ニュース・ブログ

『一つ一つ潰していこう

『しっかりと覚えきろう

底上げが急務』

計算の精度をあげましょう』

ち密さにこだわりを持とう

 

なんか、もっともらしい表現ですね。

授業の中で、もしくは、面談の中で講師が生徒へこのように言ったとしても・・・・・

生徒はなんとなくは、イメージできるでしょう。

でも、具体的な学習行動には発展しません。

大切なのは、

『一つ一つ潰していこう』で終ることなく、

そのために、何を、どのようにして、どういう頻度でやり、かつ指示したものがどのような形でチェックを行うのか?

 

ここです。

面談の際、私が最も心掛けている部分の一つです。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

昨日の通信の続きです・・・・・・

cimg2468

cimg2469

cimg2470

cimg2472

ちなみに、この問題は、『某〇パック』と言われるちゃんとしたところのちゃんとした問題ですからね・・・・・・

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2016
12/27

因果応報

ブログ

因果応報・・・・・

 

良いことでも、悪いことでも『自分がしたこと』は、後で自分に返ってくる・・・・

 

これが、本当の話として、現実に存在するかしないかは、別にどうでもいいこと。

 

事あるごとに、自分の言動であったり、モノの見方、考え方を振り返るキッカケととらえ

ればいいこと。

 

因果応報・・・・・・・・・・

やっぱり、”つじつま”が合ってしまいますね・・・・・

偶然じゃなく、必然なんですね。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

センター数学ⅠAの第2問 (図形と計量)

三角比と図形関連の問題。

ついつい『当たり前』のように、図を描いて考えます・・・・・

ちょっと待ってくださいっ!!

その『当たり前』って本当に大丈夫ですか?

 

百聞は、一見に如かず!!

以下の問題・・・・ありがちな”典型問題”ですね。

解かなくてもいいです。

まず、図を描いてみて下さい!!

cimg2464

おそらくほとんどのヒトは『当たり前』のように、こんな図を描いてるでしょう・・・

cimg2467

本当に、これでいいんでしょうか????????

答えは、明日の通信で・・・・・・

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

出張から戻ってきました。

今回の出張でも、色々な気付きがありました。

さらに、色々なことを勉強させてもらいました。

 

その中の一つを紹介させていただきます・・・・・・・

 

『集中が続かないから、やっても2コマ』なんてのは、大人の勝手な思い込み。

その気になれば、10時間ぶっ通しの授業だって普通にあり!!

 

一日10時間指導(現役生なら6コマ連続指導)・・・・

今後は、普通に実施していくつもりです。

 

もちろん、事前に本人・保護者の方の了承をいただいての話となりますが・・・・

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。