もいたようです・・・・

「やらかしました・・・・・・・・」という人もいました・・・・・・

いずれにせよ、今回の模試にフォーカスして、今まで準備してきたわけです。

8月時点の、自分の学力として、今回の結果を真摯に受け止めましょう・・・・・・・

やはり・・・・・率直な感想として・・・・・

厳しい制限時間の中で、どう、うまく、立ち振る舞うか?

ここの部分を痛感したと思います・・・・・・・

 

「今回は、失敗したけど、本番までには・・・・」と虚勢を張っても何の意味もありません。

1浪であれば・・・・・

センター本番の点数は、今回の結果の±30点の範囲になります。

2浪以上であれば

センターの本番の点数は、今回の結果の±15点の範囲になります。

現役生ならば・・・・・・

センターの本番の点数は、今回の結果の±100点の範囲になります。

 

このような実情をしっかりと踏まえた上で、今後について、受験したみなさん全員としっかりと面

談をしていきます・・・・・・。

先生が、いつも皆さんに言っている

 

「反省はしても、後悔はするなっ!!」

 

の精神で、しっかりと振り返りを行って、今後の合格のため戦略を、受験した皆さんと保護者の方、

そして先生たちとでしっかりと共有していきます・・・・・・

 

 

 

2015河合第2回全統マーク模試が終了しました。

我々の次の、当面のターゲットは・・・・・

 

9月6日(日) 2015河合第2回記述模試

 

ここに、照準を絞りこんで、ギアチェンジしていきます。

 

全統マークがまだ・・・という現役生は、

模試終了後は、こんな流れになっていきます・・・・・・

実施までの残された時間・・・・・・

死ぬ気で頑張れ!!

ナリフリ構わず、やりぬけっ!!

先生たちは、応援しています。

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

神戸・長田のソウルフード・・・・・“ぼっかけ焼きそば”

“ぼっかけ”・・・・・・“牛すじの煮込み”のことらしいです・・・・

北海道で、この”ぼっかけ焼きそば”を食べれるところがあります・・・・

「三笠イオン」・・・・・・フードコートにあるんです・・・・道内ではここだけです。

CIMG0983

 

CIMG0984

 

もっちもっちの太麺・・・・・長時間煮込まれた牛スジ、コンニャク・・・・甘さ控えめのコクのあるソー

ス・・・メチャクチャおいしいです・・・・・・

なんか、昭和の味・・・・・・・・これぞ、日本人の焼きそば・・・・・って感じです。

これを食べると、他の焼きそばは、全て、物足りなさを感じてしまうようになりました・・・・・

CIMG0986

 

これが、ぼっかけ焼きそば大盛り・・・・私は、いつもこれです。

 

 

CIMG0985

 

ぼっかけオム焼きそば・・・・・・妻と、子供が食べました・・・

 

三笠イオンの横には、温泉、「三笠太古の湯」もあります

ぼっかけ焼きそばを食べて、三笠太古の湯・・・・・・

みなさんも、今度試してみてはどうでしようか・・・・・・

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

2015
8/15

帯広インディアンカレー

ブログ

突然ですが、私はカレーが大好きです。

そんな、私の第1位は、

帯広のインディアンンカレーです。

帯広というか、十勝の人たちのソウルフードですね。

CIMG0932

 

待つこと、30分。この日も、いつもの「インディアンカレー辛口・大盛り」を食べました・・・・・・

CIMG0934

 

ご存知の方も多いと思いますが、ここは、鍋持ち込みで、ルーを買うこともできます・・・・

いつもなら、ルーを買って帰るのですが、この日は、次の日も色々と寄るところがあり、

ルーは買いませんでした・・・・

インディアンカレー・・・・・

なんで、こんなにも、おいしいのでしょうか・・・・・・・・・。

 

ちなみに、私の第2位は・・・・・

函館のラッキーーピエロのカレーです。

ラッピーと言えば、チャイニーズチキンバーガーですが・・・・・

実は、カレーもメチャクチャおいしいです・・・。

味は、やっぱり、インディアンに近い感じです。

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

実力養成会の皆さん、保護者の皆さん、そして広島県のY君、こんにちは。

今日、明日と札幌では、2015河合第2回全統マークが実施されます。

一部の高校は、来週に実施されます・・・・・

今日は、8月全統マーク模試以降の今後についての確認です・・・

赤がマーク模試緑が記述模試 です。

実施日はあくまでも、各予備校の”標準実施日”です。

 

模試は、積極的に受験すること!!

模試という、絶好の機会を逃すなっ!!

ドンドン経験値を積め!!

本番に向けた様々な、シュミレーションをしよう!!

失敗は、成功の元!! ドンドン失敗していいっ!!

失敗を怖がってたら、何もできないっ!!

 

成功に説明不要、失敗に言い訳不要

 

 

 

【9月】 マーク模試は1回!!

9月6日(日)河合第2回全統記述模試、駿台第2回全国判定模試

9月20日(日)第1回駿台ベネッセマーク模試

9月27日(日)第2回駿台全国模試

 

 

【10月】  10月31日(日)防医1次

10月4日(日)河合全統論文模試

10月18日(日)河合第3回全統マーク模試第2回駿台ベネッセマーク模試

10月25日(日)河合第3回全統記述模試

 

 

【11月】 冠模試は3回受ける!!

11月1日(日)駿台北大入試実戦模試

11月3日(火)東進北大本番レベル模試

11月8日(日)北大入試オープン第3回駿台ベネッセマーク模試

11月29日(日)河合全統マークプレ

 

 

【12月】 マーク模試2回で本番リハーサル2回

12月6日(日)第3回駿台全国模試

12月13日(日)駿台マークプレセンター

12月23日(水)東進センター本番レベル模試

 

 

“どうにかなる”という考えではなく、

“どうなるか”を研究し

“どうするか”の計画を立てて実行しよう!!

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

実力養成会の皆さん、保護者の皆さん、そして、広島県のY君、こんにちは。

本日は、2015年三重大学理系数学第3問を取り上げます。

CIMG0910

 

第3問です。

(1)は、不等式の証明・・・・・増減表を作れば、OK!!

CIMG0911

(2)は体積・・・・・グラフの概形を描けば立式はすぐでしょう・・・・・

さぁ~~、その後の計算が、面倒くさい!! というか、大変な作業です・・・・

この計算・・・・ポイントは2つ!!

置換積分と部分積分・・・・

「いやな部分」は、丸ごと置換!!

置換からの部分積分でず。

しかも、1回で完結パターンと2回連続パターンが混在してますよ。

こんなんで、ひるんじゃダメっ!!  その後は、

パーツごとに計算して、最後に一気にまとめる・・・・・

CIMG0912

CIMG0913

三重大学・・・・・北大に近い、標準的な、いわゆる「良問」ばかりです。

方針が立たない・・・・・ということはないでしょう・・・・

「赤本」にもあるように・・・・

「思考力」が重要になります。

「記述力」、「計算力」が問われます。

 

特に、「計算力」について、さらに踏み込むと・・・・・

①計算を進めていき、一区切りしたとこで・・・・各パーツごと改めて、計算する。

それと、各パーツを取り出して、気持ちを新たにして部分積分を実行する。

②あらかじめ、下書き用紙に、計算して、検算のつもりで、答案用に清書していくイメージで答案を作り上げていく・・・・こんな感覚です。

③答案用紙は、「計算過程」はもちろんでずか、「自分はこう考えて、こういう計算をしました」という強いメッセージを書くことです。採点する側は、「計算過程も見ますが、みなさんの”主張”を見たいんです」。

具体的には・・・・計算がめっちゃ面倒・・・・・

そのための工夫として置換しました。

 

計算がめっちゃシンドイ・・・・・・・・・・・・・・・・

そのために、パーツごと計算しました。

 

すなわち、「困難」に直面した時、どのように対処しているか?

採点者は、ここを見たいんです!!

 

ということは・・・・

 

 正解よりも

「部分点」の積み重ね・・・

 

私は、三重大学理系数学の攻略ポイントは、ここだと確信してます・・・

 

 

今日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。