ニュース・ブログ

今朝の早朝授業です・・・・札幌南高1年生Kさんです。

午前5:45~6:30の早朝スカイスプ授業です。

こんな感じで、画像のやり取りをしつつ、授業を進めてます。

 

 

これが、いつもの実力養成会の光景です。

 

 

『対面か、オンラインか?』・・・・こんな論争は既に過去のモノ(笑)

 

特に、塾業界に関しては、予想を超える勢いでオンラインに傾いてる。

 

 

早朝でも、このように普通に授業がうけられる・・・・・

 

大雪でも自宅で授業。

 

大雪の中、送迎のわずらわしさも一切なし。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

倍率発表・・・・・とはいえ、例年通り。

取り立てて、どうのこうのはありません(笑)

 

倍率が発表され、不安を感じてる受験生もいることでしょう。

 

国公立大学の全体平均倍率は、この20年間、4.0倍~4.5倍で推移してます。

 

学部学科・系統別出願状況も、多少の凸凹はありますが、これもまた、

ここ20年間ほぼ変わらずに推移してます。

 

 

何が言いたいか?

 

 

倍率を見たところで意味はないっ!!

 

 

では、見るべきものは?

 

 

合格者最低点

 

 

当たり前のことですが、倍率は自分では変えられません(笑)

自分のとる点数は自分の力で変えられます。

 

 

合格者最低点との差をどう埋めて、

どう上乗せするのか?

 

 

ここだけにフォーカスしなさい!!

 

 

どうでもいい情報や、不安をあおるような情報があちこちに氾濫してます。

特に高校入試のそれは、ひどい。

 

そんな情報に振り回されて貴重な時間を浪費することは愚かなことで、絶対に避けるコト!!

 

当たり前のことだか、精神論だけでは合格できない。

 

 

しかし、最後は『受かりたい』という気持ちで決まる。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2023
2/5

網走監獄激辛カレー!!

ブログ

網走監獄激辛カレーをいただきました!!

 

これまでそれなりに激辛カレーは、いただいてきました・・・・・・

 

 

 

でっ・・・・・今回の『網走監獄激辛カレー』はコレです!!

 

見た目は普通・・・・・・しかし、匂いからして、既に、尋常でないです(汗)

 

一言でいうと・・・情け容赦ない辛さ!!

 

これ・・・・普通のヒト・・・・絶対に食べれないでしょう!?

 

まさに、滝のような汗・・・・・どんどん吹き出してきます(笑)

コレ・・・・私の汗です(笑)

 

それでも、完食しました!!

 

 

生命の危険を感じる辛さでした・・・決してオーバーな表現ではありません。

 

しかし・・・・しっかりとコクと深みがあります!!

激辛だけではなく、とても美味しいカレーです。

 

一般の方は、絶対に食べてはいけないカレーです(笑)

 

食後、1時間は、口の中に “ヒリヒリ、じんじん”感 ・・・・ずっ~と残ってました。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

メール、ライン等の返信は、

緊急なものを除き、基本的に翌朝にまとめてさせてもらってます。

どうか、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

これは・・・・今朝の4:31 でのラインの未読件数です。

生徒の毎日の音読、課題報告ラインも含めて142件・・・・これが普通です(笑)

 

一般的な塾講師は、午後から出社、夕方から授業という感じでしょう・・・・

色々な業務をやって、いよいよ夕方から授業・・・・このようなスタイルだと思います。

 

私の場合は、毎日、早朝から授業をさせてもらってます。

朝食をとった後は・・・・

午前中及び午後は、

浪人生、および自主登校期間中である高3生の授業です。

 

夕方からは高校生の授業です。

 

遅くとも21時には授業を終えます。

 

21時以降は、何もせず、すぐ寝るようにしてます。

 

 

有難いことに・・・・・

私大入試真っただ中、国公立2次直前期ということもあり、

連日、早朝から夜まで、びっちり授業をさせてもらってます。

さらには・・・・いまの時期、生徒の答案添削もさせてもらってます・・・・

 

翌朝、3:30には起床してます。

 

逆に・・・この時間に起床しないと、回っていきません。

 

 

事務作業は、早朝の時間帯にまとめてやってます・・・・

メール、ライン等の返信も同様です。

 

 

何卒、ご理解とご協力の程、宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

今回は“一橋大学の過去問”を取り上げてみました!!

 

『不等式の証明』・・・・・言うまでもなく、北大数学では超頻出!!

 

これが生徒の答案です!!・・・・30点中 2点の答案でした(泣)

 

説明不足、論理の飛躍 等については、すぐ、その場で 徹底して指摘します!!

このように・・・・答案は、一字一句、つぶさに見てます!!

 

どんな気持ちで、この問題と向き合うのか?

そして・・・・大雑把な方針のようなものを伝えました・・・・

 

で・・・・改めて、解いてもらいました!!

結果は・・・・・満点答案!!

 

実力養成会の合格する記述答案作成指導です!!

 

 

こういった指導は、どんな大手予備校でも真似できません!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。