ニュース・ブログ

2年前の実力養成会通信で、紹介させてもらったものです。

 

実力養成会出身のある生徒です。

浪人となり、実力養成会に入会して、

翌年、見事に『聖マリアンナ医科大学』『独協医科大学』に合格しました。

 

 

当時、この生徒に現役時代を振り返ってもらい、

不合格体験記を書いてもらいました。

その一部を紹介させていただきます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆自分のレベルよりも高いレベルの問題集を選んでしまい、何度答えを見ても問題を解けないこともありました。

◆とにかく参考書を終わらせることを目標にし過ぎて、今思えば、キチンと消化できてませんでした。

◆やる気のバランスを保つことが出来なくて、秋からは、ずっとスランプに陥ってました。

◆今思えば、10月の時点で、もう無理だったんです。まわりにも、自分自身にも、虚勢を張ってたんだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんは、どう思いましたか?

 

この生徒は、現役時代は、すべて不合格でした。

浪人となり、実力養成会に通い、翌年、見事合格しました。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

アメリカに出張・研修に行ってた友人が戻ってきました。

出張先は、クリーブランド(オハイオ州)。

o0500028712435053725

オハイオ州で、最も高等教育の充実している大都市です。

 

さて・・・・・・

友人・・・・『KARAOKE.Bar』 に毎晩、繰り出したとのこと。

yjimage

市内には、『KARAOKE』は、想像以上に多いらしく、これにはびっくりしたようです。

しかも、そのほとんどは、日本人の経営しているチェーン店とのこと。

カラオケの機械、機材は日本と全く一緒だそうです。

 

アメリカ人・・・・・

なんか、みんな、歌が上手そう・・・・・

そんな感じですよね・・・・・・・・・・

 

友人曰く、

『アメリカ人って音痴の割合がメチャクチャ多い』

『10人いたら8人は音痴』だそうです・・・・・・

 

なんか、意外ですよね・・・・・・

 

 

それとどうでもいい情報をもうひとつ・・・・・・

 

 

アメリカでは、日本の『アニメソング』が大人気だそうです。

 

あの『ドラゴンボールZ』『エバンゲリオン』の主題歌を

アメリカの大学生が日本語で熱唱するそうです。

 

 

ちょっと古いところでは、『マジンガーZ』、『ガッチャマン』、『宇宙戦艦ヤマト』。

彼は、現地の学生からこういつた歌をリクエストされ、熱唱してきたそうです。

 

『KARAOKE』を通して、世界文化交流(?)・・・・・・

ほほえましく思いました・・・・・・

 

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

10月も後半に突入しました。

 

大きな目標を達成するには、

一日、一日の積み重ね。

まず、目の前のことに、全力で取り組むこと!!

 

 

そのためには、『集中力』

『集中力』・・・・それは、十分な睡眠時間が大前提。

 

睡眠不足は、風邪をひきやすくなります。

睡眠不足は、学習効率を一気にダウンさせます。

睡眠不足は、諸悪の根源です。

 

 

寝るのも勉強のうち!!

 

CIMG9341

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

センターまで、あと87日です。

 

先日の、ブログで『102日』と書きました。

私の初歩的なミスです。

やらかしてしまいました。

 

ごめんなさい。

cimg2266

ご指摘いただきました、越前谷先生、ありがとうございました。

 

 

2017
10/17

中2生の数学の教科書

ブログ

実力養成会には、中学2年生の生徒も通ってくれてます。

 

さて、今の、中2生の数学の教科書、

ビックリするくらい、『いたれり、つくせり』

例えば、『1次関数』のところです。

CIMG9774

生徒は、教科書に直接書き込みます。

しかも、教科書には、きれいな、方眼紙まで用意してくれてます。

 

グラフの描き方についても、これ以上、丁寧に説明できないくらい、

バカ丁寧に説明されてます。

 

まさに、『手とり、足とり』『いたれり、つくせり』

 

生徒側からして『わかりやすい』という意味においては、表面上はいいんです。

 

しかし、生徒の自立心、向上心を完全に奪っていくことになるのでは?

 

なんでもかんでも、わかりやすく・・・・というより、

多少の困難、

多少のハードルを与えないと・・・・・・。

 

さらに、能力の高い生徒は、退屈三昧の内容。

 

 

生徒たちは、本当に、ひ弱になっていくのでは・・・・・

 

 

 

とても、危惧してます。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。