ニュース・ブログ

■札幌北高3年生。

とても真面目でコツコツタイプの超優秀な生徒だ。

毎朝、7時に起き、午前、午後、夜・・・・一日12時間勉強してる。

彼女にとっては、いや・・・我々、実力養成会においては、当たり前のことだ!!

 

■3月上旬より始めたドラゴンイングリッシュ・・・既にNo.90まで進んだ!!

GW明けまでに1周する!!

見た目は、今どきのかわいらしいJKだ・・・・

しかし勉強となると目つきが変わる。

『ドラゴンイングリッシュの鬼』だ!!(笑)

 

私は、いつも彼女にこう言ってる!!

 

他力本願ではなく、完全なる自力本願!!

学校は頼れないという健全な危機意識を持とう!!

学校を頼ることなく、我々の手で数Ⅲを終わらそう!!

 

 

学校も連日、授業動画を配信してくれている。

学校の先生たちも、GW中もずっと働き詰めだろう・・・・

学校も、必死にやってくれてる!!

先の見えない今、唯一解なんて存在しないのだから・・・・

 

感謝の気持ちをもって、動画を見て勉強してる!!

素晴らしいことだ!!

 

現在、動画は、数列の極限。

自宅で単元テストを受け、その結果を学校へ報告。

我々は、数列の極限は3月の時点で終了し、今は、微分に突入してる!!

 

この日は『eの微分』『対数微分法』『dy/dx の本質的な意味』を指導した!!

 

私は、『公式だ!! 暗記しなさい』とは絶対に言わない!!

 

『公式は”結果”を切り取ったもの、導出過程の根底理解こそ大切』こう言ってる!!

だから、時には、大学数学の内容も伝えてる!!

 

とにかく、ガンガン、前へ、前へと進めていく!!

 

 

5月一杯で、我々の手で数Ⅲを全部終わらせる!!

 

 

 

6月からは、完全なる2次対策に突入する!!

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

生徒にとっても保護者の方にとっても、

本当に先の見えない、不安な毎日だと思います。

 

 

実力養成会は、完全個別の1対1の個別指導。

 

 

生徒の大半はスカイプ授業に移行しました。

一部の生徒は、従来通りの対面指導。

 

教室で自習する生徒は、一日で3名から4名程度。

 

3密回避で、淡々と粛々とやらせてもらってます。

 

この休校期間中、生徒たちは凄まじい勢いで勉強してます。

 

私自身も、覚悟を決め、家族の協力をもらいながら、

3月上旬に塾に寝泊まりするようになってから

連日930~22:30 まで、8名の生徒の指導させてもらってます。

 

 

私自身も、早朝ウォーキング以外は、ステイ実力養成会 です!!

 

 

 

休校期間が延長となり、

いよいよ『9月新学期』の話もにわかに現実味を帯びてきました。

 

 

特に受験生、および保護者の方にしてみたら・・・・

 

推薦、指定校推薦、AO入試は本当に実施される?

秋に実施される、防大、防医の試験は実施される?

来年1月に本当に共通テスト、実施される?

来年2月25日に、国公立2次試験が実施される?

 

 

本当に考えれば考えるほど、不安になります。

私の愚息も高3です。

気持ちは皆さんと一緒です!!

 

 

実力養成会は、従来通り、指導の手を緩めることなく・・・・

ガンガンと前へ前へと向かいます!!

 

入試は、予定通り実施される!!

 

このようなスタンスでおります。

 

ですから、模試についても実施させていただきます。

 

 

『学校は頼れない、自分の手で勉強し、自分の足で前へ前へ!!』

このように常に生徒へ伝えてます。

 

実力養成会は、そういった生徒たちの、伴走者として、

この難局を乗り切る!!・・・・・・乗り切らせる!!

 

このコロナ休校期間中の過ごし方で生徒の将来が変わる!!

 

このような気持ちで、そして健全なる危機感を持って、

指導・運営させていただきます。

 

 

今後とも、何卒、宜しくお願いいたします。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2020
5/2

模試の発送について

ブログ

昨日、釧路の会員のお宅にも、

『模試の郵便物』が届きましたとのご連絡をいただきました。

 

 

模試のお申し込みもドンドンいただいてます。

 

 

 

ありがとうございます!!

模試の発送第一弾・・・・5月4日です!!

何せ、実力養成会”初”の試みです・・・・

色々と至らない点もあろうかと思いますが・・・・何卒、宜しくお願いします!!

 

模試に関しては、このブログで色々とご連絡させていただきます!!

 

 

 

わたしの知り合いが主宰するある個人塾(本州)は、

毎週、連続で模試をやってます!!

 

既に、完全に受験モードです・・・・・・

 

 

いや・・・・すごいですね・・・・・

 

実力養成会も負けてはいられません!!

 

ドンドン、ガンガン、鍛えまくります!!

 

 

生徒たち・・・・・この休校期間で、どうにもならないくらいの学力格差となってます。

そろそろ、生徒たちも気付き始めてます。

 

そして・・・・

塾、予備校、そのものも、指導してること、モノ、そしてクオリティ・・・・

どうやら、間違いなく、格差が生じてます!!

 

その塾の主宰者の見えてる景色の違いが、格差となって現れてます。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

まず・・・・私が、この課題プリントの解答・解説の一部、解答の一部にモザイクをかけ

てますが、これらを皆さんに示す意図は、

 

『南高2年生の皆さんが、私のブログを見て、さらに問題意識を持って日々の勉強に

進してもらいたいから』

 

 

皆さんだって『答えの丸写し』だけで終らせませんね?

 

それ相応の意識を持って、毎日課題に取り組んでますね?

 

 

今野先生の解説を見て、

『答えが載ってる、ラッキー』的な安易な気持ちの人はいないでしょう。

 

 

なんたって、皆さんは 天下の『札南生』です!!

 

 

私の解答解説から『何か』を感じ、そして、さらに『高み』を目指して下さい!!

 

目指すなら『高い嶺』  (某高校の校訓ですか、私が大好きなフレーズです)

 

 

さて、本日取り上げる問題は、

今回の平面ベクトルの課題プリントの中の”メインディッシュ”となる問題です!!

 

東大の問題ですね。

 

 

 

東大の問題といっても、ひるむ必要なんて全くありません・・・・

 

まずは・・・(1)

(2)です!!

解答については、モザイクをかけました・・・・ご了承ください!!

 

 

『問題を考えて分からなかったから、解答解説を読む、読んで理解・納得したら終了』

 

これを当然のことと考えてる札南生の人も多いでしょう。

 

『理解できない』 ⇒ 『理解できる』・・・・このことだけを目的とするなら、

この学習法も正解かもしれません。

 

しかし、皆さんは、『解ける状態』でなければなりません!!

 

ただ問題を解き、解答を理解することを繰り返すのだけではなく、

対峙するすべての問題の本質に迫るんです!!

『作問者は、何を意図してこの問題を作成したのか?』

 

『なぜ?』

『どうしたら、この形にもっていけるのか?』

 

ここを強烈に意識してください!!

 

 

 

『しょせん、応用問題なんて基本の組み合わせだ!!』

何もわかってない二流講師は、こう言います!!

 

 

私は、過去に4名の生徒を東大合格まで導いた経験があります。

だからわかるんです!!

そんな、簡単なものではありません。

『しょせん』という言葉でなんかでは、片つけられません!!

 

 

理解することよりも、思考回路の働かせ方です!!

 

 

理解することよりも、思考回路の働かせ方です!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

このご時世、もたらしてくれたモノなんて表現するのは、不謹慎かもしれません。

 

しかし、“『変化』を『機会』と捉えよ” という立場で書かせていただくと、

もたらしてくれたものは、実に多くの、モノがある。

 

 

大手塾さん、個人塾さん・・・・・・

 

指導形態は様々だ。

 

3密を避け、様々な工夫をしながら考えうるベターな形態をとり進めてるところ

もあるだろう・・・・・・

 

全面的にオンラインに移行したところもあるだろう・・・・

 

 

実力養成会は、完全個別の1対1。

しかも5年前からスカイプ指導も実施している。

 

今回の件では、多くの生徒がスカイプ授業に移行したが、

前と変わらぬ形で、淡々と粛々と授業を進める事が出来ている!!

 

学校がない・・・・と言うことで、

私自身・・・・・毎日、凄まじいペースで授業をしてる、いや、させてもらってる

 

GW中もぶっ通しでフル稼働だ。

今まで通り、健全なる危機感を持ち、生徒をドンドン引っ張っていく!!

 

 

結果として・・・・

生徒にとって授業回数が増えて、

ドンドン先へ先へと進んでる!!

 

 

例年と比べ、とんでもなく先へ進んでる!!

 

 

高2生で、既に、数ⅡBの後半に突入した生徒もいる!!

この2か月で、学校の半年分、先へ進んだことになる・・・・・

このペースで行くと、5月一杯で、数ⅡBが終ってしまう・・・・

 

 

具体事例で書こう。

 

ドラゴンイングリッシュの進み方が異常なくらい早い!!

 

昨日の指導で、高1生で、なんと、既に1周した生徒がいる。

 

 

ありえないペースだ!!

 

 

高2生でも、1周終了者が続出してる。

 

今年、一橋大学、九州大学を合格した生徒、

昨年、京都大学、札幌医科大学を合格した生徒、

過去に北大以上の難関大学に合格した生徒は

全員、このドラゴンイングリッシュを徹底して、やらせてきた。

 

合格した生徒たちは、みなドラゴンイングリッシュを絶賛してる!!

 

実力養成会の合格実績を語るうえで、ドラゴンイングリッシュ無くしては語れないと言っ

てもいいだろう。

 

 

ここまで、学力が開いていいのだろうか?

と逆に不安になってくるくらいだ・・・・・・・

 

 

先日、ある生徒がこう言ってた・・・・・・

『塾に行ってない人たちって、本当に大丈夫なのかなぁ・・・』

 

彼女は、光星のステラ生だ・・・・勉強は順調に進んでる。

だから、塾に行ってない友人のことが心配になってるようだ・・・・・・

 

意識の高い、そして、黙ってても勉強するステラ生の中においても、

圧倒的な学力格差がついているといことを

彼女は感じてたのだ・・・・・・・・・

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。