共通テストまで、あと4日!!
本番においては、「経験値」と「気持ち」がモノを言う!!
キミたちは「経験値」、「気持ち」いずれも、申し分なしだ!!
今まで、ブレることなく、実直に努力を継続してきた!!
君たちは、過去最強のメンバーだ!!
心から、健闘を祈る!!
実力養成会過去最強メンバーたちの出願予定校だ!!
東大1名
一橋大1名
札医1名
旭医1名
北大7名
神戸大1名
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
キミたちは「経験値」、「気持ち」いずれも、申し分なしだ!!
今まで、ブレることなく、実直に努力を継続してきた!!
心から、健闘を祈る!!
実力養成会過去最強メンバーたちの出願予定校だ!!
東大1名
一橋大1名
札医1名
旭医1名
北大7名
神戸大1名
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
私の『そば打ち』のブログを
楽しみにして待っててくれてる保護者の方がたくさんいます。
材料、道具・・・・・すべて準備万端です。
がっ、しかし・・・・・・
私は、
朝から晩までビッチリ授業で疲れてるので、そば打ち、できませ~ん・・・・
というタイプの人間ではありません。
やるっと言った事は、しっかりとやるタイプの人間です。
しかし・・・・・
年が明けても、なお・・・・・・そばを打てない!!
理由は・・・・・コイツです!!
あとは・・・・・ラベンダーの部分のみ!!
たかをくくってました(汗)
全然進みません・・・・
つい先日は・・・・1時間で2つしか、つながらず・・・・・・・
見て下さい・・・・・・画像では、確認しにくいと思いますが、
とにも、かくにも、“アタリ”(場所的に、この辺かな?)をつけにくいんです!!
当初、予定では、このジグゾーは、お正月3か日で完成させ、
“そば打ち”と予定してましたが・・・・・・
コイツをしっかりと、仕上げないことには、
気持よく、そばを打てない!!
これが理由でした・・・・・・
しっかりと、仕上げて、心おきなく、そばを打ち、
生徒へ振舞います!!
今しばらく、お待ちください。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
あくまでも、私の持論です。
仮にそんな塾講師が生徒の前に立ってたとしたら、
所詮、“独りよがり”の自己満足の授業でしかありません。
さぁ・・・・共通テスト超直前です!!
共通テストで、高得点を達成するためには、
大学教育を受けるための基礎知識はもとより、
思考力、判断力など総合的な力が必要になります!!
しっかりとした指導者の下で、
何度も、何度も問題演習を繰り返し、出題形式に慣れ、出題意図をつかむこと!!
そして・・・・・”時間感覚”極限まで研ぎ澄ますこと!!
自分一人の勉強は、どうしても“独りよがり”の自己満足の勉強に陥りがちです。
“井の中の蛙、大海を知らず” 状態に、知らず知らずのうちになってしまいます・・・・
ちなみに・・・・
私は、共通テストに関しては、典型問題から、標準問題、
難問奇問まで、約400題、解き終えてます!!
そして、それらを徹底的に分析しました。
問題を解くための知識や技術は何か?
そして、問題を解くための様々な工夫点も、完全に”見えてます”
それを、生徒へ、余すことなく伝えきってます!!
私が解いた問題のほんの一部です。
これらを画像にし、生徒へ送付し、それを基に解説してます。
“魂”を込めて、一題、一題、真面目に、真剣に解いてます!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
ブログに対する”スタンス”は、ヒトそれぞれであり、
毎日更新するヒトもいれば、時間のあるときに更新するヒトもいる。
それは、それで当たり前であり、
何も、毎日更新するからスゴイ・・・・ということでもない。
私の場合は、どうか?
たかが、ブログ、されどブログ
このような意識で、毎日、真面目に更新させてもらってる。
先日、新年度の入会予約をいただいた現中3生の保護者の方から、
とても貴重で、ありがたいご意見をいただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3年前から、毎日、ブログを見させてもらってました。
ブログに対する情熱がスゴいですね。
ブログを見れば、すべて伝わります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とても、ありがたいご意見です。
私は、まさに、このような気持ち、思いを持って、毎日、更新させていただいてます。
実際に、このように、お感じになって下さってた・・・・
このことが、何よりもうれしく思ってます。
心から、ありがとうございます!!
これからも、宜しくお願いいたします!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
共通テストのガチ演習をしてて、直前期の今・・・・・
『時間が足りませんでした(汗)』と言う生徒がいる。
もちろん、一生懸命にやった結果だ。
その”頑張り”は、大いに認めたうえで、あえて言わせてもらう!!
そもそも、共通テストは、限られた時間の中で、
いかに、効率よく解くかを見るテストでもある。
仮に、数ⅠAの目標点が70点だとしよう・・・・・・
70分と言う、強烈な時間制限の中で、
いかに、70点を達成するか!!
30点を捨てる!!
ただし・・・・30点捨てる以上は、キッチリと70点を確保する!!
このような意識へシフトしなさい!!
もっと、もっと・・時間に対して、シビアに、そして、真剣に向き合いなさい!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。