ニュース・ブログ

学歴社会・・・・・・

 

いまだに、根強い批判はあるでしょう。

しかし、私は、おおむね、賛成です。

従来の終身雇用、年功序列のシステムが崩壊し、

『成果主義』が叫ばれる世の中になりました。

 

これからの時代は、

学歴が高い・・・・これじゃ通用しません。

受験に裏打ちされた『本物の学力』が求められます。

 

受験で培った、『様々なノウハウ』が『本物の学力』を構築していきます。

 

与えられたことや与えられたものに関して、パーフェクトに処理することを美徳とされて

いた時代はもう過去の話です。

自分で考え、自分で解決していく『タフネスさ』がこれからの時代の美徳です。

 

『素直な気持ち』と『謙虚な気持ち』・・・・これが「器」になるんです。

この「器」に様々な『ノウハウ』を貯め込んでいくんです。

 

だから、実力養成会の入会基準・・・・・

成績ではありません。

志望校でもありません。

『素直さ』、『謙虚さ』なんです。

 

昨年、ある生徒1名、しかも受験生ですが、本意ではありませんでしたが、

退会処分としました。

理由は、素直でない、謙虚でないことから起因するものです。

私は、こういった部分に対しては、徹底した『こだわり』を持っています。

 

ですから、生徒へ要求する以上、私自身は、生徒に対して、いつでも、『素直な気持

ち』『謙虚な気持ち』で接しています。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

実力養成会の皆さん、保護者の皆さん、広島のY君、

総合進学塾宇都宮スタディーフィールドのみなさん、八雲のG君、Jちゃん、

こんにちは。

国公立前期試験まで、

あと、21日 です。

 

今日は、複素数平面についてです。

旧々課程時代・・・・今から11年以上前・・・・・・

複素数平面は、数学ⅡBの領域でした。

その当時は、『北大と言えば複素数平面』と言われてたこともあります。

 

一口で、『複素数平面』と言っても、

①ド・モアブル、n乗根、等比数列に絡めての計算系

②図形・軌跡系

大きく二つに大別されます。

範囲は広いし、奥は深いし・・・・・・

 

ズバリ、予想しましょう!!

 

軌跡系が出題されますっ!!

 

(言っておきますが、信じるも信じないも、あなた次第です。)

 

下のプリント・・・・・私が、ありとあらゆる問題集・参考書から抜粋した、北大直前対策のための究極の3題です。

CIMG1397

 

このプリントの『2番』千葉大の過去問を【元ネタ】とした出題になると予想します。

ちなみに、千葉大理学部情報数理学科と北大の数学科は、人事交流があります。

改めて、設問に着目してください。設問すべて『~~図示せよ』ですね。

CIMG1398

 

参考までに、以下が、旧々課程時代の北大の過去問です。98年と03年の出題です。

設問すべて「~~~図示せよ」の問題ですね。

CIMG1399

CIMG1400

では、この『~~図示せよ』タイプ・・・・・・・・

ゴリゴリと解くだけじゃダメです。

赤本の解答・解説をなめる様に、なぞっても、根本的な解決になりません。

 

本質は、どこにあるんでしょうか?

この問題の”根っこ”は、何なんでしょうか?・・・・・・

 

本質は【複素数の分数変換】にあります!!

 

以下に少しだけ説明します。

会員の皆さんには、ガッチリと指導しますから安心してください。

 

では、改めて、『千葉大の過去問』、プリント2番を確認しましょう。

本問のメインテーマは、(問3)です。

CIMG1402

CIMG1403

CIMG1404

CIMG1405

CIMG1406

 

 この続きは、教室で!!

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩手医科大学合格発表2月3日(水)17:00

 

MJ・・・・・・・

岩手医科大学医学部医学科

正規合格ですっ!!

 

補欠じゃないです。正規です。

 

 

やったぁ~~~~!!

 

 

 

今までの2年間、私が、彼に指導してきたこと・・・・・・

それは、

 

徹底した基礎・基本の反復と本質の追及です。

 

 

実力養成会の皆さん、保護者の皆さん、広島のY君、

総合進学塾宇都宮スタディーフィールドのみなさん、八雲のG君、Jちゃん、

こんにちは。

国公立前期試験まで、

あと、22日 です。

 

 

今年の北大2次理系数学・・・・・・・

 

“曲線の長さ”・・・・・要注意!!

 

 

それと・・・

 

“複素数平面”は、必ず出題されますっ!!

 

今日は、「曲線の長さ」についてです。

 

予想の根拠は・・・・・・・

私の直感

 

それを裏付けるデーターは、

北大の冠模試で河合、東進ともに、曲線の長さが出題されている。

合わせて、「ある人」からの情報。(ある人とは、ここでは明かせません)

CIMG1389

CIMG1390

CIMG1391

CIMG1392

CIMG1393

CIMG1394

CIMG1395

CIMG1396

ちなみに、私は、この仕事、今年で36年目になります。

信じるも、信じないも、あなた次第です。

(どこかで、聞いたフレーズ?)

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

昨日、本当に、嬉しい、電話を2件もいただきました!!

1件目が釧路のあるお母様。

2件目は札幌近郊のあるお母様。

いずれも、私の前職時代からの『ブログ』(5年前)をチェックして下さってました。

 

釧路のお母様は、高校3年生のお子様の進路について、

札幌近郊のお母様は、新年度の入会についてで、土曜日教室にお越しいただきます。

 

実に、ありがたいことです。

 

『今野先生こそ、真の教育者と思ってます』

『5年前と書いてることが全然ブレてませんね!!』

と釧路のお母様が言ってくださいました。

 

涙が出そうになりました・・・・・・・

 

 

私は、『教えることが好き』『頼まれたら嫌と言えないお人好し』の

おやじギャグ満載の単なる数学オタクです。

 

 

この2件の電話をいただいて、

ますます、やる気が出てきましたし、

もっと、もっと頑張らなきゃ!!

と素直に思えました・・・・・・・

 

嬉しくて、帰りのJRで「缶ビール」を飲んでしまいました。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。