-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2024/12/29
◇実力養成会通信 第2835号 “『保護者通信』について” の巻 - 2024/12/29
◇頭がいい人の習慣術/小泉十三【河出書房】 - 2024/12/28
◇実力養成会通信 第2834号 ”コレが答案作成力を完成させる『添削指導』”の巻 - 2024/12/28
◇画像で振り返る2024/思い出の1枚 - 2024/12/27
☆☆小樽市銭函『大坂屋』
- 2024/12/29
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
生徒を"言い出しっぺ"にさせる!!
私がよく、使う"手"です。
どういうことか?
生徒のモチベーションを高めるために、
自分で挑戦したい(すべき)ことを考えさせ、決断させることで、
生徒を"言い出しっぺ"にさせるんです!!
面談の中で、
意図的に、そういう方向へ持っていくんです。
この自発的な目標設定は、主...続きはこちら
『人に迷惑をかけちゃダメ』
だから、子供に、色々と様々な指示をするんでしょう・・・・・
結果として、親の役割を果たすべく自分の満足のいくような振る舞いを子供にさせます。
その家、その家で、子育ての方針があるでしょう。
こんな私が首を突っ込める話じゃありません。
私は、35年以上、この仕事をさせてもらってます。
その間、数えきれないほどの様...続きはこちら
塾講師は、役者、易者、学者でなきゃならない!!
私が、駆け出しのころ、当時、K塾長から教えていただいた言葉です。
役者・・・・・演じる。
易者・・・・・生徒たちの未来を占い導く。
学者・・・・・常に勉強せよ。
この言葉を教えていただいて、もう、30年以上経ちます。
いくら、年月が経とうとも、
決して、色あせない言葉です。
...続きはこちら
私も、かつては『使われる身』だった。
"部長"という役職をいただき、常勤、非常勤合わせて60名近くの部下を抱えて、毎日、
戦争のような日々を過ごしてた時もあった・・・・
とはいえ、自分が主人公じゃなかった・・・・・・
あくまでも、会社が主人公だった・・・・
会社が用意してくれた舞台での立振る舞いだった・・・・・・
そして、...続きはこちら
テレビでもおなじみの『吉田たかよし』さんの本です。
以下、本文からの抜粋です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
定期テストは、(学校の)先生の言った通りに板書をし、それを丸覚えして、答案を埋め
ていけば、満点をとれるか、それに近い成績を上げれるようなシステムになっていま
す。
つまり、中間試験や...続きはこちら