-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/9/14
強風注意です!! - 2025/9/14
◇実力養成会通信 第2999号 ”さぁ~いよいよ共通テスト出願です!!” の巻 - 2025/9/13
★レトルトカレー万歳/『ほりにしカレー』 - 2025/9/13
実力養成会通信 第2998号 ”北大志望者の典型的併願校” の巻 - 2025/9/12
実力養成会通信 第2997号 ”過去イチではないものの、過去タイ” の巻
- 2025/9/14
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
今、盛んに行われている“札幌南高校/国公立2次講習”の1題です!!
生徒や保護者の方たちは、
“今野先生は、どんな大学入試問題でも、スラスラ解ける”
このように勘違いしてませんか?
そりゃ・・・・今までの経験がありますから、
たいがいの大学入試問題は解けます・・・・がっ・・・
解けない、分からない、どうなってんの????
時には、こういう問題にも遭遇します。
それがこの一題!!
“典型的な確率漸化式”
名古屋大の過去問です・・・・・・・
生徒と共に、ああでもない、こうでもない・・・・とやりつつ、なんとか
解き切りました!!
これが、そのときの解説書です・・・・
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
実力養成会の中学生、そして、入会予約をいただいてる中3生のみなさん、
及び保護者の皆さん!!
高校入試の中間倍率が発表になり、いよいよ、トップギアに入りましたね!!
実力養成会には、皆さんの先輩になるであろう東西南北、旭丘の人たちが多数在籍してます!!
彼らに聞きました!!
中間倍率が発表になった時、どうだった?
◇『高かろうが低かろうが、そんなの関係なく、行くって決めたんだから、
自分の勉強をちゃんとやってました』(現札幌南高1年生)
◇『倍率は気にはなるけど、自分が決めたことだから、頑張るだけでした』(現札幌北高1年生)
こういうことです!!
誰に聞いても、こんな感じです。
大丈夫ですね!!
倍率がどうのこうの・・・・
出願変更がどうのこうの・・・・
トップ高に合格する人たちにとっては、こういうのは、どうでもいい情報です。
合否スレスレの人たちのための情報です。
みなさんは、自分の勉強をコツコツと進めて下さい!!
毎日、読ませてもらってる、ある塾の塾長さんのブログです!!
私も、全く同じ考えです!!
“よくぞ、書いてくれた!!” こんな感覚を持ちました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この塾長さん・・・・・ちゃんと”景色”が見えてます!!
それは、経験と実績に裏打ちされた、正真正銘の本物です。
普段から高校生を直接指導し、
かつ、ご自身も、お子さんの大学受験を経験されてるからこそ、見える景色です。
これが、リアルな現実です!!
高校入試が、終われば、
合格の感動も、
不合格の無念さも、
3日経てば、遠い過去の話のように、なってしまいます。
実力養成会の現高1生で、あるトップ高を不合格となった生徒がいます。
彼は、私立高の”最優秀クラス” で、今、メチャクチャ成績を伸ばしてます。
不合格となったトップ高において、今では、学年30位以内には余裕で入るでしょう。
私が、いつも書かせてもらってる通り、
要は・・・・・高校受験は、たかだか、予選リーグ。
本当の闘い、すなわち、決勝トーナメントは、高校進学後!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
今日で、テレビのない暮らしが一週間!!
お母様方に『忍』の一文字!! ・・・・耐えましょう!!
と偉そうなことを書き・・・・・
生徒にも『忍』の一文字!!・・・・すべては、受験が終わるまで!!
こんなにも偉そうなことを言い・・・・・
じゃぁ・・・・自分はどうなの?
自問自答しました!!
私も『忍』!!
前期合格発表まで、テレビは買いません!!
『鎌倉殿の十三人』だって・・・・・『忍』の一文字!!
願掛け?・・・・とでも言いましょうか、
私も『忍』の一文字で、皆さんと一緒に、頑張らせてもらいます!!
私は、言った事は、必ず実行するタイプです・・・・口だけではありません!!
本当に、本当に・・・・・・共に、頑張りましょう!!
宜しくお願いします!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。