ニュース・ブログ

2019
12/23

今野は大丈夫です、笑

ブログ

最近、保護者の方から、「先生、大丈夫ですか?」とよく言われます。

 

大晦日、元旦、ずっと塾に泊まって・・・・体、壊さないでくださいね・・・・

 

なんとも、ありがたい、お言葉を頂戴してます・・・

 

ご心配、ありがとうございます。

 

 

今野は大丈夫です!

 

 

ゼミを長時間・・・・結構、ヘロヘロになるんです・・・もう若くないので(笑)

 

であれば、塾に泊まって、お風呂にゆっくり入って、

早めに寝て、十分、睡眠をとって翌日に備える!!

 

 

年末、年始のゼミ・・・・・最高のパフォーマンスでやらせていただきます!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

マーク演習中の高3生です!! 

ストップウォッチ、見えますね?・・強烈な”時間的しばり”の中で必死に解いてます!!

センター数学・・・・・結局、時間との戦いです!!

 

センター直前期の今、

自分のペースで、とらりくらりと解いていても、全く意味がありません!!

 

 

常に、時間を意識すること!!

 

 

 

極限まで、自分を追い込むこと!!

 

 

 

そうすれば・・・・・

 

本番で、『時間が足りなかった』

だとか

『ムダにあせった』

だとか

『パニくった』

となりません!!

 

■易しい問題、解きやすい問題から解く!!

■自分の解ける問題を確実に得点する!!

■マークミス、ケアレスミスを避けるために、こまめにチェックを心掛ける!!

■途中で詰まったら、思い切って、別の解きやすそうな問題を先に解く!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

よく行く近所の古本屋で何気なく買った一冊の古本がコレでした・・・・・

読むたびに、ドンドン引き込まれていきます!!

 

坂村真民

 

仏教詩人。

一遍の生き方に共鳴。

“癒し”の詩人と言われてます。

この『念ずれば花ひらく』は多くの人に共感を呼び、その詩碑は、

全国各地に建てられてます・・・・・

 

 

彼は、常に、”弱者目線” なんです!!

そして、そこに”愛” と ”湧き出る力” があるんです!!

 

 

咲くも無心

散るも無心

花は嘆かず

今を生きる

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

『記述式問題』は延期。

 

これでヒト段落でしょう・・・・・。

 

高2の愚息も申し込んだ英検の返金手続きとか、なんだかんだで、

生徒、保護者、学校も、大変でした・・・・・・・・

 

お疲れ様でした・・・・としか言いようがありませんね(笑)

 

ここ半年、

『英語外部検定試験』

『記述式問題』

 

これらの”ワード”が独り歩きしてただけのように思えてなりません。

 

従来の『センター試験』に代わるテストとして『大学入学共通テスト』は実施されます。

 

共通テストは、センター試験と比べて大幅に

『読ませる』

『考えさせる』

設定になってます!!

 

設問も、センター試験にはなかった

『二つ選べ』

『すべて選べ』

など複数の選択肢を解答する問題も多数あります。

 

 

2017年11月にプレテストが実施されてます。

この結果を踏まえ

2018年11月には2回目のプレテストが行われました。

 

数学、国語の2科目について言えば、

1回目のプレテストに先行して

『モニター調査』『モニター問題例』も公表されてます。

 

外部検定試験見送り

記述式見送り

とは言え、

大学入試センターから発表されてる『実施要項』等を見る限り

過去のプレテストと基本的な出題方針、方向性は変わりないでしょう!!

 

 

ちなみに、次の問題は、

2017年11月に実施された第1回プレテストの問題と解答用紙です。

『読ませる』『考えさせる』問題です。

 

ちなみに・・・・・

センター試験 数ⅠAは、ここ3年の平均は、ザックリで58~61 点。

数学ⅡBは、ここ3年の平均はザックリで51~53点でしたが・・・・・

 

大学入試センターで発表してる数値は、

第2回のプレテスト(記述式をのぞく85点満点)数ⅠAの平均得点率30%、

数ⅡBの平均得点率 35%

これは、実際に自分の手で解いてみないと、どこが難しいかは、わからないでしょう。

実力養成会では、既に、共通テスト特訓ゼミを実施してます。

学年トップクラスの優秀な生徒ですら、相当、苦労してました・・・・

 

 

 

本番の共通テストでは、難易度は、少し易しめに調整されるでしょう。

しかし、根本的な部分で、場面設定、設問形式による難化は100%避けられません。

 

それなりの準備と対策をした者だけが、ハイスコア―を達成できるのです。

 

枝葉は枝葉です!!

 

 

我々は、共通テスト本体そのものに、しっかりと目を向けなければなりません!!

 

こういった危機感をつのらせてる各学校でも、今回定期考査では、共通テストを想定した

問題が目立つようになりました!!

 

大学入学共通テスト・・・・・かなり、厄介なんです!!

 

ここをしっかりと認識しておきましょう!!

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2019
12/21

メッシの言葉

ブログ

あのメッシの言葉です・・・・・・・

あるイベントでの、小学生との”やりとり”です・・・・

 

 

努力すれば報われる?

 

 

いゃ、違うよ!!

 

 

報われるまで、努力するのさ!!

 

 

努力にゴールなんてないんだよ!!

 

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。