ニュース・ブログ

医学部志望者については、この夏から、本格的に過去問に取り組ませています!!

 

◆今日は、旭川医科大学の過去問を取り上げてみました。

CIMG9585

今の時期、解けなくても、問題ナッスィング!!

大切なことは、・・・・チャレンジ!!

CIMG9587

CIMG9586

CIMG9589

CIMG9590

◆y軸・・・・『e』⇒『1』に訂正です。ごめんなさい。やらかしました(泣)

CIMG9588

◆結局は、パラメーター分離に帰着!!

 

 

旭川医科大学2次数学

 

パラメーター分離は、鉄板!!

 

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

先日、珍しいことに、夕方で、仕事が終了しました・・・・・・・

 

まだ、明るいうちに、家路に着きました。

 

『なんちゃってインデアンカレー』を作りました!!

ちなみに、下の画像が、本物の”インデアンカレー”

CIMG2077

下が、私の作った、”なんちゃってインデアンカレー”

CIMG9614

さて、この日は、ビール飲みつつ作りました・・・・・かなり酔ってましたが(笑)

食べるのも好きですが、作るのも大好き。

そこそこの味に仕上がりました。

 

大量の玉ねぎを時間をかけ、バターとオリーブオイルで炒め・・・・・

市販のペースト2種類も混ぜ合わせ・・・・

時間をかけて、コトコト煮込みました!!

肉も、メチャクチャ柔らかくなってます。

ネットのインデアンカレーの裏レシピを参考に、

味の調整で・・・・

『中濃ソース』『ステーキソース(しょうゆ味)』『エバラ焼肉のタレ(甘口)』も加えまし

た。あの独特の”とろみ”を出すために、ジャガイモのすりおろしも加えてます。

唯一の反省点・・・・”リンゴのすりおろし”を入れ忘れました。

CIMG9600

作成後3日目のカレー。

このあたりから、”こく”が増して、いい味になってきます・・・・・

家族は、もう飽きて食べませんが、カレー大好きの私は、

一週間ぶっ通しでも全然余裕です。

 

以上、どうでもいい、我が家のカレー情報でした・・・・

どうでも、いいついでに・・・・もう一つ。

私の好きなカレーベスト3です。

 

第一位 インデアンカレー。

まぁ、文句なしでしょう!!

CIMG2075

 

第二位 ラッキーピエロのカレー。

ラッピーと言えば、ハンバーガーですよね。実は、地味にカレーもメチャクチャ美味しいんです。ラッピーのカレーは、パイナップルが入ってるんです!!

3df0cea454dacf316c8b18373911a638

 

第三位 函館『小いけ』のカレー。

レトロ感満載のお店も魅力的!!

昔ながらの、辛口カレー・・・・。創業昭和23年!!

koike_02

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2017
7/24

早起きのすすめ。

ブログ

『朝廷』

ヤマト政権で、大王を中心に中央豪族たちが構成した統治機構を意味する言葉。

(山川日本史用語集より)

 

 

さて、この『朝廷』、なぜ、『』という文字が使われてるか、ご存知でしたか?

cimg2329

古代の政(まつりごと)は、日の出ととも開始されたからです。

 

奈良時代、平城京のお役人さんたちの勤務開始時間は、朝の6時45分頃。

昼には勤務終了。午前中だけの勤務でした。

交感神経の働きが活発になり、活動性が高まる早朝から午前中にかけて、

大事な公務を行ってました。

 

『朝を制するものが政(まつりごと)を制する』と言われてたそうです。

 

 

ここ、一か月、私も、朝の魅力にとりつかれてます・・・・・

 

早起きすると、時間を有効に使えます。

時間に余裕が出来ると、心にも余裕が生まれます。

 

一日の始まりを、最高のスタートに出来ます。

実り多い、一日にならないはずがありません!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

もう、書店には、赤本が売られてます。

 

とにかく、一刻も早く、赤本を手に入れるコト!!

 

何故ならば・・・・・

①早い段階から『敵』を知ること

②『敵』を知ることで、無駄な勉強はせず、”特化”した勉強ができること。

③過去問演習を通して、”当たり前レベル” のラインを引き上げる。

④過去問演習を通して、”ガチレベル” の経験値を高める。

 

 

過去問は、実力がついてから、直前にやるべきモノ←✖

過去問は、志望校攻略のためのヒントが凝縮されたモノ←〇

 

CIMG9305

『赤本は直前期にやるチャレンジ教材』っていうのは、間違いですからね!!

我々にしてみたら、赤本は、普段レベル!! ・・・・・・いいですね!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

立教大学の日本史・・・・・思ってた以上に手ごわいです!!

CIMG9592

①全体として、GMARCHの中で見たら、難しいと言える。

 

②テーマ史、通史が頻出!!・・・・時代を超えた、幅広く細かな知識が要求される。

色々と出てくる『地名』に関しても、一つ一つその都度、位置を確認することも必須。

立教対策として、『部門別テーマ史問題集』は欠かせない。

 

③近世・近代・現代が6割。江戸時代~現代に比重が置かれてる。

 

④正文選択、誤文選択についても、こまかな部分まで注意深く読まないと、”ひっか

け”にだまされる。

 

⑤1970年以降の政治史、外交史、経済史には絶対に精通しておかなければならない。

 

⑥知識量というよりも、知識の深さ勝負という印象。

 

 

◆下は、今年の立教・日本史

CIMG9593

CIMG9594

CIMG9595

CIMG9596

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。