-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/11/5
★炭鉄港を巡る②夕張石炭博物館 - 2025/11/5
★実力養成会通信 第3050号 ”共通テスト実戦演習” の巻 - 2025/11/4
◆心に常に『若葉マーク』を!! - 2025/11/4
◆実力養成会通信 第3049号 ”受験生が抱える不安・焦りとどう向き合うか?” の巻 - 2025/11/3
◆らーめん 『きちりん』手稲区星置
- 2025/11/5
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
日々の生活の中にある『日本』。
それが、まさしく “神社” なんだと思います。
私は、早朝の神社が大好きです。
し~んと静まり返った境内。
大きく深呼吸して、ただ、ただ、ゆっくりとたたずむ。
そこは、まさしく、”非日常”・・・・・・・
す~っと心が洗われるような気持にさせてくれます・・・・・・
心が軽くなる。
体の底からじんわりと力が湧いてくる。
そんな、清らかで神聖な場所、、、、、
札幌諏訪神社(北区北12東1)
長野県から入植した人たちの心のよりどころとして、1882年(明治15年)に
諏訪大社の分霊をいただき、小さな祀りを建てて、祀ったのが始まりだそうです。
せっかくなので、心を込めて、受験生の合格祈願をさせてもらってきました!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
実力養成会のある受験生も・・・・無事、横浜に到着しました!!
まずは・・・何よりです。
さて・・・・共通テストの合格判定は『確定』事項ではなく、
あくまで『目安』、つまり『不確実』『不透明』なものに過ぎません。
やるべきことは・・・・・・
求められる水準の答案を書きあげる!!
ゼロ完でも合格した受験生はわんさかいるんです!!
本番では、”着眼点や方針が見えない(泣)” という問題に遭遇するでしょう。
そりゃ・・・・完答できればラッキー、
しかし、あせることはないんです!!・・・・
完答よりも、1点を削り取る答案!!
キミたちなら、間違いなくやれる!!
さぁ・・・・一意専心、心を研ぎ澄まして決戦に向かおう!!
今朝も、しっかりと”合格祈願”させてもらってたから(笑)
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。



















