ニュース・ブログ

世の中的には『春休み』だ。

『春期講習です、勉強頑張りましょう・・・』

『学習習慣を確立しましょう・・・・』

こんな具合だろう・・・・・

 

 

私には、そんな感覚は、1ミリもない!!

 

 

 

 

あくまでも『前代未聞の休校期間中』

 

 

 

すなわち

 

 

 

他と圧倒的な差をつける絶好の機会!!

 

 

 

 

この期間、とにかく、徹底的に鍛えてる!!

 

何が何でも、徹底的に鍛える!!

 

 

 

容赦なく、鍛える!!

 

 

無理な課題を、これでもか、これでもか・・・・と与える!!

 

 

でっ、4月8日・・圧倒的な差が現実となる!!

 

 

 

 

この道、40年の超ベテラン講師の言うことだ!!

 

 

正真正銘の本物の講師の言うことだ!!

 

 

数学が苦手だった生徒の数学を克服させ、

一橋大商学部現役合格まで導いた講師の言うことだ!!

 

 

信じて、ついてきなさい!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2020
3/28

浪人生もまた本格始動!!

ブログ

実力養成会には、合格できなかった生徒もいる。

 

その中の一人、K君。

他予備校にするか?

他予備校と実力養成会の併用パターンにするか?

実力養成会に全教科委ねるか?

 

色々な予備校を見て回り、説明を受けてきた・・・・

体験授業も受けた・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

先日、お母様と本人と面談させてもらった・・・・・・

 

K君の出した結論は、

 

実力養成会に全て委ねて、もう1年頑張って、絶対にリベンジする!!

 

嬉しいというよりも、鳥肌が立つくらい、身の引き締まる思いをした。

 

 

 

本日より、本格始動する!!

 

 

 

数学は”新版青チャート”+”プラチカ” のみ!!

 

 

 

 

隅から隅まで、徹底して、とにかく、やりきらせる!!

ドラゴンイングリッシュも徹底してやりきらせる!!

 

 

凡事徹底だ!!

 

 

 

絶対に第一志望校合格まで導く!!

 

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

札幌南新高3生の指導例です。

 

超優秀な精鋭たちが集まってくれた今年度の新高3軍団!!

その中の一人です、国立医学部志望です!!

 

札幌南でも学年トップクラスです!!

 

既に、札幌南高では、数ⅠA、数ⅡB、数Ⅲは終了しています!!

 

我々は、4月下旬実施予定の、第一回全統マークに向けて、

共通テストマーク演習をガチで進めてます!!

 

さすがです!!

 

センター本番レベルの問題ですが、サクサクと所定時間内で解き切りました!!

間違いなく、第一回全統マークかなりの高得点を期待できます!!

通常、高3生に夏以降解かせるレベルの問題でも、この通り!!

 

 

『現役国立医学部合格』を目指して、本格的にスタートしてます!!

 

 

 

まずは・・・・第1回全統マーク模試!!

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

2020
3/27

Spring is just around the corner!

ブログ

Please look. (みてください)

 

Endured snow.     (雪に耐えました)

Eventually it will glow. (やがて、こんなに成長します)

 

It’s the hardest time.        (今、とても大変な時です)

 

After a night comes a day.  (明けない夜はありません!!)

 

Spring is just around the corner!      (春は、すぐそこです!!)

 

 

Everything will turn out fine!  

(すべて、うまくいきます!!)

 

 

 

 

 

Again today,

Thank you for rerading to the end.

 

(本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました)

 

 

 

自習中のこの女性は、この度の国家試験で・・・・・・・

 

『保健師』と『看護師』に合格した!!

 

 

 

この春、某国立大学の看護学部を卒業・・・・・

 

彼女は、実力養成会出身。

 

 

 

しかし・・・・彼女は、就職せず、

1年間、実力養成会で国立大医学部を目指す!!

 

 

 

就職せず、浪人の道を決断した!!

 

 

 

今のこの時代・・・・・

保健師の資格も持っていたら・・・・・

どこにでも就職できるし、

大卒男子の初任給より多くの給与を稼げる!!

 

 

しかし・・・・彼女は、医学部を目指す!!

 

 

 

彼女は、もともと医学部志望だった。

しかし、現役時代、わずか届かず・・・・医学部を諦め、看護学部に進学するも、

医学部への夢を捨てきれず、

このような決断をした。

 

 

まさに、彼女の人生を賭けた闘いだ。

 

もし、ダメだったら医学部は、諦めると心に決めている。

来年春から

保健師として医療機関で働く。

覚悟はもうできている。

 

 

 

 

まさに、人生を賭けた勝負だ。

 

 

 

私は、最後まで伴走する。

 

 

 

絶対に、国立医学部合格まで導いてみせる!!

 

 

 

 

4月下旬実施の第一回全統マークに向け、すでに、本格的にスタートした!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。