ニュース・ブログ

2021
2/2

お風呂大好き!!

ブログ

私は、温泉大好き!!

お風呂大好き!!

“ほのか”大好き!!

“極楽湯”大好き!!

“岩盤浴”大好き!!

 

 

“サウナ”大好き!!

 

“水風呂”大好き!!

 

 

んがっ、しかぁ~しっ!!

 

 

 

“ほのか”には、かれこれ、1年近く行ってません(泣)

 

“極楽湯”にも昨年、夏以来行ってません(泣)

 

“ほのか”も”極楽湯”も万全の態勢で営業はされてます。

でも・・・・私自身、やっぱり、何かと心配・・・・・・

 

 

ですから・・・・”家”風呂!!

 

 

私にとって、お風呂は、なくてはならない”モノ”

 

だから・・・・・人一倍、入浴剤には、こだわるヒトです。

 

 

そんな、私が今、ドハマりしてる入浴剤がコレです!!

いただきものなんですが・・・・・

 

スッキリしたハーブの何とも言えない香り・・・・・

そして、体の芯まで、あったまる、温浴効果・・・・

 

私の体質にピッタリの入浴剤です!!

 

 

入浴剤と体質の相性ってあるんですね・・・・・・・

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

ご覧になった方も多かったと思います。昨日の道新です!!

 

共通テスト・・・・・

今回の問題作成責任者のコメントにあったように、

『覚えた知識を吐き出すのではなく、考えさせる問題の組み立てを考えた』

まさに、ココですね・・・・・。

 

と言うことで、実力養成会も、以下の通り、大きく舵を切りました!!

既に、現高2生は、受験生として接し、受験生としての指示を出してます!!

 

 

◆既に、高2・高1生に対し、普段の授業の中でも、”共通テスト予想問題”を積極的に取

入れるようになりました。

 

◆旧帝以上の志望者に対して、リーディング、及び2次対策として、《英文読解の透視

図》の購入を指示し、取り組ませてます!!

 

◆速単上級編、速単必修編を用いながら、ゴリゴリ音読に取り組ませてます。

 

◆共通テスト地歴公民対策として、既に《一問一答》取り組ませ、毎回の授業で口頭チ

ェックとしてます。

共通テスト地歴公民では、一問一答形式の出題はありません!!

しかし、あえて、一問一答を徹底的に取り組ませるのは、明確な理由があります!!

 

◆共通テストリスニング対策として、抜き打ちで、今野が英文を読み上げ、聞き取りチェ

ックをおこなっています。

 

◆不定期で実施する単元テストは、すべて、共通テスト仕様にリメイクしてます!!

 

 

 

懇意にさせてもらってる、滋賀の高校生英語専門塾は、

すでに・・・・毎週土曜日は『音読Day』とし、生徒に3時間の音読をさせてます。

ちなみに、ここの個人塾・・・規模は定員38人で、京大現役合格者は、毎年3名~5名で

す。阪大も3名~5名。

 

塾長の”見えてる景色”が違うんです!!

 

 

実力養成会も、遅れずに、ついていきます

緊急事態宣言が解けたのち、一度、視察研修に行かせてもらおうと考えてます。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

この時期、現中3生の保護者の方からのお問い合わせが相次いでます。

 

とてもありがたいことです。

 

高校入試直前・・・・既に高校進学後の事を色々とお考えになっています。

 

とても、意識の高い方々です。

 

高校入試は”通過点”にしか過ぎません!!

高校合格は、当面の目標であり、ゴールでも何でもありません!!

 

 

先日、道北にお住いで、札幌の某トップ高を受験する中3生の保護者の方から、

お問い合わせを頂きました。

 

中学校の教員をされているお父様です。

 

そのお父様も『高校入試の勉強は、合格のための勉強ではない』と断言されてました。

 

さて、そのお父様は、高校入試後、入学先までの間、どんな勉強をすべきか?を既に考え

られてました。

さすが、とは思いましたが、中学校の教員をされてるからの視点だと思い

ますし、自然なことと思いました。

 

やはり、見えてる景色が、違うんです!!

 

他にも、道北地方の様々な高校受験事情も教えていただきました。

 

高校入試の受験勉強は、

合格のための勉強ではありません!!

 

特に、札幌南高へ進学予定の生徒は、高校入試終了後、即座に数II(一般に高2生が勉強

する数学)の予習とDUOの基本例文の覚え込みを行うことが、絶対条件です!

 

 

 

本日も最後まで読んで、頭か、ありがとうございました。

 

 

 

 

まず、問題は、これでした!!

 

チャートより

 

1対1対応より

 

まず、生徒が、悩むところはズバリ、ここなんです!!

 

 

どっちの方向で積分すればいいの?

 

 

すなわち・・・・

チャートと1対1対応・・・・積分方向が異なります。

このように、その問題集、参考書等で積分方向が異なるため、

生徒が混乱します!!

 

 

結論は、どっちでもOK!! 計算がラクな方で!!

 

 

しかし・・・・生徒にとっては、どっちが楽? すらも分からない・・・

こんな感じなんです!!

 

 

そもそも、体積を求めるときの、本質とは?

 

ボンレスハムとペラペラハムの関係でしたね。

 

ボンレスハムの体積を求めるときは、

超薄くスライスされたペラペラハムの面積を考え、

それを積分(寄せ集めてまとめる)することで体積を求めることが出来る!!

 

ですから・・・・・

積分する方向(寄せ集める方向)が異なるだけの話で、

本質は、何も変わらない!!

 

こういうことです!!

 

例えば、ある立体の体積を求めるとき、

χ軸方向、y軸方向、z軸方向、もしくは、原点の周り方向、

どの方向で積分しても、しっかりと原則通りやれば、体積は求まるのです!!

 

しっかりと《原則通り》やれば、体積は求まります!!

 

斜軸回転でも《原則》は変わりません!!

 

この《原則》こそが、私がいつも言ってる『本質』です!!

 

問題の見た目の難しさに気をとらわれ、

『本質』が、ないがしろにされてるんです!!

 

生徒が、この斜軸回転体の体積を苦手とする原因は、ここにあるんです!!

 

では・・・・・《本質》とは?

 

それは、企業秘密とさせてください!!

 

 

ちなみに・・・・・

この斜回転体の体積を求めるとき、

キレイな一発公式が存在します!!

 

 

この公式に便乗すると・・・・瞬殺です!!

一応紹介しておきます!!

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

前回の”残り”で、改めて銀だこのたこ焼きを再現してみました!!

 

前回の反省点であった《火力》・・・・・・

 

材料は、すべて『前回の残り』です!!

今回は、生地に、さらに”すりごま”を投入してみました!!

全部、100均で購入!!

最初は、こんな感じです!!

タコにしっかりと火を通します!!

十分に火が通ったら、ネタを投入!!

たこ焼きを”くるんっ”とうまくひっくり返すために、この”枠切り”は丁寧に!!

さぁ・・・・いい感じです!!

“仕上げの油”もしっかりと!!

 

課題であった”火力”・・・・・・・

 

十分、克服しました!!

 

 

銀だこ・・・・100%  再現できました!!

 

 

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。