ニュース・ブログ

本日、8月11日(日)は、センター数学、炎の10時間特訓を実施してます!!

先日の特訓に、出たくても出られなかった人たちのための救済措置として

実施するものです!!

 

さて・・・・

短期的なスパンで考えたら・・・・・・

この夏の『頑張り』は、第2回全統マーク、第2回全統記述で

目標点を突破するためのモノ!!

 

お盆をはさみますがこのまま突っ走るのみ!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、先日のある高3生とのリアルなやり取りを紹介させていただきます。

この”やり取り”を受けて、”振り返り” をして下さいね!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

【生徒】『先生、高3なら、今、何時間くらい勉強しなきゃならないんですか?』

 

あるトップ高に通う高3生が、不安そうな表情で聞いてきました・・・・・・

 

 

【今野】『何時間勉強したかは関係ないよ。いつも言うように何をやったか?  だよ』

 

【生徒】『だって、担任の先生は、1日8時間って言ってたんです』

 

【今野】『それは、生徒に、ハッパをかける意味で言っただけで、勉強は時間で評価す

るもんじゃないよ!!  時間にこだわると、内容よりもかけた時間ばかり気にする

・・・・だから、結局は、ダラダラと時間をかけることになるのさ・・・・

 

【生徒】『そうなんです!! ダラダラなんです』

 

 

【今野】でしょ?・・・・・さらに、やっかいなのは、やった時間に満足するように

なるのさ・・・・だ・か・ら、何時間やったか? ・・・ではなく、何をやったをいつも

意識すること!!     センターの倫政で、あと5点上乗せするためには、なにしなきゃなら

ないの?・・・・『倫政の点数が面白いほどとれる本』の読み込みだけで、あと5点、上

乗せできる? 『一問一答』もやってるけど、実際のマーク形式の問題集を使った、実戦

形式のアウトプットのトレーニングは不足してるんじゃない? ?????

今回、出題の中心は、日本思想だよ!! ・・・・そう考えたら、やらなきゃならない学習

項目が見えてくるでしょ?

 

時間を気にするより、

やった中身を気にしなきゃダメさ・・・・・

 

 

さぁ・・・・・第2回全統マーク模試まで、あと1週間です!!

今までの自分を振り返り、修正すべき部分は、修正して、万全を期して、      

“夏の天王山”のこの模試に全てをぶつけてくださいね。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2019
8/11

◆AO入試について

ブログ

9月に入ると・・・・・

各大学でAO入試の受付を開始します!!

 

AO入試全体の志願者もここ数年、加速度的に増加しています。

 

何度も書かせてもらってますが・・・・

今や・・全国の国立、私立合わせた全大学生の4割が推薦・AO入試の合格者です!!

 

21年の入試改革を先取りする形で、国立、私立を問わず、AO入試の導入、

拡大を活発化させてます!!

『後がない入試』との意識から”超安全志向”が予想される今年の大学入試。

そういった意味では、AO入試は、考えてみる価値は、十分あります!!

 

 

実力養成会にも、AO入試を受験する生徒がいます!!

 

現在、志望理由書に本格的に取り組んでいます!!

 

AO入試については、もう、闘いの火ぶたは切って落とされてます!!

 

 

 

 

今日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2019
8/10

◆歩

ブログ

 

 

大切なのは、スピードではないということですね・・・・・

ゆっくり、ゆっくり歩み続けること。

 

 

『止まる』のが『少ない』と書いて・・・・・・・

 

『歩』

 

 

周りの風景を楽しみながら、ゆっくりゆっくり歩いて行きましょう!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

救済措置の第2弾です!!

8月11日(日) 9:00 ~21:00     実施します!!

 

 

タイムテーブルは、ご案内の通りです!!

変更はございません!!

 

 

10時間特訓で、10点はアップします!!

 

と言うか、させます!!

 

 

今野は、極楽湯で電気風呂、サウナ、水風呂で、体をしっかりとメンテナンスし(笑)

最高のパフォーマンスをお届けします!!

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

仏像ガチャコレクションです!!

最近、全然買ってません・・・・・・

日本史も指導させてもらうようになり、ますます、仏像が好きになりました!!

 

 

その他にも・・・・・・最近は、能にとても興味を持ってます!!

完全におやじですね(笑)

 

日本文化・・・・・私は、世界に誇れるものだと確信しています。

 

日本史を勉強すればするほど・・・・・『日本』が好きになります。

 

意外と知られていない事実ですが・・・・

 

1853年・・・・・ときは、幕末!!

マグニチュード8.4の安政東海地震です!!

なんと、その翌日・・・・マグニチュード8.4の豊予峡を震源とする巨大地震。

さらに、1年もしないうたに、首都江戸を巨大地震が襲ってるんです!!

 

わずか、1年の間に、東日本大震災クラスの未曽有の巨大地震が3回も・・・・

 

しかし、我々の祖先の『日本人』は、どうしようもない逆境を乗り越えてきました!!

大混乱の中、どんな時も、希望を失わず・・・・・・

それどころか、葯800年続いた武家社会に終止符を打ち、アジアの中で、いち早く近代化

に成功!!

 

どんな時にも、希望は見いだせるんだ!!・・・・・

我々の祖先が証明してくれてるんです!!

 

 

日本人って、凄いと思いませんか?

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。