ニュース・ブログ

新高1生のK君です。昨日の指導の画像です!!

 

まず・・・・青チャートの動画解説で確認!!

既に、完全に、システム化し、授業をガンガン進めてます!!

ロケットスタート、確定です。

 

以下は、私が、毎日、見させてもらってる、

埼玉県のある個人塾の塾長さんのブログです。

私も、全くの同感です!!

私が、これほどまで、ロケットスタートにこだわる理由がコレです。

 

 

この個人塾では、今年も、現役東大合格者を輩出してます。

早稲田にも、慶応にも・・・・・合格者を輩出してます。

 

すばらしい合格実績です・・・・だからこそ、説得力も申し分なし!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

高1の”本戦”は、始まってから頑張っても遅いのだ。

 

始まる前にどれだけ意識と行動を高められるか、

 

そして最初にどんな数字や順位を刻むのか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

『始まる前に、どれだけ意識と行動を高められるか?』

 

すべては、ココです!!

 

 

 

実力養成会も負けてられません!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2022
3/14

テレビのない生活

ブログ

テレビのない暮らしをするようになり、

1か月が過ぎた・・・・・・

 

元々は、テレビがつかなくなり、

“願掛け”ということで、北大合格発表の日まで我慢。

 

 

テレビがないなら、ないなりに、それなりに充実してたように思う。

 

 

とにかく、ダラダラと過ごさなくなった。

 

 

もちろん、NHK大河ドラマも見れない、

NHKプロフェッショナル『仕事の流儀』も見れない・・・・・

 

 

しかし、それ以上に、得るものはあった。

 

 

いよいよ、今週金曜日から、

センバツ高校野球大会が始まる。

 

やっぱり、これは、見たいし、気になる。

 

重い腰をあげ・・・・・テレビを購入しよう!!

 

 

しかし、いざ、買うとなると、

“テレビのない暮らし”から脱却するのも、どことなく惜しい気もする・・・・

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

実力養成会の新高1生、英語の指導例です。

 

認知言語学に基づく、正統的な文法指導を展開してます。

 

 

長女が“外国語学部英語学科”に通っています。

本格的、正統的に、英文法指導をするならば、

認知言語学をしっかりと勉強したうえで・・・・・

ということで

半年間、真面目に徹底的に”認知言語学”を勉強しました。

 

 

今回は・・・・『助動詞』の指導例の一部をご紹介させていただきます。

 

 

皆さんは・・・・中学校で

 

will「未来」

can「できる」

may「してよい」「かもしれない」

should「すべき」

must「しなければならない」

 

このように、個別の意味を勉強してきました。

 

 

では、聞きます!!

 

“そもそも、助動詞とは何?”

 

という、本質的なコトは教わりましたか?

 

これを実感できないと、不自然な英語を量産することになります!!

 

 

助動詞・・・・正確に言えば「法助動詞」と呼ばれます。

 

つまり、『助動詞』とは「話し手が思っているだけのコトであって、現実ではないよ」

ということを表します!!

 

さらに言えば・・・・

」とは、現実世界を表す直説

だとか

非現実世界を表す仮定

の「」であり、

話し手の意見の話であって、現実の描写でないよ!!  ということを表してます!!

 

 

「法助動詞」の「

「仮定法」の「

は、もともと同じことを指してます。

 

 

さて・・・・・「法助動詞」には、大きく分けて、2つの用法があります!!

 

それは・・・・「力の用法」「判断の用法」と言われてます。

 

具体的に説明しましょう・・・・・

 

 will  の「するつもりだ」は意志を表します。

 

意志の力が強い・弱いという言い方があるように、意志は何かをやり遂げようとする

「力」です・・・・・これが“力の用法”と呼ばれるモノ。

 

一方では、「~だろう」というのは予想です。これは心が行う判断の一種です。

これが“判断の用法”と呼ばれるモノ

 

すべての「法助動詞」には、

このように“力の用法”“判断の用法”の2面性を備えてます!!

 

 

 

 

学校・塾でありがちな・・・・

 

こうだから、こうだ!!

can がcould になれば、丁寧な言い回しになる、覚えろ!!

 

こういうときは、こういう意味になる!!

現在完了形は 「have +過去分詞」だ!!

 

 

という、結果ありきの、決めつけの指導はしません!!

 

 

ちなみに・・・・なんで、現在完了形は、have なんでしょうか?

 

get +過去分詞

だとか

take +過去分詞

では、なぜ、ダメなのでしょうか?

 

 

そこにも、しっかりとした理由があります!!

 

 

こういう部分もすべて、理詰めで、本質論で文法指導をしています!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

新高1の皆さん、および保護者の皆さん!!

 

新課程版、青チャート数ⅠAをご購入願います!! 

これをメインテキストとします!!

チャートの全例題の解説動画を無料で、

しかも・・・・・何回でも見れる!!

これは、画期的システムと言うか、画期的サービスです。

 

これも、”時代の流れ”  ということですね・・・・・・

 

 

実力養成会では、

昨日、3月12日(土曜)から

この画期的サービスをシステム化、ルーティン化しました。

 

 

これにより、実力養成会の指導システム が さらに進化しました!!

 

 

つまり・・・・青チャートの基本例題は、解説動画にて”予習”し、

確認問題も事前に演習させます。

授業では、章末の”EXERCISES”  および巻末の”総合演習” を取り上げて、

徹底した”深堀” を行います!!

 

 

とても、ありがたいことです。

 

 

これにより・・・・こう考える生徒も出てくるでしょう・・・・

 

『(学校や塾の)あの先生の授業を受けるくらいなら、チャートの動画の方がまし』

 

だとか

 

『分からないとこを教えてもらうだけの塾に行くくらいなら、チャートの動画で自分で勉

強してた方が、ずっといい・・・・』

 

 

結果として・・・・

 

中途半端な塾

だとか

名ばかりの個別指導塾

 

ドンドン淘汰されていくでしょう・・・・・

 

これも、青チャート解説動画のおかげです・・・・・

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

新高1生O君です。

昨日は午前8時30分からの授業!! 自宅を7時10分に出たそうです!!

“気合”が入ってます!!

ターゲット1900

ドラゴンイングリッシュ・・・・・

順調に進んでいます!!

間違いなく、ロケットスタート、確定!!

 

 

さて・・・・・彼にも”新課程青チャート数ⅠA” 購入指示しました!!

 

早速、解説動画見せて、授業に突入!!

 

この解説動画をうまく併用することで、

私の授業効果が、2倍にも、3倍にもなることを実感!!

 

 

このように、

 

これだっ!! 

 

と思ったことは、即決、実行!!

 

実行、実践しながら、軌道修正を加えていけばいいだけ!!

 

 

さぁ・・・こちらは、新高1生U君です。

昨日の授業風景。ドラゴンイングリッシュ・・・書き取りチェックテストです!!

 

周りの友人たちが、勉強から遠ざかってる今・・・・

我々は、ガンガン勉強を進めてます、ドンドン「差」が開いてます。

 

 

彼は、昨日、ターゲット1900 のセクション2の100語を完璧に覚えました。

展開公式用いて、複雑な式の展開もマスターしました。

新青チャートの解説動画を併用しながら、展開の応用も終了です!!

卒業式前ですが、すでに、展開の応用もスイスイと終了。

我々には、北大以上の”難関大学現役合格” という目標があります。

 

だから、今、ゴリゴリ勉強を進めてます・・・当たり前の話です。

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。