ニュース・ブログ

2017
4/16

ていね極楽湯

ブログ

昨晩、久しぶりに、ていね極楽湯に行ってきました。

実は、前日に、行く予定だったんですが、ちょっとしたこと・・・・・

英語で言えば・・・・minor accident

平たく言えば、JR内で寝てしまい乗り過ごしてしまう というチョンボをやらかしてし

まい、そのリベンジ・・・・・ってわけでもないのですが・・・・行ってきました。

 

ていね極楽湯には、”ほのか”のような、岩盤浴の施設もないし、”アメニティー” という

部分では、”ほのか” の比ではありません・・・・

でも、何故か、ていね極楽湯に惹かれる・・・・・・・

昨日、その理由が、はっきりしたんです・・・・・・

 

忘れかけてた「昭和の銭湯」の感じ!!

 

お風呂の種類も、そう多くないし、そのうえそれほど広くはありません。

でも、逆に、それが、私にとっては、『昭和の銭湯』なんです・・・・・・

 

極楽湯・・・・・・宇都宮の極楽湯も度々、行かせてもらってます・・・・

宇都宮の極楽湯も、それは、それでまた、楽しみがあります。

 

極楽湯は、”ほのか”と異なり、画一的ではなく、地域性が現れるんでしょう

ね・・・・・・・

 

“ほのか”も好きですし、”ていね極楽湯”も好きです。

 

なんちゃって、なりきり温泉評論家の今野でした・・・・・

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

もう、かなり前の話です。

受験の超直前期です。

ある生徒の保護者からこんな電話をもらいました。

『先生から出された課題のプリント、赤本を見ても似たような問題がない。どういうこ

か?』

 

まぁ、私も、この業界で働いて37年。このような電話をいただいたのは、これが最初で

最後でした。生徒ではなく、親からくるところがすごいですよね(笑)

 

このお母様は、とても御熱心。お子さん以上に気合がはいってました。

まぁ、私の意図は、キチッと説明させてもらいましたが・・・・・・

 

 

 

さて、話を本題に戻しましょう・・・・・

『赤本』って何のためにやるんでしょうか・・・・・

本番超直前期に、やるもんでしょうか?

最後の仕上げにやるもんでしょうか?

 

まぁ、このような認識だから、あのような質問がでてくるんです・・・・

 

 

赤本・・・・・・・書店に並ぶ。6月~7月ころ購入します。

まず、実際に解いてみて、『難易度』『ボリューム』『設問形式』を肌で感じ取ります。

合格者は、平均何点を獲得しているのか?

偏差値やネット上の情報以外の部分を『肌』で感じ取るんです。

そこから、志望校に特化した受験戦略を構築するんです。

 

赤本は、最強の参考書であり問題集です!!

 

 

受験の超直前期に、あわてて赤本の過去問を解いて、わからなく、解答解説の字づらを

追って、理解したつもりになって、過去問対策頑張ってまぁ~す・・・・・って感勘違い

をする受験生は数多いんです。・・・・・・・

 

和田秀樹さん・・・・・暗記数学の旗振り役。私自身は、数学における『暗記』は推奨

できませんが、『赤本』に対する考え方は、バッチリ一致してます。

『赤本を制したものが受験を制す!!』まさにその通り。

CIMG6580

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

2017年度、札幌南高校の進学実績には、驚かされました!!

とにかく、札幌南高校開校以来、最高の進学実績とのこと。

 

まさに、驚愕の進路実績です!!

 

札幌南高校・・・センターの平均点は・・・・・ 

 

公立高校で、全国第一位の結果です。

 

 

(“進路だより”ということなので、数字の詳細は、あえて伏せました)

CIMG6581

CIMG6582

札南生のセンターの数学の平均点は、85点!!

 

他にも、驚愕のデーターが数多くあります。

札幌南高校・・・・・公立高校の中で名実ともに全国第一位。

お見事!!

 

札幌南高校の生徒はもちろん、教職員の方々の日々の活動の賜物と思います。

学区制の変更に伴い、札幌市内はもとより、全道各地から、超優秀な生徒が札幌南高校に

集結している結果でしょう・・・・

 

勉強一辺倒の学校か・・・・・・

いやいや、部活も盛ん!! 色々な生徒会活動も学校行事も盛ん!!

校訓である

 

自主自律

 

が根付いてるんでしょう・・・・・

 

他力本願の生徒なんていなんでしょうね・・・・

 

さて、学校の数学の指導は、特別なことをしてたか?

いやいや、教科書中心の、王道のど真ん中!!

徹底した基礎重視の授業スタイルです。

指定の参考書は、『青チャート』

赤チャートでもなけりゃ、フォーカスゴールドでもありません。

 

この札幌南高校の驚異的な実績と普段の取り組みから我々は、以下の3点を強く意識しな

ければなりません。

 

★『自主自律』の精神

★徹底した基礎基本の反復 

★朱に交われば赤くなる

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2017
4/15

直ちに、実行に移そう!!

ブログ

Put it into practice immediately.

 

 

直ちに、実行に移せ!!

 

 

ああだ、こうだ・・・・という前に実行に移そうぜ!!

 

いつかは、やらなきゃならないことってのは、百も承知!!

じゃ、いつやる?

CIMG6517

 

今野先生からの細かい指示・・・・しかも、厳密なチェック付き・・・・・・

 

このシステムに便乗するだけ・・・・・・

 

自分を追い込もうぜ!!

やらざるを得ない状況に自分を追い込もうぜ!!

“暗記が苦手”って言って逃げる?

今から、”逃げ癖”?  今頑張らないと ”逃げ”の人生確定だよ!!

集中が続かない・・・・ってまたいつもの言い訳?

小学生じゃあるまいし・・・・・

「続かない」 ・・・・違うよ・・・・続けようとする意志がないだけさ。

要は、子供がダダこねるのと同じ。

 

 

 

今から暗記しても忘れてしまう?

直前期に一気にやって仕上げる?

 

気持ちはわかるよ・・・・

『暗記』しても、ドンド忘れていくもね・・・・・

要は、忘れていく分、さらにドンドン入れていかなきゃならないのさ!!

結局は“出ていく分”と”入れる分”のイタチごっこなのさ・・・・・

 

時間をかけなきゃ定着しないのさ・・・・・・

突貫工事で暗記しても、あっという間に抜けていくのさ・・・・・

 

たかが『暗記』って思ってない?

センター本番で、しっかりと点数をもぎ取らなきゃならないわけ!!

 

『暗記』がメインじゃないんだよ

『もぎ取る』がメインだよ。

『定着』あっての『もぎ取る』なのさ・・・・・

 

一人で黙々とやるって言ったって・・・・・そりゃシンドいさ。

いくら、”やる気がある”って言ったって、

毎日、実直にコツコツ・・・・って言うのは、シンドいよ。

それに、実力養成会は、本当に、真剣に頑張ってる生徒ばっかり。

いい刺激を受けるよ!!

 

だ・か・ら・・・・・先生に身をゆだねればいいだけ!!

 

直ちに実行に移そうぜ!!

 

 

Put it into practice immediately.

CIMG6482実力養成会OB澤野大輝君(北嶺22期生)今春早稲田大学商学部卒、現社会人一年生】

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

先日、帰省中の私大医学部2年生の実力養成会OBのY君から聞いた話です。

 

特に、私大医学部の場合は、医師国家試験の合格率が直接大学経営に響きます。

出来の悪い学生は、普通に留年!!

基本的には、出来の悪い学生は6年生になれない。

なぜか? 医師国家試験の合格率に響くから。

私大医学部の場合は、留年者が続出。

大学側も国家試験の合格率をあげるために、かなり真剣に取り組んでるそうです。

 

入学した後も、当然ですが、勉強は続きます。

 

それと、ちゃんと英文を読めないと、全然話にならないそうです。

1年の段階で原書で勉強する科目もあるそうです。

学生の中には、英語塾に通っているヒトもいるそうです。

 

このことは、彼の通ってる大学に限ったことではないです。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。