ニュース・ブログ

実力養成会の中学3年生は、

もう、既に、本格的に高校の勉強をスタートさせてます!!

 

東西南北、旭丘などのトップ高、及び準トップ高であれば、

“展開”だとか“因数分解”とか、“2次関数”・・・・・これは、出来て当然ですからね。

 

ここの『スタート時点』で、一番重要なのは・・以下の3つ!!

 

『場合分けの概念』

 

『絶対値記号の処理』

 

『次数ダウン』

 

です。

 

これらを習得するために『展開と因数分解』『2次関数』『実数』という単元が用意

されてるって事ですからね!!

 

理解できました~

問題を解けるようになりました~

って話ではありません。

 

本質を徹底的に教え込みます!!

 

 

それと・・・・・

英単語を徹底して覚えさせます!!

 

どうやって覚えるのか?

どうやって定着させるのか?

 

私が、徹底して指導します!!

 

各高校で、新学期すぐに、単語の100題テストが実施されます。

 

100点を取ってもらいます。

1問たりともミスは許しません!!

 

 

このように、君たちを鍛え上げます!!

 

高校生としての他力本願ではない『勉強の型』を構築させます!!

 

特に、札幌南高校へ進学予定の皆さん・・・・・

高校1年間で、高校2年生が勉強する数学まで学習することになります!!

北、西、東、旭丘の生徒たちの2倍の量を勉強します!!

授業の”進み方”は、半端なく早いですからね。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

2019
3/7

★行動こそ命

ブログ

『意識を変えて、頑張ります!!』

だとか

『気持ちを入れ替えて、死ぬ気でやります!!』

と口に出す受験生は少なくありません。

 

 

気持ちは、それなりのものがあるんでしょう・・・・

 

 

 

本音を言わせていただきます!!

 

意識を変えるだとか、

気持ちを入れ替えるだとか、

そんな“精神論”は、どうでもいい話です!!

 

 

 

いかに行動を変えるかです!!

 

 

 

自分の弱点をしっかりと認識し、

自分の課題を常に意識し、

自分の学習計画を練り直し、

日々の勉強を行わないと何も変わりません!!

 

 

行動こそ、命です!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

■弘前大学 理工学部 電子情報学科 合格  

→この生徒は、初志貫徹のため、合格を辞退し浪人をします。

■東京農業大学 農学部 デザイン農学科 合格

■東京農業大学 応用生物学科 生物資源開発学科 補欠合格

■東京農業大学 生命科学学部 分子微生物学科 補欠合格

■東京農業大学 生命科学学部 分子生命科学学科 補欠合格

 

 

 

『補欠合格』・・・・“私大定員絞り込み”により、従来であれば、合格してたであろう

生徒も今は、“補欠合格” となります。

“補欠”ということで、何とも複雑な心境だと思いますが、胸を張って下さい!!

期待をもたすわけではありませんが、”補欠” ではあるものの、繰り上げ合格は、十分

想定されます。

 

 

実力養成会は、『合格実績』に徹底してこだわります!!

なぜなら、予備校の本質は、”指導内容”と”実績”と考えてるからです。

これは、ホームページに書かせてもらっていることでもあり、

実力養成会の理念でもあります。

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2019
3/6

★『用意』と『卒意』

ブログ

私たちが、普段、何気なく使っている『用意』という言葉。

 

 

実は、茶道の用語だったんです。

 

 

茶道の用語に『用意』『卒意』があるそうです。

 

 

『用意』とは、お茶を飲む人をおもてなすために、

お茶をたてる人があらかじめ行う準備の事を言います。

 

 

もう一方の『卒意』とは、主人のもてなしに応えるために、

客人に求められる心構えや行動の事を言います。

 

 

おもてなしというのは、『主人の用意』と『客人の卒意』とが相互に作用して、

初めて成り立つものです。

 

 

相手の気持ちになって気を配り、誠意を込めて、もてなそうとする『用意』と

それに対する気持ちを行動で示す『卒意』が相互に作用しあってこそ、

心地よい空間や時間を生み出すことが出来るのでしょう。

 

『おもてなし』の原点は、ここにあったんですね。

 

 

受験勉強に置き換えてみましょう・・・・

 

塾や予備校が、もしくは、先生たちが自分に何かをしてくれることだけを期待し、

受け身の姿勢、他力本願的な姿勢でいるのではなく、

今、自分は何が出来るか?

何をしなくてはならないのか?

を考える事が極めて大切です。

 

 

ヒトやモノに頼り過ぎてはいませんか?

 

 

受験勉強で一番大切なものは、君自身の『主体性』です!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

本日3月5日(火)

 

午前10時、札医大の合格発表でした。

 

 

推薦枠の増加により、一般入試は実質4.8倍、本当に厳しい闘いとなってました。

 

まさに、受験生は、命を削る思いで、この闘いに全力で挑んだことでしょう!!

 

そんな中、実力養成会のある生徒も背水の陣で、人生のすべてをかけ、勝負しました。

この日、午前10時半を過ぎたころ、このようなメールが届きました!!

札幌医科大学  医学部 医学科 一般入試合格 !!

 

 

高井 壮一郎 君 (立命館慶祥高校卒)

苦節〇年目にして掴み取った合格です!!

 

これまでに、何度も、何度もどん底に突き落とされてきました・・・・・

何度も何度も苦汁を舐めされ続けてきました・・・・・・・

絶望・・・・彼にとっては、慣れっこになってたかもしれません・・・・・・

 

しかし、彼は、地の底から、這いあがって、栄冠を彼自身の手で、もぎ取りました!!

 

 

これを”執念”と言わず何というのでしょう!!

 

 

この〇年間・・・・・大手、準大手さんのいろいろな予備校に通いました。

そういった中で、昨年の春、背水の陣で、実力養成会に入会となりました!!

そこから、彼との二人三脚の闘いが始まりました!!

 

『凡事徹底』・・・・・結局は、ここです!!

 

 

 

 

 

4月からは、実力養成会の講師として、生徒の指導に当たってもらいます!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。