-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻 - 2025/7/3
岩見沢公園バラ園とポプラ並木 - 2025/7/2
★丘の上カフェ - 2025/7/2
実力養成会通信 第2923号 “『たたき上げ』の社長” の巻 - 2025/7/1
実力養成会通信 第2922号 ”第2回全統共通テストマーク模試に向けて” の巻
- 2025/7/3
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
いま、この時期、あちこちで耳にするフレーズ!!
マライアキャリー/恋人たちのクリスマス
私も、時々、歌ったりします・・・・・・
とは言え、歌詞の一部にどうしても”わからない”というか、”腑に落ちない箇所”が、
あったんです!!
そこで・・・・歌詞、全文をしっかりと見ながら、調べてみました!!
腑に落ちなかった箇所・・・・
なぜ・・・“mistletoe”(ヤドリギ/かなりマイナーな木)なのか?
私は、この部分に、かなり違和感を覚えてました・・・・
なぜ、“ヤドリギ”の下で、あなたを待ち続けるのか?
こんな意味があったんですね・・・・・これでスッキリです!!
疑問点は、自分の手で、なんとか解決したがる変なオジサンでした(笑)
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
つい、先日のお昼・・久々に本を買いに外出したついでに、
思い切って・・・・”ひとりカラオケ”に行ってきました!!
時節柄、やっぱ、これでしょう!!
マライアキャリー『恋人たちのクリスマス』
“クリスマスに欲しいのはアナタだけっ!!” って、とても素敵な原題ですね。
でっ・・・・定番のワム『ラストクリスマス』
でっ・・・・私の”おはこ” ベンキング『スタンドバイミー』
カーペンターズ・・・・『遥かなる影』
同じく、カーペンターズ『雨の日と月曜日は』
スタイルスティックス『愛がすべて』
歌詞に注目して見ると・・・ハイ、仮定法過去ですね(笑)
“お金があれば、グイグイいけるのになぁ・・女王様が着るような毛皮のドレスだって買
ってあげれるのに・・・・” こんな感じですね!!
ビリージョエル『素顔のままで』
クィーン『アイワズボーントゥラブユー』
ボズスキャッグス『ウイーアーオールアローン』
友人Tのすすめで、ひとりカラオケ・・・・・まぁ、悪くはないですが、
やっぱ、歌うなら、こっちが断然にいいです(笑)
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
本番を終えた受験生は、毎年同じようにこういいます!!
時間がたりなかった!!
そりゃ・・・そうでしょう・・・・
普通にやってたら、当たり前の話、時間は足りなくなります!!
時間が足りない = 本番を想定した“ガチ”のトレーニング不足
ですから・・・・
例年、実力養成会の受験生は『時間が足りなかった』とは決して言いません!!
では・・・・“ガチの”トレーニングとは?
それは・・・・”企業秘密”としますが・・・
一部、ご紹介させていただきます!!
まず・・・”時間感覚”です。
“60分(80分)”という時間のシュミレーションです!!
数ⅡBで、具体的に話しましょう!!
まずは・・・問題全体に目を通す!! ➩〇分
第1問 [1]三角関数 [2]指数関数・対数関数/配点30点 ➩〇分
第2問 微分法・積分法/配点30点 ➩〇分
( 第3問 確率分布 )
第4問 数列/配点20点 ➩〇分
第5問 ベクトル/配点20点 ➩〇分
見直し+最終チェック ➩〇分
こういうことです!!
そうすると・・・・・
数列、ベクトルにあてる事の時間は、12分~15分 ということです!!
キミたちの”時間感覚”は、ゆる過ぎ!!
だから・・・・・・
本番後、『時間が足りなかった』となるのです!!
もっと、もっと、もっと、
突き詰めて、
精度を高めた時間感覚を磨きなさい!!
設問一つにつき、あてられることの出来る時間は?
ここまで、突き詰めなさい!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。