-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/19
◆本家『なかむら』石狩太美 - 2025/4/19
実力養成会通信 第2949号 ”医学部志望の皆さんへ” の巻 - 2025/4/18
◆『お好み焼き』 - 2025/4/18
◆実力養成会通信 第2948号 ”志望校に合格するための準備” の巻 - 2025/4/17
心を揺さぶられる風景【後編】
- 2025/4/19
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
実力養成会出身、千葉峻太君(札幌北卒・水泳部OB)
旭川医科大学現6年生。
旭川厚生病院 就職おめでとうございます!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
...続きはこちら
3月1日は、公立高校の卒業式だ。
今年はコロナ禍ということで、
各家庭1名の出席・・・・・
思えば、あっという間だった・・・・
部活、
勉強、
そして遊び、
本当に中身の濃い3年間だったように思う・・・・
めぐり合え...続きはこちら
実力養成会では、公立高校入試の翌日から、
高1の英語、数学の授業をスタートさせます!!
当然、今は、第一志望校合格!!
しかし・・・・皆さんの勉強のゴールは、高校合格ではありません。
高校入試は、いわば・・・・予選リーグです!!
予選リーグを勝ち残った生徒たちによる、決勝トーナメントの3年間が
これから待ち受けてい...続きはこちら
先日のブログで、
『雪に耐えて梅花麗し』を英語で表現するのは、厄介・・・・
このように書かせてもらいました。
そうすると・・・・
英検取得のため、英語を一生懸命、勉強されているあるお母様から・・・・
『今野先生なら、どう英訳しますか?・・・・勉強のため、教えてください』
とメールをいただきました。
と...続きはこちら
今朝の6:55・・・・・・・愚息からのライン。
『受かってくるわ!!』
『やらかさないよう、慎重に!!』
と返した・・・・・
親として、子供たちの高校受験、大学受験を経験してきた。
特に、大学受験は、子の今後の人生に直結する・・・・・・・
高校受験の時とは、比べ物にならないくらい、過酷で熾烈だ。
そし...続きはこちら