ニュース・ブログ

歌人としての後鳥羽院にスポットをあてた一冊です。

 

◆後鳥羽天皇(上皇)/山川日本史用語集より

『中世屈指の歌人』

『和歌の天才』

などと評されてます。

 

和歌の他にも、管弦、書道、武芸どれをとっても天才級だったそうです。

 

天は二物を与えずどころか・・・

三物も四物も与えたんですね。

 

 

歌の一つ一つ、現代語訳を見ると、どれも意外にも庶民的で ”やさしさ” だとか ”思

いやり” が満ち満ちてるように思えます。

 

 

承久の乱に敗れ、隠岐に流されその地で崩御しました。

 

愚管抄、神皇正統記には、『自業自得の死』と酷評され、

かなり手厳しいものがあります・・・・・・

 

しかたないですよね・・・・

 

歴史とはhistory

勝者の物語なんですから・・・・

 

 

『人もをし、人もうらめし、あぢきなく、世を思うゆえに、物思う身は』

 

 

色々な現代語訳があるのに驚かされました・・・・

天才と呼ばれる人の歌です。

受け取り方はその人のその時々の気持ち、心理状態でいかようにでもで

心の中に、すっ~っと入って来るんでしょうね・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

ある高校の今回の数学の定期考査です。

 

この問題を作成された先生に敬意を表します!!

『形式になれてもらう』

新形式の問題を『考えてもらう』

こういう狙いで

完全なる ”大学入学共通テスト” を想定した問題・・・しかもメチャクチャ良問!! 

 

 

 

特に、高2の数学の定期考査では・・・・

このように大学入学共通テストを意識した(想定した)問題4校

出題されてました!!

どれも、シッカリと練られた良問です!!

 

これらに共通していえるコトは・・・・・・

 

 『問題を解く』 ⇒ 『その課題を解決するためにどんな方法かあるのかを考える』

 

 

『解く』ではなく、『考える』 なんです!!

 

 

まぁ・・・・公式や定理をただ使えるだけでは、

まったく太刀打ちできない!!

ということです。

 

 

高2の今の時期から、定期考査で、経験値を積ませようという意図です。

 

 

実力養成会としても、この部分、ガッチリとテコ入れしていかなくては・・・・

このように身の引き締まる思いをしております。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2019
12/5

◆『十返舎一九』に学ぶ

ブログ

  1. 『十返舎一九』・・・・『東海道中膝栗毛』で有名な江戸時代の戯作者。

 

【山川/日本史用語集】より

 

彼の辞世の句が、なんとも、彼らしいんです!!

 

この世をば

どりゃおいとまに

線香の

煙とともに

灰さようなら・・・・・

 

『線香』⇒『煙』⇒『灰』からの・・・『ハイ、サヨウナラ』

 

 

彼は、文筆業だけで生計を立ててました。

ですから、とにかく貧乏だったそうです。

長屋暮らしをしながら明日食べるお米もない有様。

わずかにあった家具もすべて質屋に。

 

しかし・・・・彼は落ち込みません!!

 

自宅の部屋の壁に、床の間、生け花、ちがい棚などを描いたとのこと。

 

初めて、彼の家を訪れた人は本物と見間違えて驚き、

その後大笑いしたと言います・・・・・

 

苦しい環境に置かれても、

その中で楽しみ、自由に生きる強さを身に付けようって事ですね!!

 

 

彼は『滑稽本』のスペシャリストでした。

 

“滑稽”・・・・・・・おどけていて、面白いこと。

 

彼の生きざま、死に際・・・“滑稽”そのもの!!

 

 

粋だねっ!!   十返舎一九

 

 

 

今日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

今やAO入試・推薦入試は国公立、私立合わせて全入学者の4割以上占めてます!!

ここ、2、3年志願者が急増してます!!

 

【蛍雪時代より】

 

【蛍雪時代より】

 

実力養成会の今までのAO入試合格者、指定校推薦合格者は、以下の通りです。

 

【指定校推薦合格】早稲田大学 政経 1名

【AO入試合格】旭川医科大学 医学部医学科 1名

【指定校推薦合格】 立命館大学 理工学部 1名

【指定校推薦合格】 明治大学 政経学部 1名

【指定校推薦合格】 中央大学 法学部 1名

 

AO入試、推薦入試、指定校推薦。

国公立、私立の難関大学でも広く採用されています!!

 

一昔前であれば・・・・・

「逃げ」だとか「ラクして合格できる」というイメージだったかもしれません。

 

でも、今は、全く違います!!

 

札医でも旭医でも、早稲田大学でもAO、推薦で入学した学生の方が

一般入試組よりも全体的に成績がよく、

卒業後もバリバリ活躍してるという調査結果も報告されてます。

 

早稲田大学の総長もこのようなことを公式の場でスピーチされてます。

本人のモチベーションが全然違うとのこと・・・・・。

 

 

特に、指定校推薦は、とても魅力的です!!

 

 

一般入試だと届かなくても、指定校推薦で合格出来る可能性が大きいのです!!

 

ただし・・・・指定校推薦で合格するには・・・・

 

3年間、ビッチリと頑張らなくてはなりません!!

他者を圧倒する評定を獲得しなければなりません!!

 

中途半端な気持ちでは、絶対に合格できません!!

 

 

どんな時でも、真面目にコツコツと頑張れる生徒には、

うってつけの入試選抜方法といえます。

 

ですから・・・・

真面目にコツコツと頑張る生徒・・・・指定校推薦・・・・

考えてみる価値は十分あります!!

 

 

札幌のある私立高校は、次年度から指定校推薦の枠を大幅に広げるそうです!!

 

 

 

本日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

見事です!!

 

 

札幌南高で学年30位達成です!!

 

 

 

学校の数学の授業について行けなくなり、

どうにもならなくなり、入会した生徒でした。

 

10か月で偉業を達成しました!!

 

 

 

この生徒には、常に、こんなことを話してました!!

 

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。