ニュース・ブログ

2022
8/11

早朝チェアリング

ブログ

潮の香がメッチャ気持ちいいです。

ウミネコの鳴き声がすぐそこで聞こえます。

潮風が心地いいです。

コーヒーがこんなにもうまいものか・・・・と思ってしまいます・・・・・

 

タイトな毎日だからこそ、早朝チェアリングに救われてます。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

連絡が遅れており、大変申し訳ございません。

コロナ感染拡大のため、

保護者である医師の方々から色々とアドバイスをいただいて、

万全の体制を整えているところでした!!

 

以下の通り、実施します!!

 

詳細については、修正版(確定版)実施要項を本日中に改めて、

個別に送付させていただきます。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

数あるレトルトカレーの中で最も辛いとされてるカレーです。

匂いからして、激辛感がビンビン伝わります(汗)

ココ壱でいえば『5辛』くらいです。

画像では伝わりにくいですが、カレーが赤くなってます!!

しっかりと煮込まれたビーフもゴロンと入ってます。

激辛を通り越し、危険な辛さです。

でも・・・・これがまた、美味しいんです!!

汚い顔でスミマセン・・・分かりますか?    汗だく!!・・・・汗がしたたり落ちまくり。

完食です!!

激辛を通り越した命の危険を感じる辛さ・・・・でも、美味しい!!

 

何とも不思議で魅力的なカレーです!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

学校推薦型選抜/公募制 に出願する受験生の大半は、

この夏休みに『志望理由書』を書きあげなくてはならないことでしょう。

昨日も、ある生徒に

『志望理由書』書く上での留意事項について、指導させていただきました。

 

 

2020年までは『推薦入試』『AO入試』の名称で実施され、

入試改革に伴って『学校推薦型選抜』『総合型選抜』と改称されました。

 

学力試験を必要としない形式も多く、また一般選抜と比べ早期に合格を確保できるという

魅力で年々志願者が爆増してます。

 

現在では、私立大学においては、一般選抜合格者の人数を上回っており、

多くの受験生が『学校推薦型選抜(公募制・指定校制)』あるいは『総合型選抜』を

視野に入れてます。

実力養成会でも、このような生徒が3名います!!

 

このような生徒の皆さんは、

『志望理由書』と、どう向き合うか?

私の”手の内”の一部をオープンにさせていただきます。

 

 

志望理由書は、あくまでも『なぜ、その大学へ行きたいか?』

を説得力をもってまとめたものまとめたモノです。

 

そのなかで、いかに個性を出してこそ、

いかに、やる気を込めてこそ、

合格へ導く志望理由書となります。

 

私は、まず、生徒へ自由に書かせます。

 

なぜなら・・・

“書くコト”は、形を成さない自分の考えに”形”を構築する作業だからです。

 

そこから、削ぐところは削ぎ、

つぎ足すところはつぎ足し、

修正するところは修正していきます。

 

さて・・・・説得力のある志望理由書にするには、

何はともあれ、”構成”を考えて文章を組み立てることが必要です。

 

 

⓵意思表示

『~になりたい(したい)ので〇〇大学△△学部に進学したい』

 

②きっかけ

『~なりたい(したい)と思ったキッカケを自分の個人的体験に沿って書く』

 

③社会的意義・具体的ビジョン

将来、就きたい仕事や成し遂げたいことには社会においてどんな意味があり、どんな意

義があるのか? この部分を書く。

実は、ここが一番難しいです!!

色々と調べて書かなければならないし、知識が必要な部分です。

単なる夢や憧れだけではなく、大学で学ぶための基礎知識を学習してることをアピールし

ます。

 

④全体のまとめ

全体をまとめて、再度、強烈な意思表示をします。

その際に、『志望大学ならではの特徴』にも触れ、

自分の志望理由に一番沿うのが、〇〇大学△△学部であることを示す。

 

 

いくら、立派な『志望理由書』を書きあげたつもりでも、

それが本当に”合格に直結する志望理由書”になっているか?

自分で判断するのは難しいです。

誰かに添削指導をしてもらうことは不可欠です。

 

少しでも早く、実績のある信頼の出来る先生の添削指導を受けることです。

1回だけでは意味がありません。

複数回見てもらうことです。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

先日、妻用に作ったドライフラワー&ポプリ

塾用にも作ってみました!!

1本1本、しっかりと選別します。以外にも時間はかかります。

選別完了!!    これをドライフラワーにします。

またまた百均で購入しました!!

はいっ!!  完成です。

 

おしゃれな入れ物にさせば、

立派なインテリアにもなります!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。