-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/11/3
◆らーめん 『きちりん』手稲区星置 - 2025/11/3
実力養成会通信 第3048号 ”『毎日の英作より』go to とgo for の違い” の巻 - 2025/11/2
◆『おとん食堂』のあんかけを再現しました。 - 2025/11/2
実力養成会通信 第3047号 ”札幌北高3年生の指導例” の巻 - 2025/11/1
◆栗沢町『おとん食堂』今年3度目!!・・・・確信しましたっ!!
- 2025/11/3
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
後期、名古屋工業大学 工学部 創造工学教育課程 合格!!
合格おめでとうございます。
国立大学後期はどこも難関です。
そのなかでも『電農名繊』というくくりの最難関とされる名古屋工業大学。
総合大学に比べると研究志向が高く、大手企業技術職への就職率が圧倒的に高く、
全国の受験生に圧倒的人気の大学です。
絶体絶命の状況の中、最後まで諦めることなく、背水の陣で臨みました!!
彼の場合・・・・
数学は私が、そして物理は愚息が担当させてもらいました。
つまり、親子で担当させてもらった生徒です(笑)
彼の名工大の『エントリーシート』。
直前まで継続した『物理記述添削』と『数学記述添削』の一部です。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
親が”アクセル”だと思って踏むそれは、
実は”ブレーキ”だって話。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こういうケースは、
『我が子に対する期待があまりにも高すぎるので、結果としてあらゆる面で過干渉』
中学から高校へ進学する『今』が大きなポイント
くれぐれも・・・・勉強に関しては”口を出さない!!” “首を突っ込まないっ!!”
いつも書かせてもらってる通り・・・・
信じて・・・・・見守る!!
確かに、親が一方的にいいと思われることを決めつけて、グイグイ引っ張っていく方が楽
ですし、時間もかかりません・・・・
しかし、これでは『子どもの主体性、自主性は育たないばかりかドンドン依存体質に』
もちろん、親の経験や広い見識に基づくアドバイすがあれば子供は長期的に見てよい選択
ができるでしょう・・・・ただし、あくまでも”アドバイス”です。
可能性は示しても、決して強要はしないっ!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
実力養成会の物理講師陣は・・・・
私の他・・・今野雄太先生(北大院1年)、古舘唯地先生(北大工4年)
いずれも実力養成会出身です、私がずっ~と指導させてもらってました!!
安心してお任せください!!
さて・・・・
北高、東高、第一高、札幌日大・・・・
高1から物理基礎(一部物理Ⅰ含)を勉強します。
南高、西高、月寒高、北嶺、立命館・・・
高2から物理基礎(一部物理Ⅰ含)を勉強します。
特に・・・・北高は理系は強烈に『物理・化学』を推してます。
もちろん、それなりの理由はあります。
我々は、物理基礎についても、ゴリゴリ先取りし、ロケットスタートを切ります。
中学でも物理領域を勉強しましたが、
高校で勉強する物理基礎(物理ⅠⅡ)はそれとは、別教科と思ってください!!
中学の時・・・・理科が苦手だったとか、得意だったって話は、高校へ進学したら、
まったく関係のない話になります。
月寒高新2年生です!! ゴリゴリ物理基礎の先取りです。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
『らーめん さかい』西5丁目樽川通沿いにあります。
様々なメディアで紹介される超人気店です。
鶏白湯+合せ味噌!! お店2番人気の『こっさり味噌らーめん』
濃厚だけど、あっさり&クリーミー、それでいてとても深いコク
“焦がしニンニク”が絶妙な風味を醸し出してます・・・・
シンプルだけどち密に計算しつくされたトッピングです。
◇
道産小麦100%の徹底してこだわりぬいた特製自家製麺。
もっちりとして食べ応えのある太麺です!!
奥深いコクと凝縮された旨味の詰まった優しい味わいです。
まさに・・・”飲み干す一杯”
大変、美味しくいただきました。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
【追記】
私も妻も”ラーメン大好き”
札幌市内はもとより、
北は天塩、雄武、南は函館まで全道全域、実に多くのラーメン屋さんに行かせていただき
ました。
その店、その店の”こだわりの一杯” ”こだわりの味”・・・・・
ラーメンって本当に奥が深いと思います。
これからも、ラーメン食べある記・・・・お付き合いの程、宜しくお願いします。





























