ニュース・ブログ

ありがたいことに・・そろそろ、入会予約・・定員になります!!

 

 

実力養成会の新年度募集(入会予約)については、定員になり次第“終了”となります。

つまり、あと数名の予約をいただいたところで、新年度の募集は終了!! となります。

 

まだ、1月の段階で《次年度の入会申し込みは定員につきお断りさせていただきます》

となります。

 

例年になく、動きが速いです!!

 

予め、ご了承のほど、よろしくお願い致します。

 

 

ご存知のように、実力養成会は、広報、広告活動はしておりません。

当然ながら、新聞のチラシ広告も行っておりません。

 

入会予約については、

すべて『ブログを見て・・・というケースばかりです。

私のブログに共感してくださり、お問い合わせをいただいております。

 

ご存知のように、私は『実力養成会通信』と『ブログ』を

この10年間、一日たりとも欠かすことなく更新させてもらってます。

 

私の”想い”と”魂”を込めて、毎朝、毎朝、更新させてもらってます。

 

実は・・・・2年前に、道新の夕刊のコラムを書いてもらえませんか?

というオファーもいただいてました(もちろん、丁重にお断りさせていただきました)

とても光栄なことです・・・・これもまた『凡事徹底』の成果の一つと思ってます。

 

 

このような例年にない”動き”は、

そんな私の“想い”と”行動”と”実績”が評価された結果と受け止めてます。

 

 

これからも『凡事徹底』と『継続こそ力なり』の精神で更新させてもらいます。

 

お付き合いの程、宜しくお願いいたします。

 

 

《凡事徹底》

口で言うのは簡単です。しかし、実行となると簡単ではありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

冬休みが終わっても、早朝授業は、当たり前のように実施させてもらってます。

1月16日(月)、本日も、午前5:45より授業です。

授業前に、更新させていただきます。

 

 

深夜に、ある受験生からこんなうれしい報告をもらいました!!

 

この生徒は、数ⅡB、物理は過去最高を達成ました!!

 

元旦の共通テスト炎の10時間特訓でやった問題とほぼ同じ問題が出ましたね!!

 

これは、偶然ではありません!!

 

“私の目” が確かだった!! ・・・・・ということです(笑)

 

 

 

実績の実力養成会です!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

実力養成会には、公立中に通う中3生もいます。

また、早々と入会予約をいただいた中3生の方たちも数多くおります!!

 

そんな、中3生と、保護者の方へのメッセージです。

 

 

今月下旬には【中間倍率】が発表されます!!

 

 

今から、言っておきます!!

 

 

 

倍率にうろたえるようなら、受けない方がいい!!

 

 

私が、毎日、見させてもらってる関東圏のある個人塾のブログです。

 

 

まさに・・・・この通りです!!・・・私も全くの同感です。

 

 

ちなみに・・・・

今野家の長女(旭丘卒)、長男(西卒)・・・・いずれも、中間発表の数字をみてただろうけ

ど、気にも留めずに淡々と勉強してました。

 

実力養成会の現高1生にも色々と聞いてみましたが、うろたえて、

ブレてた生徒は誰一人といません!!

 

 

倍率にうろたえてる時点で・・・・危険水域と言ってもいいでしょう。

 

 

要は・・・腹のくくり方が、甘すぎ!!

やるべきことを粛々とやるだけ!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

いよいよ理系科目!!

 

 

例年、受験生のほとんどは、こう言います・・・・

《時間が足りなかった》

《ムダに焦った》

《緊張でアタマが真っ白になった》

しかし・・・・我々にとって、こんなのは想定内です。

 

 

言うまでもなく、試験時間に対して、問題量が半端なく多いわけです。

 

確実に高得点を獲得するには、

限られた試験時間でいかに無駄なく効率的にパフォーマンスできるか?

 

 

それぞれの大問にかける時間は?

 

 

× 15分で解く

 

 かける時間のマックスが15分

 

 

 

 

明日から、モリモリ・・・・2次対策です(笑)

 

 

 

Take it easy.

 

I can assure you that everything will turn out fine.

 

 

 

I believe you can do it.

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2023
1/14

共通テスト当日の早朝

ブログ

【2023年1月14日(土)午前4:45】気温3度!!     とても穏やか!!

道は、雪が解けて、ぐちゃぐちゃで歩きにくいです。

決戦の舞台は、いつもと同じ表情で朝を迎えてます・・・・・

 

皆さんの健闘を心から、祈るのみです!!

 

 

 

共通テスト当日であれ、私の朝のルーティンは、ブレることはありません。

私自身も《凡事徹底》です。

だから・・・・生徒にも《凡事徹底》を実行させてます。

 

 

【2022年1月15日(土)】

 

【2021年1月16日(土)】

 

【2020年】

 

【2019年】

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。