ニュース・ブログ

実力養成会は、1対1の完全個別指導です!!

 

たかだか、定員30名の個人塾です。

 

 

とはいえ、圧倒的合格実績をあげてます!!

 

 

 

正真正銘の、正統的な個別指導予備校です!!

 

 

 

 

某私立高校の校長先生からも、

“ツウ”の通う塾』としてお墨付きもいただいております!!

 

数年前、この学校(一貫校)の生徒を『慶応高校』合格まで導きました。

それで、実力養成会の存在をお知りになられたそうです・・・・

 

 

 

◆札幌医科大学医学部医学科に合格したM君

 

◆岩手医科大学に合格したO君

 

◆北大総理に合格したS君

 

 

◆旭川医科大学医学部医学科に合格したKさん

 

◆札幌北卒、T君

 

◆東京農大に合格したNさん

 

◆京都大学農学部に合格したEさん

 

◆半年で、こんなにも成績を上げた生徒も!!

 

◆中央大学法学部に合格したIさん

 

◆札幌医科大学医学部医学科に合格したT君

 

◆この春、九州大農学部に合格したM君

◆そして・・・・この春・・・

 

このように、実力養成会は、

圧倒的合格実績をあげてます!!

 

 

 

正統的な、個別指導を実践してます!!

 

 

 

本日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2020
3/29

ルーティンワーク

ブログ

朝の5時30分から7時までの90分間の勉強。

 

 

これが、私のルーティンワークだ!!

 

 

45分×2

 

限られた時間の勉強。

集中してやれる!!

 

 

 

あるときは・・・・・英語に45分、日本史に45分。

 

 

あるときは・・・・・数学に45分、英語に45分。

 

 

ぶっちゃけ・・・・・40年も数学をやっていれば、勉強しなくても、

チョーク1本あれば、どんな授業でも出来る。

 

 

どんな場面に遭遇しても、臨機応変に授業は出来る・・・・

 

 

 

 

しかし、私は、ここ20年、毎日勉強している・・・・・

元旦も、お盆も、大晦日も、ゴールデンウィーク中も・・・・・・・・・・

 

講師としての勉強量、私の右に出る方がいるとしたら・・・・

林修先生くらい?(笑)

 

 

そもそも、勉強が好きというのもある。

 

しかし・・・・・

 

私自身、まだまだ進化したい!!

 

年を重ねるたびに、ドンドン、ピークを超えていきたい!!

 

 

これが、本音・・・・・・

 

 

だから、私は、生徒へ胸を張って、勉強しなさいっ!! と言っている!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

世の中的には『春休み』だ。

『春期講習です、勉強頑張りましょう・・・』

『学習習慣を確立しましょう・・・・』

こんな具合だろう・・・・・

 

 

私には、そんな感覚は、1ミリもない!!

 

 

 

 

あくまでも『前代未聞の休校期間中』

 

 

 

すなわち

 

 

 

他と圧倒的な差をつける絶好の機会!!

 

 

 

 

この期間、とにかく、徹底的に鍛えてる!!

 

何が何でも、徹底的に鍛える!!

 

 

 

容赦なく、鍛える!!

 

 

無理な課題を、これでもか、これでもか・・・・と与える!!

 

 

でっ、4月8日・・圧倒的な差が現実となる!!

 

 

 

 

この道、40年の超ベテラン講師の言うことだ!!

 

 

正真正銘の本物の講師の言うことだ!!

 

 

数学が苦手だった生徒の数学を克服させ、

一橋大商学部現役合格まで導いた講師の言うことだ!!

 

 

信じて、ついてきなさい!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2020
3/28

浪人生もまた本格始動!!

ブログ

実力養成会には、合格できなかった生徒もいる。

 

その中の一人、K君。

他予備校にするか?

他予備校と実力養成会の併用パターンにするか?

実力養成会に全教科委ねるか?

 

色々な予備校を見て回り、説明を受けてきた・・・・

体験授業も受けた・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

先日、お母様と本人と面談させてもらった・・・・・・

 

K君の出した結論は、

 

実力養成会に全て委ねて、もう1年頑張って、絶対にリベンジする!!

 

嬉しいというよりも、鳥肌が立つくらい、身の引き締まる思いをした。

 

 

 

本日より、本格始動する!!

 

 

 

数学は”新版青チャート”+”プラチカ” のみ!!

 

 

 

 

隅から隅まで、徹底して、とにかく、やりきらせる!!

ドラゴンイングリッシュも徹底してやりきらせる!!

 

 

凡事徹底だ!!

 

 

 

絶対に第一志望校合格まで導く!!

 

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

札幌南新高3生の指導例です。

 

超優秀な精鋭たちが集まってくれた今年度の新高3軍団!!

その中の一人です、国立医学部志望です!!

 

札幌南でも学年トップクラスです!!

 

既に、札幌南高では、数ⅠA、数ⅡB、数Ⅲは終了しています!!

 

我々は、4月下旬実施予定の、第一回全統マークに向けて、

共通テストマーク演習をガチで進めてます!!

 

さすがです!!

 

センター本番レベルの問題ですが、サクサクと所定時間内で解き切りました!!

間違いなく、第一回全統マークかなりの高得点を期待できます!!

通常、高3生に夏以降解かせるレベルの問題でも、この通り!!

 

 

『現役国立医学部合格』を目指して、本格的にスタートしてます!!

 

 

 

まずは・・・・第1回全統マーク模試!!

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。