ニュース・ブログ

立命館高3SPも、共通テストは当初日程で行くとのこと・・・・

 

 

トップ高は、どこも第一日程(当初予定)だ。

 

 

 

国公立2次、私大受験を考えたら、火を見るより明らかだ。

 

 

実力養成会に在籍してる浪人生であれ

私が、講師をさせてもらってる某予備校の浪人生も

淡々と当初予定の日程で勉強を進めている・・・・・

日程的に不利だとか、文句を言う生徒は誰一人いない。

 

 

 

受験生、当事者たちは『特例措置?』・・・そんなの意味ないじゃん・・・というか、

何も関心を示さない・・・

 

 

どこも反応は冷ややかだ。

 

 

 

先日、あるテレビ番組で、コメンテイターが、

 

この”特例措置”を不公平受験だ!!

 

このように、声を荒げてた・・・・

 

何も状況が見えてない“外野席の大人”にとって

“不公平受験”と目に映るんだろう。

 

まぁ、分からなくもないが・・・・・・・

このコメンテーターの方には申し訳なかったが

声を荒げれば荒げるほど、なんとも滑稽で笑えてしまった・・・・

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

日本史の授業は、必ず古い方から新しい時代へと時系列に沿って学んでいく。

そこで、最近注目されてるのが、さかのぼって学んでいくというスタイルだ。

 

以前、NHK で『さかのぼり日本史』が放映されてた頃から注目を浴びたようだ。

 

実際に・・・・某私立高の冬期講習も、このスタイルが取られてる。

自分の子供時代、両親の時代、祖父母の時代というように、逆から日本史を学んでいくと

いうスタイルだ。

 

もちろん、単にさかのぼるだけでは、意味がない。

物事には、何でもそうだが、必ず原因がある。

その原因を探りながら歴史を学ぶということだ。

 

 

例えば・・・・具体例を一つ上げてみよう!!

 

 

なぜ、日本で政党政治がおこなわれるようになったのか?

国民が薩長中心の藩閥政治に不満を抱いたから・・・

では、なぜ、日本で藩閥政治が行われるようになったのか?

幕末から明治にかけて、薩長閥が中心となり新政府を作ったから・・・

では、なぜ、幕末に薩摩と長州が政治力を発揮できたのか?

藩政改革に成功して雄藩となり倒幕運動に成功したから・・・

では、なぜ薩長両藩が倒幕運動に成功したか?

権威が高まった天皇を奉じる事に成功したから・・・

 

 

幕末において、にわかに天皇の権威が高まった。

そもそも、古代において天皇(朝廷)が政治権力を握っていた。

その後、鎌倉時代になると武家にその地位を奪われてしまう。

その後と言えば・・・・江戸時代までずっと武士が政権を握り続けてきた。

それが幕末の混乱期・・・・

開国や外国との通商を断固として拒んできた孝明天皇が注目を浴びるようになる。

倒幕に向かう世の中の大きなうねりの中で、政治的象徴となっていく・・・・

“天皇の下で一致団結!! 外国人を追い払え!!”という尊王攘夷論が早く、台頭

してたのが薩長だった・・・・

 

共通テスト日本史対策・・・・・このさかのぼり日本史を一部導入する!!

文化史

テーマ史などだ。

 

今、教案を急ピッチで作成してる。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

昨日・・・・突然・・・嬉しい来訪者が!!

 

 

実力養成会OB 北嶺23期生、長谷川 究 君

 

 

藤田保健医療大学 医学部医学科3年生

 

いゃ・・・この笑顔・・・・昔のまんま(笑)

 

 

彼は、とにかく、やんちゃだった!!

やんちゃゆえの色々な経験もした。

彼もまた、ヒトの痛みのわかる、素晴らしいドクターになるんだろうなぁ・・・・・・

 

 

 

それにしても・・・・北嶺のみんなは、同期の絆・・・・すっごいなぁ・・・・

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2020
7/4

英会話上達のコツ

ブログ

昨日、英会話教室に通われているという、ある保護者の方から

『英会話上達のコツ』について聞かれました・・・・・・

 

と、いう事で、私の“つたない経験談”をご紹介させていただきます。

 

片言の英語で会話をするだけなら、文法的な知識はいりません。

 

多少の基本単語と身振り、手振りだけで通じ合えます!!

 

しかし・・・・内容のある話だとか、

さらに踏み込んで語り合う・・・・・

こうなると、体系的な文法知識が必要になります。

 

それと、私の場合は、DUOの基本例文560がやっぱりべ-スにあります!!

そういった意味では、DUOの例文は、本当に使える例文ばかりです!!

 

 

さて・・・・

会話と言っても、文章を支える力は文法の知識です。

 

 

私の経験上、文法力のある人は、話す必要が生じた時に短期間である程度の会話力を確実

に身に付けます。

 

しかし、その一方で文法をおろそかにした人は途中で”アタマ打ち”になり、

まとまった内容のある話は一向に出来ません。

 

 

コツ?・・・・・・まぁ、ドンドン話しかける!!

 

そして、いい意味で赤っ恥をかく(笑)

経験値を積む!!

これが上達の一番の近道です!!

 

とにかく・・・ネイティブのように!! と意気込まないことです!!

 

まずは、自分の単語レベル、文法レベルで、すなわち話せる範囲で、話す!!

これに尽きると思います!!

 

自分の言いたいことを簡単な英語で正確に表現する!!

 

世界で日々、話されてる英語のほとんどは、いわゆるブロークンイングリッシュです!!

 

完璧な英語・・・・それは上級者の人たち・・・・

 

使えるレベルで、間違いを恐れずに!!

ドンドン話しかける!!

 

そして、仲良くなり、どんどんラインをする!!

 

まさに、習うより慣れろ!!

 

 

 

英会話・・・・

楽しいです!!

気軽に、”国際交流” ができるんです!!

 

 

例えば・・・・下の画像・・・・・

カメルーン人は、単一民族だそうです。

それゆえ、彼が言うには、ほとんどのカメルーン人は、やさしく、おっとりとして、とて

も平和的だそうです。

しかし・・・見た目からか、ほとんどの日本人は、”警戒” するそうです。

 

『キミのような、日本人と友達になれて、ボクは、メッチャ嬉しいよ・・・・・』

『今度、自宅に遊びに来ないかい?』

『妻の韓国の手料理をご馳走するよ!!』・・・

と強引に誘われタジタジしてる場面です(汗)

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

彼はカメルーン人です!!

設計技師さんです。

カメルーンの留学制度で韓国の大学で建築を学び、

学生時代にお知り合いになった韓国の女性の方と結婚しました。

 

カメルーンのサッカーのユースのナショナルチーム時代では、

あのエムボマ選手と一緒だったそうです!!

将来、サッカーの道に進むか、韓国へ留学か・・・・・

留学の道を決断しました・・・・

 

見ず知らずの外国人に気軽に声をかけ、

そして、色々とお互いの国のこと、仕事のこと、文化の違いなどなど

語り合い、仲良くなれる!!

 

 

英語って素晴らしいと思いませんか?

 

 

彼とはライン交換させてもらい、今でも、仲良くさせてもらってます!!

 

 

英語の素晴らしさって、こういうところにあると思いませんか?

 

 

あの、ガクトさんも言ってました・・・・・

 

『発音? 文法?そんなんじゃない。仲良くなりたいというハートさ!!』

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。