ニュース・ブログ

『オレは、人の世話にはならないっ!!』っていう人がいる。

それは、それで『あり』だと思う。

否定はしない。

 

私の考えは・・・・・・・

色んな人にお世話になっていいと思う、いやそうすべき。

そして、その恩のありがたさを知り、それに報いる。

そして、そのお返しに、自分がいろいろな人を世話をする。

この方が、ずっと豊かだと思う。

 

年を重ねるって、”上”に恩返しして、”下”の世話をするってことだと思う。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

『関数を展開する』・・・・・これは、大学課程の数学の話ですが・・・・

実は、これをネタとした入試問題が数多く出題されてます。

ザックリで言うと、sin、cos、log、eのχ乗などの関数を無限個の整関数の和で表現す

るって話なんです。

医学部志望者及び難関大学(北大以上)志望者は、必須事項です!!

cimg2290

cimg2291

cimg2292

cimg2293

cimg2294

cimg2295

詳細は、個別で指導していきます!!

 

今日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

2016
10/18

周囲にいる仲間

ブログ

周囲にいる仲間を見れば、その人がどういう人間かわかるっ!!

これは、私の持論です。

 

仲間が前へ進んでいるのか?

後ろに下がっているのか?

 

それは、自分にとっての、バロメーターでもある。

そう、思いませんか?

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただきありがとうございました。

大学入試、特に理系数学では数Ⅲの微分積分は、必ず出題されます。

なぜか?・・・・

大学で学ぶ数学(解析学)に直結しているからです。

 

高校範囲内で解けるように”テーマ”を、よりマイルドにして、”誘導”をつけて

解かせようとする意図が伺えます。

 

かなり、以前にも紹介させていただきましたが、

『マクローリン展開』がその典型です。

これをネタとする入試問題はよく見ます。

昨年度、ざっと見ただけでも10以上の大学(国公立限定で)で出題されてまし

た。

 

最終到達点が同じでも、作問者の”誘導”のつけ方は、様々です。

 

元ネタ(解析学)を正統的に学習する・・・・・・とても価値のある対策です。

 

“高みに立って” 下を見下ろせば、普段気付かなかったことも見えてきます。

 

今週から、受験生たちにマクローリン展開を正統的に指導していきます。

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

面白い仕事をしたいっ!!

自分に合った仕事をしたい!!

就職活動中の学生はかく言う。

 

本当に、面白い仕事、そうでない仕事、

自分に合った仕事、そうでない仕事ってあるんだろうか?

 

私は、そんなのないっ!! て思う。

どんな仕事でも、学ぶべき点は必ずある。

 

面白くするのか、自分に合ったものとするのかは、自分次第。

 

以前、NHK『仕事の流儀.プロフェッショナル』に出演されていた、ある

うなぎ職人さんが、番組の中でこんなことを言っていた・・・・・

 

ついた仕事が天職なんです・・・・・・

 

 

天職とは、与えられるものではなく、していくもの・・・・・

としみじみと語っていました。

 

 

私も、全くの同感です。

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。