ニュース・ブログ

『宇宙はどう始まったのでしょうか?』

 

 

最近の『素粒子物理学』の目覚ましい発展で、

『宇宙はどう始まったのか?』

『宇宙はこれからどうなるか?』

いろいろな謎が解き明かされてきてます!!

 

『素粒子物理学』・・・・いかにも難しそうですよね?

 

この本は、専門的な内容ではなく、ごくごく普通の人でも全然大丈夫!!

 

そもそも『電子』『クォーク』『ニュートリノ』って何者?

ここから話が展開していきます!!

 

でっ・・・・・

私たちの身の回りのものがすべて、

『電子』『クォーク』『ニュートリノ』の3つで説明がつく!!という話になります。

 

 

宇宙や自然の成り立ちを根本から知りたい!!

 

このような人たちに、うってつけの一冊だと思います!!

 

 

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

某一貫校に通う高2生です。

学校では、冬休み明けから数Ⅲに突入します!!

学校の先取りで授業を進めています!!

現在、2次曲線を指導してます!!

実力養成会では、冬休み中に『2次曲線』『極限』を終了させます!!

この生徒のノートです・・・

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2019
12/27

日本史という教科

ブログ

日本の歴史・・・・・実に数千年続いています!!

 

例えば、アメリカの歴史、以外かもしれませんが、まだ200年、300年。

 

 

日本には、世界にない独特の文化、芸術、伝統などがたくさんあります。

そんな素晴らしい日本の歴史を一人でも多くの人に学んでもらいたいという気持ちでいっ

ぱいです。

 

 

今、学んでる日本史は、受験で終るものではありません。

 

 

皆さんが社会に出て・・・・・

国際社会に飛び立つとき・・・・・

日本人として、当然のこととして知っておかなければならないことなのです!!

 

そして、それを知っているという事がメチャクチャ大切なんだと身をもって分かる時が

かならず来ます!!

 

 

国際社会と言う”場”においては、

海外の人たちは、『自国の歴史は知ってて当然』というスタンスです!!

 

 

しっかりとした自国の歴史観を持ってる人とそうでない人・・・・

実は・・・・

海外の人たちは、ここをシビアーに見ますし、扱い(対応)はガラッと変わります。

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

GMARCH

間違いなく、難易度は上がってます!

一般、センター利用共に。

 

全統模試、進研模試等の成績表を見ても明らかです。

 

この現実を、しっかりと受け止めないと、大変な事になりかねないです!!

 

今後、推薦、指定校推薦、AO・・・・さらに激化すること間違いなしですね。

 

ところで、明治大学理工学部、河合の発表してる偏差値は60です。

 

 

えっ? ????・・・・・・60?

 

 

進研模試の偏差値からしたら余裕じゃん!!

札幌西高の偏差値(道コン発表65)より下じゃん!!

 

 

これは、先日、ある生徒が口に出した言葉です。

実際、こう思ってる生徒はいるんです!!

 

 

 

いやいや違いますからね。

 

 

そもそも母体が全然違います。

 

 

高1・高2生であれば進研模試の偏差値から5~10を引いた数値をイメージしてください!!

⇒北嶺、立命館SP等の私立難関校は受験してません。全国的に見ても同様です。

 

中3生であれば、道コンの偏差値から15を引いた数値をイメージしてください!!

⇒道内の受験生を母体としてますから、同じ土俵で考えても意味がありません!!

 

 

どうでしょうか?

 

難しいというのが分かりますね?

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

いつもいつもありがとうございます!!

 

 

毎晩、おいしくいただいています!!

 

3種類の缶がとてもカラフルで空き缶を捨てるのが勿体ないです・・・・

 

最近は、”スクランブル” を読みながら、エビスビール飲んでました(笑)

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。