ニュース・ブログ

まさに・・・・病みつきになります!!

今日の主役はコイツです!!

158円×2 です。

まずは、塩もみです!!

◇しっかりと刷り込んで15分、放置です。

漬けダレです。

お水50cc、お酒130cc、みりん70cc、お醤油大さじ1、お酢大さじ1 です。

◇アルコールを飛ばします。炎が消えたら火を止めて・・・・

◇まだ・・・・熱いうちに、きざみ昆布投入

◇ニンニク1片、包丁で潰して・・・・

◇投入します・・・・

◇塩もみしたオグラは、しっかりと水洗いし、丁寧にみずとりをします。

◇ヘタの部分を切り落とし・・・・

◇タッパに並べます。

◇漬けダレは、まだ、熱いうちに・・・を投入!!

◇ニンニクも全部入れます!!

◇でっ・・・・・・コレがポイント!!  豆板醤!!

辛いのが苦手な方は、入れなくても、OKです!!

◇落としラップをして、冷蔵庫で1時間寝かせます。

◇はいっ、完成です!!

◇スーパーで買ってきた、出来合いのテンプラで、天丼+塩オクラ

◇これだけで、ご飯は、何杯でもイケます!!

病みつきになってしまってます(笑)

私は、1か月に何度もこの”塩オクラ”を作ってます。

◇歯ごたえもバッチリ!!

◇漬けダレは、ニンニク風味+ピリ辛感 満載・・・・このタレでタマゴかけご飯!!

最強です!!

 

◇とても、簡単に作れる”塩オクラ”

ただし・・・・・病みつきにご注意を!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

先日、ある雑誌で、この方の特集記事を目にし、グッと来ました!!

ご紹介させていただきます。

 

 

東急グループの創始者である後藤慶太さんの言葉です。

“人間は知と行だけではだめだ、そこには必ず負けないという信念が必要だ”

 

 

彼は・・・・長野県の貧しい農家に生まれました。

苦学生として、並々ならぬ努力をして、高校の英語教員になりました。

しかし、東京帝国大学(現在の東大)進学の夢を捨てることが出来ず、

25歳で東京帝大への進学の夢を実現しました。

 

社会に出てから、彼は素晴らしい手腕を発揮し、東急コンツェルンを築き上げました。

 

彼の言う『知』とは、知識、知恵であり『行』とは、行動のこと。

つまり、頭を使うだけ、行動するだけでは、ダメで、

絶対に誰にも負けないぞ!! このような信念が必要だ!!・・・・・こういうことです。

 

自分の”チャレンジ”を成功に導くためには、

知識や行動、情報は絶対に必要です。

しかし、スランプだとかピンチに陥った時、何よりも必要なのは、

“信念”であり”気迫”です。

それがない、勉強法や勉強計画は当然、長続きしません。

 

うまく、行かない時こそ、初心を思い出しましょう!!

 

私自身も、うまくいかない時、心が折れそうになった時・・・・

臨時教員として初めて教壇に立った時のこと、

あるいは、

苦学生だった頃、昆布取りのバイトをしていた時のこと、

 

強い気持ちを持って、頑張ってた頃を思い出し、

自分を奮い立たせてます!!

 

絶対に負けないという、その強い気持ちが、君たちのチャレンジを成功に変えるんです!!

 

共に、頑張りましょう!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

不思議と、心に突き刺さったというか、考えさせられたフレーズです。

今朝の道新の一部から抜粋させてもらいます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コロナ禍も東日本大震災も、想定外ではすまされない。

謙虚でつつしみ深い態度があれば、

科学と技術は、人間の心の成長に見合った形で進化し、

持続可能な共存社会をつくるために役立つはずです。

十分に持っていても、二割つつしんで、八割を使うという思想です。

“つつしむ力”こそが新型コロナが暗示するメッセージであり、

異常気象や大災害、新たな感染症など、

地球の危機的状況から私たちが読み取るべき教訓なのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

異常気象が、”異常”でなくなりつつある今、

南海トラフ大地震、根室沖大地震、首都直下型大地震、富士山大噴火、

こういった危機がいま、身近に迫ってます。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとございました。

 

 

 

今朝も・・・・・午前8時から、スカイプ授業です。

土日の2日間で19コマの授業をさせていただきます。

本日も、授業前に、更新させていただきます!!

 

 

さて・・・・

実力養成会を立ち上げたのが2012年。

その3年後にホームページを開設し、ブログを始めた。。

 

以来・・・・・

1日と欠かさず『実力養成会通信』『ブログ』を毎日更新させてもらっている。

 

実力養成会の生徒、保護者の方はもちろんのこと、

全国の方々にご覧いただいてる。

今では、学校関係者の方々にも、ご覧いただけるようになった。

 

“内容がためになる”

“勉強になる”

“刺激になる”

 

高校現場の先生たちからも、このようなメールをいただいてる・・・・・・

 

 

本当にありがたいことであり、さらに”頑張って更新していこう!!”

このように背中を押してもらってる。

 

 

今の時代・・・・・

様々な立場のヒトが、色々な形で日々”発信”してる。

その”内容”だとか”頻度”だとか”こだわり”は、ヒトそれぞれであり十人十色。

 

私の場合は、

生徒、保護者の皆さんにとって『ためになる』情報を提供していきたい!!

そして実力養成会の活動内容をお伝えしたい!!

私の指導内容をお見せしたい!!

 

こういう思いで”真面目”に日々更新させてもらってます。

 

また・・・・・『ブログ』は、私のプライベートな部分を色々な形で、

お伝えしていこう・・・・・こういう思いで、毎日の暮らしの中で、

感じたこと、思ったことをそのまま、つづらせてもらってます。

 

10月の下旬あたりは、いよいよ”2000号”

 

 

今後とも、何卒、お付き合いの程、宜しくお願いいたします。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

今週末・・・・・

あるトップ高校で、記述答案の添削指導の勉強会(有志の先生たちによる)の講師をさせて

いただきます。

 

とても、光栄なことです。

 

 

現場の先生たちと、様々な意見交換もできるので、とても楽しみにしています!!

 

 

私自身・・・手の内をすべて、この勉強会でオープンにさせていただきます。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。