ニュース・ブログ

ホンダ、ゴールドウィング!!

長らく、ホンダの頂点に君臨するスポーツクルーザー。

アスリートのように鍛え上げられたシャープなスタイリング。

私も、機会があれば、いつかはレンタルで乗ってみたいバイクの一つです。

 

このゴールドウィングにはすばらしい音響システムが搭載されてます!!

ハンパないくらいのパワフルなサウンドが

高性能スピーカを通して聞くことが出来ます。

『走る音響スタジオ』とまで言われてます。

 

妻と郊外をドライブ中の話です。

 

とある道の駅の駐車場で、

滋賀県大津ナンバー鮮やかな黄色のゴールドウィングを見かけました。

間近で見ると、やっぱりゴッツいですね、その存在感に圧倒されます。

 

ライダーの方も横にいました・・・・

年齢は60代前半と言う感じ。

いわゆる“イケオジ”感満載の超格好いいオジサンです。

革ジャンがビシッと決まってます!!

 

おそらく・・・滋賀県➩新潟➩フェリーで小樽➩道内一周 というコースでしょう。

 

 

で、我々は道の駅を後にし、目的地に向かいました・・・・

 

 

しばらくすると・・・

とある町で信号待ちの時、後ろには・・・あの黄色のゴールドウィング!!

 

 

おっと・・・・あの”イケオジ”さんです!!

 

 

すると・・・・車内からでもゴールドウィングの大音量のサウンドが聞こえてきました。

 

窓を開けて、聞いてみるとその曲は・・・・

 

 

 

いゃぁ~・・・・世代的に私と一緒じゃないですか(笑)

 

 

バイカーの聖地、北海道で ”この曲” をガンガン流しながら走るってのは、

最高でしょうね・・・・

 

『ゴールドウィング』×『革ジャンの決まったイケオジ』×『何も言えなくて、夏』

あまりにも見事な組み合わせ!!

 

時がいつかぁ~~~

 

 

二人をまたぁ~~~

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

高2、高3医系小論文の第3回目です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【問題】

倫理的に見て、もしくは医学的に見て、ヒト・クローン個体の作成は許されるのだろう

か?  あなたはどのように考えるか、800字以内で述べてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

医系小論文で、クローン技術に関する問題が出た時は、

ヒト・クローン個体の作成を禁止するという世界的認識を踏まえ、

国内ではクローン規制法により、ヒト・クローン個体の作成が法的に許されないことをし

っかりと確認しておきましょう!!

 

もちろん倫理的にも医学的にも決して許されません。

その根拠も明確に書きたいところです。

 

その一方で・・・・

ヒト・クローン個体の作成は許されませんが、クローン技術には様々な可能性があるのも

事実です。

この可能性の中でも特に再生医療及び拒絶反応のない移植用臓器作成についても触れてお

きたいとこです!!

 

 

大学側は、どのような ”意図” で、このような出題をするのか?

 

それは、こう言うことです・・・・・

 

本当に君は医師になりたいの?

 

もし・・・本気で考えてるなら、

 

こんな問題があることは知ってるし、こんな問題について考えたことがあるよね?

 

 

キミたちの【本気度】が見られてる!!    

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

ある生徒のお母様と私の妻が幼稚園の時、

 

2年間、同じクラスだった!!

 

これも超ビックリでしたが、

それに負けず劣らずの『びっくり』の話です!!

 

 

なんとっ!!

 

あるお父様(娘さんが会員です)と私が今から30年前にサッカーで対戦してた!!

 

ということが判明しました(笑)

 

 

場所は、米里河川敷のグラウンド。

 

当時から、米里の河川敷は風が強く、グランドには土埃が舞い上がり、

試合をすると口の中は土と砂だらけになります【経験者だけが知る”あるある”】

だからとても印象深いグラウンドでした。

 

 

お父様のポジションはゴールキーパー。

某トップ高のサッカー部のご出身でした!!

〇〇高のサッカー黄金期のキーパーです!!

 

 

もちろん、私のことは覚えてませんでしたが、

私のチーム名、リーグ戦名、試合結果はしっかりと覚えていらっしゃいました!!

 

あれは『某カップ戦』の準々決勝でしたね。

勝てば、次は白旗山の芝生!!

スポニチとか、新聞社も来てましたね。

 

私も確かに記憶はありました。

その試合では、私はかなり”削られまくった”記憶があります(笑)

PKまでもつれ込んで、私たちのチームが勝ちましたね。

 

30分以上、思い出に花が咲き、お話させてもらいました!!

お父様の青春の1ページでしたね。

 

 

私はPKの時は、いつも2番目に蹴ってました。

 

私は『駆け引き』はしないタイプでした、と言うより苦手でした。

もちろん、キーパーとは絶対に視線は合わせません。

『ふかし』たくないので、いっつもど真ん中に強いボール(笑)

 

私はフォワードでしたので、きっとお父様とゴリゴリに競ってたはずですし、

キーパーチャージすれすれのえげつないこともしてたと思います(笑)

まぁ・・・若気の至りというコトで・・・・お許しください(汗)

 

 

あり得ないような偶然の話でした。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

『教え過ぎ』と『与え過ぎ』

 

これらが “成績深海魚予備軍” を増殖させてます。

高校入試までなら、これで何とかなるから厄介なんです!!

 

 

じゃ・・・・実力養成会では、中3生はどのように指導してるのか?

その一端をご紹介させていただきます。

 

まぁ、道コン対策といえば対策ですが・・・・

南高進学後をしっかりと見据えて指導してます。

 

普通の塾は『よくデキたね~』で、ここで終わります。

 

実力養成会は、ここから『本題』がスタートです!!

でっ・・・・・

授業終了後、ややしばらくして生徒から、このような画像が送られてきました!!

 

ちなみにこの画像の話は『共通テストのネタ』として本番に出題されてもおかしくないテ

ーマとも言えます。

 

私は、普段から高校生を直接指導させてもらってます。

だからこそ・・・南高へ進学した後も、学年トップクラスをキープするには

中3の今、何が必要か?  それが痛いほど見えてます・・・・

 

 

ちなみに『南高で学年トップクラス』というのはこういう成績を言います。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

愛車は車検です。

代車、ヤマハ/マジェスティ250 に乗らせてもらってます。

 

 

スクーターに跨るのは実に40年ぶり!!

 

当時はスクーターは原付のみでした

時代が変われば変わるもんです。

 

令和の今、

スクーターと言えば、50のスクーター、中型スクーターから大型スクーターまで、

 

街乗り用

ツーリング用

アドベンチャー系

スーパースポーツ系

 

ありとあらゆるコンセプトのスクーターがラインナップされてます。

オジサンには、もうついていけません(汗)

 

さて・・・・マジェスティ250、乗ってみての印象は・・・

 

超ラクチン!!

 

街乗りには最適ですね。

 

始動がスムーズ、そしてすぐ加速してくれます。

見た目以上に軽快で、キビキビ走ってくれます。

 

スロットルを開ければ開けただけ加速してくれます。

気が付いたらスピードが出てる・・・・・そんな感じです。

 

“スピードに乗る”速さも早く、信号待ちからのゼロ加速は、

1500くらいの普通乗用車かそれ以上。

 

排気量以上のキビキビさに驚かされます。

 

“クラッチがない”・・・・最初のうちは違和感満載でしたが、

直ぐ慣れます・・・・・

 

スクーターに対するイメージが180度変わりました!!

 

ただ・・・ニーグリップできないので、

普通のバイクとは乗り方そのものが違います・・・・

だから、バイクとは違う乗り物!!   という感覚です。

 

コーナリングについても

『さっさと倒れてくれる』 だから “もたもたしない”・・・・

それなりに走っても、それなりに楽しめるスクーターです。

低重心であるから、その分コーナーも安定してます。

 

あっ・・・・それと小回りがメチャクチャいいので、

コントロールもしやすいです。

Uターンも楽・・・・おそらくトランスがいいんだと思います。

 

通勤にも使えて、

休日には、長距離のツーリングもしたい!!

 

そんなヒトには、ドストライクのスクーターです。

 

あっそれともう一つ・・・・

 

タンデム、座り心地、フィット感はバツグンです!!

ご夫婦でのロングツーリングにも最適なスクーターです。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。