ニュース・ブログ

2019
10/28

秋の気配、オフコース

ブログ

  1. 昨日早朝のアジサイロード(私が勝手につけた名称です・笑)

アジサイロードから、脇に入ると・・・・緑地公園

深まりゆく秋・・・・・ですね。

 

 

 

さて、先日、ラジオから流れてきた懐かしい曲。

 

オフコースの「秋の気配」・・・・・・・・・

 

 

50代の男性の『秋の歌といえば?』ランキング堂々3位だそうです。

 

思えば、私も学生時代、よく聞いてたものです。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「あのうただけは、他の誰にもうたわないでね」

大いなる河のように、時は流れ、もどる術もない。

こんなことは、一度もなかった。

別れの言葉をさがしてる。

あ・・・・ウソでもいいから、

ほほえむふりをして・・・・

ぼくの精一杯のやさしさを

あなたは、うけとめるはずもない。

 

こんなことは、一度もなかった。

 

ぼくが、あなたからはなれていく・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

『秋の気配』

とても、ロマンチックで叙情的な、別れの歌と思ってましたが

男の身勝手な気持ちを横浜の風景の中に隠した、

冷たい男の歌なんだそうです・・・・・・・

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

昨晩も、2019秋季セレクトゼミ『場合の数・確率弱点補強ゼミ』を実施させていただ

ました。

 

場合の数、確率を苦手とする受験生は多いです。

 

中には、数学が得意であるにもかかわらず、確率となると、まったくダメ・・・・

このような生徒もいます。

ですから、下の画像のように、特に、確率関連の参考書、問題集は数多くあります!!

 

では、どうして?

 

 

それは、確率というのは、独特の考え方をするからです。

 

確率は、中学から高校へと、

方程式系、図形系、関数系と積み上げてきた数学の世界とは、

少し異質なところがあります。

そういう異質さに戸惑うからです。

 

確率でよくあるのが・・・・

解答には、こう書いてるんですが、ボクは、~~~~って考えたんです。

 

という質問です。”解答にたよらず自分なりに考える”・・・とてもいいことです!!

 

それを踏まえて、あえて書かせてもらいますと・・・

 

解答に書かれてある事が、『確率特有の考え方』であり、過去の数学者たちが積み上げ

きた、構築してきた、論理なんです!!

 

ですから、解答に書かれてある事を、いったん、すべて受け入れる!!

それ(確率特有の考え方)をベースにして、問題と向き合う!!

 

ですから、確率特有の考え方ではなく、

自分独自のやり方で、処理しようとしても限界があるのです!!

 

確率を苦手とする生徒たちに共通している部分です!!

 

ですから・・・・・

『場合の数・確率弱点克服ゼミ』を通して・・・・

確率独特の考え方を再度、自分の中に落とし込む・・・・

その考え方をベースにして、良問と向き合い、格闘する中で、

自分の血とする

自分の肉とする

 

合わせて、”具体例をもれなく、重複なく” 拾い上げれるようになる!!

 

これらが、このゼミの意義です!!

 

 

ゼミ終了後、ある受験生が、

『先生、なんか、確率、見えてきました!!』

こう、声をかけてくれました!!

 

メチャクチャ、嬉しいです!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

カーペンターズの遥かなる影・・・・・・大好きな曲の一つです。

 

教室の有線からも、よく聞こえてきます。

なにせ・・・・ピアノが素敵です!!

それと・・・・間奏のトランペットもたまりません!!

 

 

 

いつものように、“なんちゃって”  の”ノリ” で訳詞をつけてみました。

カラオケもできるように、ひらがな英語もつけてみました!!

 

訳は、あくまで、私の個人的な感覚でです!!

 

 

Why do birds suddenly appear everytime you are near?

ほぉわい、どぅ、ばー、さっどぅりぃあぴー、えぶりぃたい、ゆあ、にぃ

なぜ、あなたがそばにいると、鳥たちが突然集まってくるの?

 

 

Just like me,   they long to be close to you.

じゃすと、らいくみぃ、でぇろん、とぅびぃ、くろす、とぅゆー

私と同じね、鳥たちもあなたのそばにいたいと思ってるんだわ。

 

 

Why do stars fall down from the sky everytime you walk by?

ほぉわい、どぅすたー、ふぉーだんぅ、ふろんざすかぃ、えぶりぃたい、ようぉくばぃ

なぜ、あなたが通りかかると、星たちが空から降り注ぐの?

 

Just like me,  they long to be close to you.

じゃすと、らいくぅみー、ぜぇらんつぅぇびぃ、くろぉすとぅゆー

私と同じね、星たちもあなたのそばにいたいと思ってるんだわ。

 

On the day that you were born the angels got together.

おんざ、でぇいざ、ちゅあぼーん、じえんじぇ、げっとぅぎゃざ

あなたが生まれたその日、天使たちが集まって話をしたのよ。

 

And decided to create a dream true.

あんでぃ、さいどぅ、くりえいっ、どぅりー、かんとぅるー

そして夢を現実のものにしようと決めたのよ。

 

So they sprinkled  moon dust in your hair of gold.

そぉぜぇ、すぷりんくん、むーんだすと、いんゆへぇ、おごぉ、

そうして、天使たちは、あなたの髪に月光のちりをちりばめて、金色にしたの

 

And starlight in your eyes of blue.

あんすたぁらい、いんよらい、ぞぉぶるー

そして、あなたの瞳に星の光をちりばめて、青くしたの。

 

That is why all girls in town follow you all around.

ざってぃず、わぃ、おーがぃいんたぁん、ふぉろゆぅ、おろぉらん

まちの女の子たちは、みんな、どこにでもあなたを追いかけていくの。

 

Just like me, they long to be close to you.

じゃすと、らいくみぃ、ぜぇろんとぅび、くろすとぅゆぅー

私と同じね、彼女たちはあなたのそばにいたいの。

 

 

『わたし』・・・・・主人公

『あなた』・・・・・私の恋人?

 

こんな感じではないでしょうか?

 

なんたって、あのメロディーラインですもね・・・・

 

でも・・・・・

こんな見方もできませんか?

 

まず、On the day that you were born ・・・・・あなたが生まれた日

どうも、ここが引っかかるんですよ・・・・『生まれる』

 

そして、all girls in town・・・・・・・・・・・・なぜか、girls

『少女たち』

 

金髪青い瞳、極めつけは天使たち・・・・・・・・・・・・・

 

ということで、

『あなた』・・・金髪で青い瞳をしたかわいらしい男の子、幼稚園の年少さんくらい。

『わたし』・・・『あなた』を心から愛するママ

 

金髪で、青い瞳をした5歳くらいのかわいらしい男の子・・・・・

鳥たちも寄って来るし、星も降り注いでくるし、町中の女の子たちもおいかけてくる!!

それくらい可愛いんです!!

だって・・・天使たちがそう決めたんです!!

 

 

こういう見方もできると思いませんか?

 

このような、思いをもつて、また、歌詞見て下さいな!!

 

ちゃんと、ストーリーが成立するんですよ・・・・・

 

 

まぁ・・・感じ方は、人それぞれ!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

昨日・・・・実施しました!!

 

『2次関数・実戦トレーニングゼミ』

 

 

あいにく・・・・風邪による体調不良、ということで2名の欠席がありました。

この2名については、お互いに日程調整の上、別日で実施します!!

どうか、ご安心ください!!

 

それと・・・・・空知管内から通ってる生徒も参加してくれました。

帰りのJRの関係で、21:30に教室を出なくてはなりません。

ですから、19:00 開始でしたが、30分早く教室に来てもらい、

30分、個別で対応しました!!

このように、その生徒、生徒の状況に応じ、臨機応変に対応させてもらってます!!

 

 

さて、2次関数・・・・ここで習得する知識、技術の応用範囲は極めて広いです!!

 

一見して数Ⅲの問題、もしくは数Ⅱの問題であっても、

最終的には、2次関数の問題に帰着させる・・・・大学入試でよくあるパターンです!!

 

本ゼミでは、定期考査にフォーカスしつつ、

関数、方程式、不等式の考え方も再度確認しました。

さらに、数Ⅰの範囲をやや超えますが、将来の発展に向けた関数の基礎概念についても

しっかりと、正統的に指導しました!!

なんか、顔をしかめて、叫んでるようにでも見えますね(笑)

生徒を叱ってるのではありません!!

『どんな、時でも、”区間”を固定して考えるんだ!!』って訴えてます!!

ただ、ただ問題を解き、解答を理解する・・・・そういうことではありません!!

 

対峙するすべての問題の本質に迫るんです!!

『なぜ?』

『どうすればいい?』

『この条件は何のためにあるの?』

ここを徹底して、意識させてます!!

 

非常に、中身の濃い180分でした!!

 

 

画像からも、お伝え出来たと思います!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

2019
10/26

◎だよね?・・・・・・

ブログ

 

失敗したところでやめてしまうから失敗になる。

成功するところまで続ければ、それは成功になる。

 

~松下幸之助

 

 

ずしりと重みのある言葉です。

 

 

さらには、こんなことも書かれてました・・・・

 

まぁ、私は、失敗は振り返らないで寝てしまうという奥の手を持っている。

その繰り返しで、気付いたらこの年まで何とかやってきてるわけだ。

そんな人間もいるという事を知っておいていただきたい。

反対に言えば、世の中に取り返しのつかない失敗など、ないことがよくわかる。

 

 

 

とても、前向きになれる言葉です。

 

私もこれまで数えきれないくらいの失敗をしてきました・・・・

 

失敗なんか・・・かすり傷!!・・・・・・だよね?

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。