ニュース・ブログ

2017
7/9

頑張れ ⇒ 顔晴れ

ブログ

辛い時・・・・・

しんどい時・・・・

 

当然、表情はキツくなります。

特に、私の場合は、それが顕著らしい・・・・。

 

当然、言葉も、とげとげしくなることもある・・・・

ハンドルでいうところの“遊び”のない、カツカツの状況・・・・・

 

だからこそ、あえて、笑顔!!

 

 

『頑張れ』は、『顔晴れ』!!

 

 

そう、自分に言い聞かせてます・・・・・

 

1ec640c9012f234eb96bbb1e48ab19129166a217

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

3年前・・・・・広島市で集中豪雨による大規模な土砂崩れ。

2年前・・・・・北関東を襲った集中豪雨で鬼怒川の堤防の決壊。

昨年・・・・・十勝管内を襲った台風による大きな被害。

そして、今回の北部九州を襲っている記録的豪雨。

 

心配なのは、毎年のように、このような異常気象が発生していることだ。

 

いつもは、やさしい穏やかな表情で我々を楽しませてくれ、癒しを提供してくれる自然。

時として、思いもよらぬ、猛々しい姿を見せる。

 

北海道は、これから、本格的な夏を迎える。

猛暑や大型台風の直撃を食らうことも想定されるだろう。

 

北部九州の痛ましい災害を対岸の火事とはせず、改めて、普段から準備万端にしな

ければ・・・・・と思ったのは私だけではないだろう。

 

被災地の一日も早い復旧をただただ祈るのみである。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

下の画像、5番です。

北大理系レベルです。

(1)は、2通りのアプローチがあります。

CIMG9483

◆問題のストーリーからすると、代数的な立場でいくのが自然・・・・。

◆複素数平面的な立場でもアプローチは可能です・・・・。

 

まぁ・・・・・とりあえず、トライしてみましょう・・・・・

 

解答・解説は、明日の通信で・・・・・

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2017
7/7

紫陽花(あじさい)

ブログ

◆紫陽花は、水が大好き・・・・・・

梅雨時期の風物詩。

 

あの『万葉集』にも、紫陽花をうたった歌が収められてるんです。

奈良時代・・・・古代から、我々の目を楽しませてくれてるんですね・・・・・・・

 

昨日朝の画像です。CIMG9482

ほしみ駅へ続く、いつもの道です・・・やっと花が咲き始めました・・待ってました!!

紫陽花って一気に、咲き始めるんですね・・・・・感動です。

CIMG9478

CIMG9474

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

皆さんは、『勝負曲』ってありますか?

 

 

 

『Eye of the Tiger』(ロッキー3のテーマソング)

20151228234940369

特に3番が、ジ~ンと来るというか、奮い立たせてくれるものがあります!!

 

ユーチューブ等で聞いてみて下さい!!

今野先生、お勧めの『勝負曲』です!!

 

受験にもバッチリ、リンクします!!

 

まぁ・・・・結論は・・・

『虎の目』を持て ⇒ 『闘争心』を持て ⇒ 絶対に勝て!!

 

Tiger・・・・・・・・・勇敢なヒト、闘争心を持って、苦難に立ち向かっているヒトのことを表すときもあります。

 

こんなイディオムもあります!!

fight like a tiger; 『激しく闘う』『命をかけて闘う』

 

2189HGABA5L

 

 

Rising up, straight to the top.

⇒”テッペン”目指して一直線に駆け上れ!!

 

Had the guts, got the glory.

⇒勇気を持って、その手で栄光をつかみ取れ!!

 

Went the distance, now I’m not gonna stop.

⇒ここまで、きたんだ。さぁ、立ち止まるわけにいいかないんだ!!

 

Just a man and his will to survive.

⇒自分の意志を貫き通すただ一人の人間として・・・・

 

It’s the Eye of the Tiger. It’s thrill of the  fight.

⇒『”虎”の目』を持つんだ!!  “闘い”のスリルを味わうんだ

 

Risig up to the challenge of our rival.

⇒ライバルたち全てに対し全力で立ち向かえ!!

 

And the last known survivor .  Stalks his prey in the night.

⇒誰が最後まで生き残るかの?・・それは君だという事を思い知らせるがいい

 

And he’s watching us all with the Eye of the Tiger.

⇒ただ忘れるな!!   我々と同じ”虎の目”で我々のことを狙ってる奴がいるということを

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。