ニュース・ブログ

昨日、歴史検定『日本史1級』の合否結果が届きました。

 

 

不合格!!

 

 

合格は60点以上で私の得点は58点。

 

ほぼ私の予想通りの結果です。

 

今回の『日本史1級』の合格率は14.7%

 

2級(早慶レベル)を合格して5年でやっとここまでこれたと前向きに解釈してます。

 

 

 

今年もまたチャレンジします!!

 

 

今年は、大学(歴史学科)の教科書で勉強します。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

高校受験と異なり大学受験は皆さんの今後の人生に直結します!!

 

特に医学部医学科は、一般的な学部・学科の入試とは完全に異なります。

『ずば抜けた学力』が求められるのは言うまでもありません。

 

『ずば抜けた学力』とは、具体的に言うと、

札幌南高で学年30番以内!!

札幌北高で学年10番以内!!

札幌西高、札幌東高であれば学年5番以内!!

このような学力です。

毎年道内で医学部合格者、果たして何名いるのでしょうか?

調べたら分かります。

 

さて、医学部受験ではこの『ずば抜けた学力』以外にも

『職業適性』が厳格に求められます。

具体的に言うと・・・・・

『志望意欲』

『医師としての適性』

『人間性に問題はないか』

『医療・福祉・社会問題に関する知識、理解度に問題ないか』

この4点に絞られます。

 

 

入試合格が即、将来の職業に直結します。

 

医学部・医学科に進学し、それ以外の職業を目指すことはありえません。

 

 

実力養成会には、特に高2生、高1生に医学部志望者が多いです!!

 

と、言うことで最近、注目度が爆上がりしてる『総合診療科』について書いてみよ

うと思います。

 

昨日の朝のテレビでも『総合診療科』が取り上げられてました!!

舞台は、千葉大学医学部付属病院です。

 

さて・・・・

医学部志望のみなさんは『総合診療科』に対してどれだけの知識と理解がありますか?

 

例えば『総合診療科』がなぜこれだけ注目を浴びてるのでしょうか?

そして『総合診療科』の果たすべき役割とは?

 

言っておきますが『知りません』だとか『初めて聞きました』というのは論外です!!

医師になろうとしてる者としての”心構えがゼロ”

医師になろうとしてる者としての”自覚がゼロ”

とみなされます。

 

医師は、単なる『憧れ』や『感傷的な考え方』だけで成り立つほど甘い職業ではありませ

ん!!

 

そんな甘い考えで、ヒトの命を、扱っていいのですか?

少なくとも私は、そんな医師に診てもらいたくないですし、家族もさんな医師に診てもらいなんて1ミリも思いません。

 

命の重さを考えてください!!

 

 

『総合診療科』は、今年の医学部入試の”キーワード”になるはずです。

小論文、面接で『登場』することでしょう・・・・

 

 

常にアンテナを張り巡らすこと!!

そして

常にその感度を最高の状態にしておくこと!!

 

医学部受験生として、必要な医療・福祉の知識はしっかりと身につけておくこと!!

面接・小論文のため、というよりも・・・・皆さんは医師になるんですね?

 

であれば・・・・

医師として身につけておくべき最低限のコトを身につけましょう、というより、ヒトに言われてそうするってこと自体おかしな話で、

そもそも、こういうことは自覚することです。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

普段は、早朝ウォーキング以外はずっ~と、塾にこもりっきりです!!

この日は、日中に買い物を済ませ、その足でこのお店に向かいました。

 

以前から気になってたお店の一つでした。

知る人ぞ知る、『久楽』『とぐち』でお馴染みの奥原流です。

『元気と活気』がお店のモットーだけあって店内は活気に満ちてます。

とても清潔感のある店内です。

店員さんの立ち振る舞いがとてもシャープで見てて気持ちがいいです。

この『企業理念』は”ダテ”じゃありません!!

私は辛味噌+小ライス

妻はこの店一番人気の赤味噌

 

豚骨ベースに鶏ガラと香味野菜を10時間じっくり煮込んだスープです。

豚骨特有の臭みはありません、しっかりとしたコクのある濃厚なスープです。

ガツンとパンチの効いたスパイスが特徴的です。かなり”辛い”です。

奥深いコクとまろやかさ、そしてパンチの効いた辛さのハーモニーが見事です。

 

中太ちぢれ熟成麺。スープがしっかりと絡んでます!!

こりゃ・・うまい!!・・・・・キャベツの甘味が絶妙のバランスをかもしだしてます。

『辛みそ』の中の『辛みそ』って感じです。

私のこれまでの『辛みそランキング』でベストスリーに入ります!!

食べ応えはありつつも胃袋にスーッと収まる味わいです。

 

また、行きたいと思わせてくるお店でした!!

 

 

北海道らーめん奥原流『追風丸』北海道総本店・・・・一度食べてみる価値ありです。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

先日、実施済みの一貫校高1生、物理『縦波と横波、自由端・固定端』のオンライン授業

での全板書(14枚)をご紹介させていただきます。

1コマ90分授業における全板書です。

 

正統的に、本質的に指導させてもらってます!!

 

多くは語りません。

 

物理も本質追及!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

とある”塾ブログ”です。私も、全くの同意見です!!

 

ここに書かれてあることは、私からしたら “全くその通り” です。

 

特に・・・・『もっともらしい理由をつけて』の部分はその通りです。

 

 

 

 

 

皆さんは、どう思いましたか?

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。