-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/4
今季初の『ホロホロ峠』 - 2025/7/4
実力養成会通信 第2925号 ”インターハイ(広島)に出場する生徒です!!” の巻 - 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻 - 2025/7/3
岩見沢公園バラ園とポプラ並木 - 2025/7/2
★丘の上カフェ
- 2025/7/4
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
7月も、残すところあと数日・・・・・
思えば、7月には、山開き、海開き、七夕、花火大会・・・・
いろいろな年中行事がありました。
実は、これらには、それぞれ意味があり、人々の思いが込められてます。
例えば、隅田川の花火大会。
江戸時代の1733年(享保18年)飢餓や疫病で亡くなった犠牲者の慰霊と悪病退散を祈って、
当時の将軍徳川吉...続きはこちら
昨年の8月上旬、
友人の主宰する宇都宮の塾で30時間特訓の授業を担当させてもらった。
高3生を対象とした、センター、2次の特訓授業。
朝の10時から夜の10時までぶっ通しの3日間。
ちなみに、この特訓授業の受講者から大阪大学工学部、東京農工大学など
数多くの合格者が出た。
特に2日目・・・・道路に設置されていた温度計が35度だったのを鮮明に覚えて...続きはこちら
◆以前のブログにアップさせてもらった『フルベッキ群像写真』
本物派と偽物派は、いまだ論戦中!!
フルベッキとは、写真中央の外国人です。表向きは、オランダの宣教師。
ちなみに、彼の両隣には、
明治天皇を操ってたとされる明治の大物政治家の岩倉具視の子供二人・・・・
ところで・・・・ご存知、岩倉使節団・・・・
【以下、教科書、詳説日本史、山川出版より抜...続きはこちら
歴史のウラ側・・・・・色々と教えていただきました!!
日本史には、まだまだ数多くの謎が潜んでるってことです。
磯ちゃんの書いた本は、実に面白い!!
何故か?
それは、『リアリティ』
圧倒的量の"古文書"を読みあさってるから!!
だから、
『リアリティ』だとか『おもしろさ』だとか『説得力』
をかもし出している・・・・・
まえがきよ...続きはこちら