ニュース・ブログ

生徒それぞれ志望校は異なります。

目標点も異なり、状況も異なります。

やっている勉強の中身も異なります・・・・・

 

一生懸命になって勉強する以外に成功はつかめません・・・・・

ただひたすらに勉強することのみです・・・・・・・・・・

一日一日を精一杯全力で生き抜く・・・・・

今日、やるべきことに、力を尽くす・・・・・・

(ミスマッチでないやるべきこと)

成功のための近道なんてありません・・・・・・

あえて言うならば・・・・

ただ全力を尽くすこと・・・・・・

 

先日、ホームページを見て・・・・・ということで道東のあるお母様からご相談の電話をいただきまし

た・・

ズバリ、合格の秘訣は?

というご相談でした・・・・・・

「秘訣なるものは、ないです。あるとしたら、全力を尽くすことのみです」

とお答えさせていただきました・・・・・・・・

 

今日も、最後まで、読んでいただきありがとうございました。

実力養成会の皆さん、保護者の皆さん、広島のY君、こんにちは。

今日で、この通信は、

 

第100号となりました。

 

思えば、今年の5月にホームページを開設させてもらって、それ以来、毎日、更新させて

もらってきました。

今日で、記念すべき、節目の第100号となりました・・・・・・

 

思えば、あっと言う間でした・・・・・・・

 

素晴らしい生徒に囲まれて・・・・

そして、素晴らしい、講師のひとたちに、囲まれて・・・・

私の好きな”数学指導” ”受験指導”をさせてもらって・・・・

さらには、生徒、保護者の方に喜んでもらって期待されて・・・・・

 

つくづく、私は、幸せ者だと思います。

 

「天職」という言葉がありますが、

私は、この仕事が、「天職」だと思ってます。

 

この仕事をさせてもらつて、本当に良かったと思っています・・・・

 

実力養成会を立ち上げて、4年目に突入してます・・・・・・

立ち上げる前・・・・

もちろん、色々なことがありました。

嫌なこと・・・・

苦しいこと・・・・

泣きたいこと・・・

心配なこと・・・・

とにかく色々なことがありました。

 

今、思うのは、こういったことは、全て、実力養成会を立ち上げるための

“丁稚奉公(でっちぼうこう)”というか”研修期間”だったんだ・・・・・

と思ってます。

研修は、辛ければ辛いほどいい・・・・

そんな研修のおかげで、今があるんだと思ってます。

 

 

頼ってくれる生徒がいるってことは、ありがたいことです。

頼ってくれる保護者の方々がいるってことは、自分がもっともっと強くなれます。

しゃっきとしてしまうんです・・・・

 

私は、まだまだ、頑張ります。

理想は高く、腰は低く・・・・・

 

この言葉と共に、私も生徒と共に、まだまだ成長していきます。

 

生徒の皆さん、保護者の皆さん、これからも、宜しくお願い致します。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

実力養成会会員の中2生のOさん、同じく高1生のKさん・・・・

夏休み明けの試験で、それぞれ過去最高の成績を達成しました!!

偶然にも、昨晩、二人のお母様からメールで連絡をいただきました。

本当に本当に嬉しかったです。

担当の先生たちにすぐ、連絡して、この喜びを共有しました。

 

お母様たちは、「先生たちのおかげです」と言ってくださいましたが・・・・

まずは、「本人たちの頑張り」・・・・これに尽きます。

それと・・・つくづく思うのは、・・・

素直さ」と「謙虚さ」です。

 

なんの疑いもなく、「~~しなさい」と指示したら、ただひたすら、やる「ひたむきさ」

この「ひたむきさ」は、「素直さ」で「謙虚さ」の現れです・・・・

 

なら、「素直」で「謙虚」なら、絶対に伸びるか?

私は、絶対に伸びるっ!!

断言できます。

 

素直で、謙虚な生徒でも、中には、すぐ、伸びてこない生徒もいます・・・・

しかし、必ず伸びます。

絶対に伸びます。

 

実力養成会の会員は

全員、一人余すことなく、素直で謙虚です。

 

 

生徒の素直さに、触れられているから、我々も素直になっていくんです・・・・

 

まだ、成績が、ドッカン!! と伸びる前の生徒もいます・・・・

立ち幅跳びで、前傾姿勢をとって、力をためている状態なだけですから・・・・・

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実力養成会の皆さん、保護者の皆さん、広島のY君、こんにちは。

第2回全統マーク模試・・・・復習は、もう大丈夫ですね?

 

今週中に・・・・・・

英語・国語であれば70分で、他は55分で再度、本番モードで、もう一度

解き直してください!! 全科目満点!!までいかなくても、最低でも9割以上確保しなけれ

ば、復習は甘い・・・・こういうこと。必ず実行してください。時間的に厳しいのは、

重々承知したうえでの指示です。これで、全統マークは完結とします。

 

皆さんと、面談していて、気付いたことがあります・・・・・

それは、

「知識」だけじゃセンターの点はとれないよ!!

 

ということです。

「知識」は、点をとるための前提条件。

実際に点をとるためには、「トレーニング」です。

実戦形式の「トレーニング」。80分、60分で全問解く。

自分のペースでまったり解いてたら、即刻アウト!!

80分、60分・・・どう、上手に、立ち振る舞うか?

時間感覚、誘導にうまく乗っていく、作問者の意図を考える、「問題を飛ばす」タイミン

グ、焦った時の対処等々・・・・そして、制限時間の中で自分を出し切る!!

すべて、実践トレーニングの中でしか養成できません。

ただ単に「解く」じゃ駄目なんですよ!!

正直者が馬鹿をみるんですよ。

賢く、賢く立ち振る舞わなければなりません・・・・・

野球に例えると・・・・・

バットを持ってボールを打つ練習・・・・

実戦さながらのノック・・・・・

これが実践トレーニング・・・・

練習試合・・・・これが模試・・・・

知識だけじゃ野球は上手になりません。

体を動かさなきゃ・・・・

 

みなさんであれば、鉛筆を持って、制限時間の中で、問題と格闘しなきゃ・・・・

知識は、十分、入ってます!!

今日から、実戦トレーニングです。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

荷を積まない船は、不安定でまっすぐ進まない!!

君の受験だって、同じこと!!

失敗や挫折や苦労があるからこそ、

前へ前へ進むのさ!!

 

 

徳川家康・・・・・・・

数多くの「名言」を残してます。

その中の一つ・・・・

「人の一生は、重い荷物を背負って、坂道を登っていくようなものだ」

 

確かに、人生には、失敗、挫折はつきものでしょう・・・・

自分の家族まで犠牲にしてきた徳川家康だからこその言葉だと思います。

 

これをポジィティブに受け止めましょう・・・・・

失敗、挫折、苦労があるからこそ、物事を慎重に考えていけるんです!!

危険に遭遇するような、軽率な行動を回避できるんです。

もし、人生、楽しいことばかりなら・・・・浮かれ気分で人生を踏み外してしまうこと

もあるでしょう・・・・

 

受験生である、皆さんに、なぞらえましょう・・・・・

失敗、挫折、苦労は、あった方が、絶対にいい!!

 

 

試練は、それを乗り越えられる者にしか、訪れないっ!!

って誰かが言ってたじゃない・・・・・・

 

 

今日も、最後まで、読んでいただきありがとうございました。