ニュース・ブログ

大学入学共通テストが始まり、全国の大学入試大改革が本格的に動き始めてる。

 

北大も当然、様々な、大学入試改革に取り組んでいる。

 

その目玉である《フロンティア入試について見ていこうと思う。

 

 

4/25発行の【道新受験情報】だ。

フロンティア入試とは、分かりやすく、ザックリと言えば・・・・

従来の旧AO入試の進化版だ。まずもって・・・なによりも、”評定平均”だ!!

 

募集人員は、従来の54人 ⇒ 144人 だっ!!

 

 

これにより・・・・来年の入試は

 

一般入試枠は、全体で90人縮小となる!!

 

具体的には・・・

総合理系で35名

水産学部で20名

医学部保健学科35名(検査技術専攻の半数はフロンティア枠)

 

特に、医学部保健学科、具体的には”理学療法”と”検査技術”は激戦となり、

間違いなく、難易度は上がる。

 

 

さて・・・・

ご存知のように、北大の道内生占有率は、年々下降の一途をたどっており、

今年度は、過去最低だった。

今年の入学生の7割が道外生だ。

 

愚息も言ってた・・・・・

他の学生3名にも聞いてみたが、

皆、口を揃えて・・・

 

『まわりは、みんな本州の人たちばっかり!!』

 

 

これは、ある北大1年生から聞いた話だ。

仲の良くなった友人は、広島県出身のヒトだそうだ。

彼は、京大工学部志望だったが、共通テストC判定。

確実性を最優先して、北大総合理系にしたそうだ。

 

本州勢は、ほとんど、このようなケースらしい。

道内の受験生の学力が落ちてるということでは、決してない。

メールをいただいた某トップ高で進路指導を担当されてるW先生もおっしゃってた。

 

しかしながら・・・道内生の占有率が、年々下降している現実・・・・

 

この現実に、一番頭を抱えてるのが、何をかくそう、北大自身だ。

仕事柄、北大関係者に多数の友人・知人がいる。

 

実は・・・・昨年の秋、北大が・・・・旧帝の一角をなす北大が、

市内はもとより、道内の各高校に営業活動をかけていた!!

 

『フロンティア入試』の周知のためだ・・・・・・

 

いずれにせよ、

 

一般入試は、更に過酷となるのは必至だ

 

 

『近くて遠い北大』は、解消されるのか・・・・・それとも、

このフロンティア入試が、逆に足かせとなり、

大幅減となる一般入試枠は、本州勢に、さらに大きく喰われてしまうのか?

こればっかりは・・・・フタを開けてみないとわからない・・・・・・

 

いずれにせよ・・・・

今まで以上に、”ふんどし” を締めなおさなければ、簡単に、はじかれるってことだ。

 

 

札幌西高校を例にとろう。

 

高校3年生の夏休み明けの時点で、

理系は、学年30位~40位くらいにつけてないと合格はかなり厳しい!!

文系は、学年20位~30位くらいにつけてないと合格はかなり厳しい!!

文系に関しては分からないが、実際に、理系で40位以下の生徒は、

誰一人として合格していない。

愚息は、この春、札幌西高を卒業した・・・・

憶測だとか、思い込み無しのまさに、リアルな現実だ。

この”目安”も・・・・一般入試枠の大幅減で、さらにハードルが高くなるということだ。

 

 

 

 

本日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2021
5/20

★浅漬け、最高!!

ブログ

友人も大絶賛の、おいしく漬かった“イカの松前漬け”・・・・

半分を食べたところで・・・・さらにバージョンアップを試みました!!

甘じょっぱさに加え、さらに、しょうがの風味を強くし、あの独特の”ねばり”!!

これらをさらに追い求めるべく・・・

“がごめ昆布” ”おろししょうが” ”めんつゆ” ”おさとう” を追加しました!!

さぁ・・・・今日、一日、冷蔵庫に寝かせます!!

 

 

さて・・・・・・今日の話は、ここからです!!

浅漬け・・簡単、早い、うまい!!・・・最高だと思いませんか?

 

浅漬けの定番と言えば・・・『キャベツとキュウリ』

ナスの浅漬けも、大好きです!!

 

 

浅漬け・・・・・ちょっとした、一工夫で、色々な”味”だとか”食感”が楽しめますよね?

 

でっ、私のおススメは・・・なんたって・・・これです!!

“長イモと昆布の浅漬け”・・・・・ご飯がメッチャすすみます!!

よく、小料理屋さんで ”お通し” で出てくれヤツです!!

あれって、最高に美味しいじゃないですか!!

そっくりそのまま、パクらせてもらいました!!

 

大葉を入れることで、さわやかな香りづけ!!

早い、安い、うまい!!

これだけあれば、ご飯は、何杯でも行けます!!

 

実は・・・今度・・・本格的に【しば漬け】にチャレンジしてみようと思ってます!!

 

松前漬けを作って以来・・・・”漬物”にハマってました(笑)

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

さぁ・・・ここからは、完全に大学数学のハナシです・・・・

 

ここでは、厳密な定義だとか、厳密な証明だとかにはあえて、触れません!!

どんなに優秀な生徒であっても、その証明は、荷が重すぎるからです。

 

トップ高の数学の先生方もご覧になっているという事で、

変化球無しの直球で”真面目”に書きます。

こんな感じで、sinχ cosχ log(1+χ) なども、簡単に展開できてしまいます!!

さらには・・・log2 など、具体的な数値も、余裕で近似できてしまいます!!

さて・・・・数Ⅲ4stepに、”不等式への応用”というタイトルで、こういった問題が載っ

てますね。349番です。

352番です。

こういった、不等式の証明は、

上の画像のAの式、Bの式、Cの式の展開を途中で打ち切って、

元の関数との大小を比べた不等式に過ぎません。

 

だから・・・・

何度か微分して増減を調べることで解決するって話です!!

 

このように、大学数学をのぞいてみることで、

その問題、問題の背景が浮き彫りにされ、”より深い理解”が

可能となります!!

普通の理系の生徒にとって、”知らないから見えない世界”ですが、

知れば、さらに、もっと、もっと見えてくるって話です!!

 

これが・・・・・

 

時には魅力的な高い山々を見上げてみよう

 

ということです。

私の指導理念の一つをご紹介させていただきました。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

友人Tにおすそ分け・・・・『どこで、買ったの?』と友人Tも大絶賛でした!!

 

本日の朝食です!!

あったかご飯に最高です!!

自家製とは思えないくらいのクオリティーです!!

“函館のお土産”って言っても、全然大丈夫(笑)

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

教科書の記述をベース(平地)として、それよりもほんの少し小高い丘に立って、

平地を見下ろしてみよう!!

いや・・・・それだけではなく、

ときには、魅力的な山々を見上げてみよう!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これは、私の”指導理念”のひとつです。

 

さて・・・

理系の大学生がまず、最初に勉強するのが『テイラー展開』というものです。

テイラー展開の特別なケース(a=0としたとき)を『マクローリン展開』と言い、

実は、高校物理でも、しばしば遭遇してるんです!!

 

難関大の物理の試験で

“χの絶対値が1より十分小さい場合~”などと問題文に書かれてあるのを

目にしたことはありますね?

実は・・・・・この正体は”テイラー展開”だったんです!!

 

さて・・・・・話を元に、戻しましょう・・・・・

 

“くくり”としては《数Ⅲ、微分の応用/不等式の証明》ということになります。

6番のsin の不等式の証明の生徒の答案です!!

生徒も相当苦戦してました・・・・

 

実は、この問題は、大学数学の立場に立てば・・・・

『sinは、無限個の整関数の和で表現できる』ので、

証明するまでもなく、”当たり前(自明)”となります。

何回か微分したら、解決するって話です。

あくまでも、大学数学の立場に立てば・・・と言う話ですが。

さぁ・・・・・・

 

話は、ここからなんですが・・・・・

 

『時には、魅力的な高い山々を見上げてみる・・・・』って

具体的に、どんなことなのか?

 

この続きは、明日の通信に書かせていただきます。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。