ニュース・ブログ

およそ、一か月前に作った『ヒト手間かけて作った本格豚汁』です。

いゃいゃ・・・・・メチャクチャ、美味しかったです!!

 

さぁ・・・・・一部、冷凍にしてました!!

 

冷凍した本格豚汁・・・・・味は落ちるか、落ちないか・・・・検証してみました!

 

3時間かけて・・・・自然解凍です。

鍋に移しました!!

でっ・・・・最後は、やっぱり、昆布を入れて、風味付け!!

 

結論を言います・・・・・・

冷凍した本格豚汁・・味は、少し、落ちていた!!

 

具体的に書きますね・・・・

①コンニャクが『ぼそぼそ』・・・冷凍➩解凍 でコンニャクのあの食感がゼロに(泣)

②何故かは、分かりませんが、ごぼうの風味が、いっそう強くなった感じ!!

③大根にしても、ニンジンにしてもやっぱり『ぼそぼそ』感はいなめない・・・

 

しかし、美味しいことには変わらないのですが、あえて書くと・・・・という感じ。

 

 

豚占めに関して言えば・・・

やっぱり、出来立て、もしくは、一晩寝かせた後に食べるのが、ベストって感じでした。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

この度、実力養成会のある非常勤講師を労働法に則り、解雇しました。

現在、法的手続きを進めてるところです。

 

詳細は、避けますが、

雇用契約に反する行為をしたためです。

 

すべては、私の管理の甘さからくるものです。

 

 

この場で、ご報告させてもらうと同時に、

今後、このような事のないよう、しっかりと管理、運営を行っていきます。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

昨日、スマホの機種変更してもらいました。

 

データーの載せ替えは、お店の方にしていただきましたが、

 

画像データーの移動で、トラブルが発生してました(泣)

現在、画像をブログにアップできない状態です(泣)

 

 

いましばらく、画像をアップできないかもです・・・・・・・・

 

 

 

最悪、また、お店の方に見ていただきます。

 

スマホの操作・・・・・

小学生レベル・・・いやいや、幼稚園年少さんレベル以下の今野でした。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

本科生に限らず、受験生には、

数学以外の科目の勉強についても、具体的指示は入れている!!

 

地歴・公民の一問一答の口頭チェックも実施している!!

 

時には “抜き打ちで共通テスト実戦問題”もガチで演習させる!!

 

この日は、ある本科生に、抜き打ちで『地理B』の問題を演習させた!!

 

 

しっかりと点数をつけ・・・・

ミスったところ、できなかったところ、

それぞれガッチリとチェック!!

 

原因は?

 

今後の課題は?

 

 

自分で考え、

スケジューリングさせ、

実行させていく!!

 

 

共通テストで問われるのは『表面的な知識』ではないっ!!

『表面的な知識』の陰にある『見方であり考え方』だ。

 

これは・・・・実戦を通して身に付けていくもの!!

 

 

だから・・・・これからも、ドンドン抜き打ちでテストを実施していく!!

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

愚息も、いよいよ”中古車のオーナー”になった。

 

満面の笑みだ・・・・

どことなく、あどけなさも残るが、

凛としたいい表情だ・・・・・典型的な親バカ(?)

 

大学の授業は、ほとんどリモートらしい。

 

部活に、遊びに、バイトに、大忙しのようだ。

 

“忙しい”だとか”しんどい”なんて、口にしちゃだめだ!!

 

それは、有難いこと!!

 

 

 

大いに学び、

大いに遊び、

大いにバイトし、

 

様々な経験を積んで欲しい!!

 

そして、大いに恥をかいてほしい!!

 

良いことも、悪い事も全部、自分の”肥し”になるんだから!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。