ニュース・ブログ

2020
4/28

“見切り発車”する勇気

ブログ

始める前から

『あ~でもない、こ~でもない』と考え込んでしまう人がいる。

 

 

そんなことやってても、何も前には進まない!!

 

 

見えるモノも見えてこない!!

 

 

『石橋を叩いて渡る』という諺があるが、

こういった人たちは、ほとんど、石橋を叩いて、最終的には壊してしまう人たちだ!!

これでは、どうやっても川は渡れない。

 

 

準備万端、整わなくても・・・・

やむを得ず仕事をスタートさせる・・・・・・

いや、あえて、スタートさせて、走りながら修正を加えていく!!

 

ある意味『見切り発車』だ!!

 

 

こういう今だからこそ・・・・

“見切り発車”する勇気を持つ!!

 

 

大切なことだと思う。

 

 

 

 

歩本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

昨日も、9:00~22:30まで8名の生徒を指導させてもらいました!!

8名のうち、5名がスカイプ指導!!

 

その中の1名・・・・・・

釧路湖陵高校理数科3年生の指導例をご紹介させていただきます!!

 

釧路湖陵高校理数科・・・・

そりゃ~もぉ~道東の超優秀な生徒たちの集団です!!

 

札幌圏の人たちにとっては、なかなか、イメージしにくいでしょう・・・・

 

分かりやすく言えば

釧路湖陵高校の中に存在する、1クラスだけの札幌南高・・・・こんな感じです。

 

ちなみに・・・・

昨年度、理数科40名で、東大2名、京大1名、阪大1名、国立医学部5名合格です。

母体数を考えたら、この”凄さ”は、北嶺、立命館SP、札幌南に匹敵する!!

いかに、理数科のみんなの優秀か?・・・・お分かりいただけたかと思う。

 

 

この生徒も、とても頑張り屋さんです!!

今年のお正月の、共通テスト特訓ゼミに、わざわざ釧路から参加してくれた!!

ゼミ終了後は、速攻で釧路へ戻った。

お父様の運転されるお車で。

 

深夜に釧路に到着されたという・・・・・・

帰りの高速・・・・お父様がどんなお気持ちで長時間、ハンドルを握られてたか?

私にも、高3になる愚息がいる・・・・だからこそ、お父様のお気持ちもわかる。

まさに、ご家族の皆さんのご協力があってのゼミの参加・・・・

 

本当にありがたいことと思ってる・・・・・

 

 

お父様!!

お母様!!

今年もゼミは実施します!!

また、宜しくお願いいたします(笑)

 

彼女もまた、医学部志望だ!!

 

休校前、学校は、”極限”に入ったばかり・・・・・

 

我々は、ガンガン進めていたので、既に微分に突入してる!!

昨日は、『e の微分』『log の微分』を指導した。

 

彼女に協力してもらい画像を送ってもらった。

 

スカイプ授業を受ける側から見た”画像”だ!!

画面を通して、こう見えている!!

 

彼女のように、優秀な生徒たちは、たとえ未習単元であっても

教科書を読み、それなりに内容を理解し、自力で、問題はサクサク解ける。

仮に、解けなかったとしても、解説書を読み、自分の中に”落とし込む”だけの

能力は持ち合わせている!!

 

では・・・・・なぜ、実力養成会か?

 

それは、”理屈”  ”成り立ち” ”本質”・・・・・これらを指導するためだ。

そして、合格のための様々なノウハウを伝授して、

ハートに火をつけ、モチベーションをマックスまで持っていき、

現役合格へと導くためだ!!

 

すなわち・・・・実力養成会のミッションは・・・・

どんな大学入試問題にもたじろがない”真の学力” が養成することだ!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

光星、ステラ2年生だ!!

ドラゴンイングリッシュ1周完了!!

次からは、2周目に突入だ!!

さぁ~ドンドン突き進む!!

 

 

5月7日に高校が再開できたとしても・・・・

一部のトップ高では、夏休みは、1週間程度になるだろう、という予定表を既に配布し

てる。

 

 

 

今の状況を考えたら、夏休み自体消滅・・・・十分ありうる!!

 

『夏を制する者が受験を制す』

このように言われている・・・・・・

 

 

 

しかし、今年は違う!!

 

 

 

 

『コロナ休校期間を制する者が受験を制す』

 

 

これは、間違いない・・・・・

 

 

 

某トップ高に通う3年生だっ!!

学校では、複素数平面に突入したところで、休校。

彼は、休校となってから『2次曲線』を終了し、この日は、『微分』を指導した。

『e の同値変形』『log の微分』まで進めた。

GW明けまでに微分をフィニッシュさせる!!

5月中に、数Ⅲを全て終了させる!!

もう、学校はアテに出来ない・・・・健全なる意識を持たせてる!!

彼こそ、愚息だ!!

実力養成会の生徒も、愚息も、同じ”思い” ”危機意識” を持ち、そして共有しながら、

指導の手を緩めることなく、ガンガン指導している!!

 

 

実力養成会は、来週から、独自の模試を実施する!!

 

河合第一回全統共通マーク模試

河合第一回全統記述模試

河合第一回高2模試

 

に準ずる模試だ!!

 

 

夏には、既に、

どうにもならないだけの、

決して埋めることの出来ない差になっている。

 

 

我々は、『差をつける側』だっ!!

 

 

 

 

 

実力養成会は、このような、スタンスで

本日も、生徒を鍛えて、鍛えて、鍛えまくる!!

 

私の腰をいたわりながら・・・・・(泣)

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

以下の案内文書を・・・・・・

本日、高2生、高3生、高卒生の皆さんのところへ郵送させていただきます!!

 

例年、実力養成会では、4月、5月の模試結果を元に、3者面談をしてました。

スタート時点での自分の立ち位置を数字で客観的に把握する。

ゴールとのギャップを数字で的確に把握する。

とても重要な模試と位置付けてました・・・・・

 

 

このような自己採点結果表を元に3者面談をしてたわけです・・・・・

 

がっしかし・・・・・今年は、ことごとく中止(泣)

 

 

であればっ!!・・・・実力養成会が作成する!!

 

 

今回、実力養成会独自で作成、実施する模試は・・・・

 

■高3、高卒生対象 『共通テストマーク模試』

 

■高3、高卒生対象 『総合学力記述模試』

 

■高2生対象 『共通テストマーク模試』(数ⅠA、英、国の3科目)

 

 

すべて、河合の第1回全統マーク、全統記述に準じたものです!!

基本的には、自宅で個人受験の形をとります!!

郵送でのやり取りとなります。

今野が責任を持って厳正に採点し、的確な評価、きめ細かなアドバイスを提供します。

 

 

 

コロナ期間を制する者が、受験を制す!!

 

 

 

健全なる危機感を持ち続け、共に、頑張りましょう!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

君たちに問いたいことがある!!

 

今回の休校で、学校から出されてる課題を

従来の

例えば、夏休みの課題、ゴールデンウィーク中の課題と

同じような感覚でとらえてはいないだろうか?

 

 

文科省から各都道府県へ出された通達。

 

『今回のコロナによる休校期間中に出された課題に関して、学校が再開したとき、その

元、領域は授業はしない!!』

 

この意味を再度、しっかりと噛みしめて欲しい!!

 

君たちが、思っている以上に、とても重たいことだ!!

 

私が、いつも言ってる『学校から出される課題が何よりも優先して行うべきモノ』

その意味、そして重さを再度、噛みしめて欲しい!!

 

 

 

さぁ・・・・札幌南高校の先生たちも、いよいよ動き始めましたね!!

授業動画・・・・物理から始まりましたね!!

今後、ドンドン配信されます。

北も西も・・・・私立も・・・・・

 

ってことは・・・・・休校期間がさらに延期される可能性も十分ある!!

 

我々は、仮に、そうなったとしても、ドギマギしないように、

淡々と粛々と勉強を継続するだけだ!!

 

 

それと・・・・

一日何時間勉強した?

一週間で何時間勉強した?

そんなのは、意味のないこと。

 

時間より、やった内容、覚えた内容、マスターした内容、完璧にした内容。

 

大丈夫ですね?

 

以下は、ある私立高校の学習行動計画表に書かれてたものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何時間勉強したか? ではない、何を習得したか? である。

時間数にとらわれる勉強は、時間数をこなす勉強になることを肝に銘じなさい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

さて、本日は、札幌南高2年生の指導例をご紹介させていただきます。

 

何はともあれ、まずドラゴンイングリッシュだ!!

GW明けまでに、1周終了させる!!

 

札幌南高校、高2生、数学の課題は『平面ベクトル』

プリント5枚、と4stepの平面ベクトル。

 

GW明けは、空間ベクトル⇒数列・・・鬼のようなスピードで一気に進む。

 

この期間中、どれだけ進むことが出来るか?  ここに尽きる!!

 

我々は、まずもって、平面ベクトルを完璧にすることだ!!

 

課題は、必要最低限度のモノ!!

 

我々は、平面ベクトルを根底から理解し、完全マスターした。

 

既に、課題プリントの東大、京大の問題も難なく解けるレベルになっている!!

 

この日の指導では、平面ベクトルの一番の難所『点Pの存在範囲』

 

まずは、前回の内容の確認テストから!!

 

彼は、”パターン”で解いてはいない。

理屈を考え、理詰めで論理をすすめながら解いてる!!

 

だから、このように完璧に解き切っている!!

 

つい、2か月前は、解法暗記に頼らざるを得なかった・・・・

 

すなわち・・・4stepの解説書の再現をしてたのみだつた・・・・

 

それが、今では、このように完璧に解き切れるレベルまで成長してる!!

パラメーター処理もこのようにバッチリ!!

でっ・・・・この日の指導のメインディッシュ・・・『点Pの存在範囲』

 

いつも書いてることだが・・・・・

 

トップ高に通う優秀な生徒たちは、

4stepの解説をなぞるような説明をして欲しいのではない。

 

理解したい!!

わかりたい!!

 

という事でもない・・・・

 

自力で問題をサクサク解けるようになりたいのだ!!

 

そのために、何をどのように指導するのか?

 

 

私には、完全に”見えている”

 

 

だから、生徒たちは、この休校期間中に

 

まわりがあっと驚くぐらいの進化を実現させる!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。