ニュース・ブログ

一部の高校では、既に第一回全統マーク模試が実施されてます!!

昨日より自己採点結果をもとに、面談を行ってます!!

受験生の皆さんは、GWどころではありませんね!!

今やれることを全力でやり切ること!!

 

さて・・・・・

実力養成会の高1生・・・・・

 

ロケットスタートきってます!!

 

そりゃ~そうですよ!!

入試が終わってから、あれだけ頑張ったんですから!!

圧倒的アドバンテージなんです!!

 

私の、狙い通りです!!

 

ただし・・・・・

 

理想は高く!!    腰は低く・・・・勉強に対していつも謙虚な姿勢で臨んでください!!

 

 

ところで、札幌北の1年の数学の進みが、例年と比べて、異様に遅いのが気になります!!

GW明けから、一気にベースアップすると思われます。

 

 

全体的にみれば、

高1生の数学は、まだ計算領域です。

計算領域だけに・・・・・

 

合ってたから、大丈夫!!

正解だったから、理解できてる!!

 

生徒は、このように短絡的に考えがちです!!

 

ちょっと待ってください!!

 

 

“本質”は、違うところにあるんです!!

 

 

今日は、高1数学の指導例をご紹介させていただきます。

立命館sp中3生のみなさんも、しっかりと確認してくださいね!!

GW明けに、学校でやるところですからね!!

 

たかだか、高1数学の計算領域・・・って話ではありません!!

 

特に対称式関連は、今後、『2次方程式、解の配置』『存在範囲』『通過領域』に直結

部分であり、大学入試では、超頻出テーマです!!

 

 

小手先のテクニックに走っては絶対ダメです!!

 

 

高1の今の時期だからこそ、”本質” をキチッと伝えなければならないのです。

そうすることにより、”合ってたから大丈夫” という短絡的な考えを、一切排除させな

ればならないのです。

 

そういった意味において、この部分の指導は、

指導者としての『力量の差』がハッキリと現れる部分でもあります!!

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

『目に青葉、山ホトトギス、初鰹』

 

目には・・・・・・鮮やかな青葉

鳴き声がとても美しい・・・・・ホトトギス

食べたらメチャクチャ美味しい・・・初鰹

 

初夏のさわやかな風物を並べた、江戸時代の『山口素堂』の有名な句。

私は、この時期になると、この俳句を思い出します。

 

北海道のこの季節・・・・

野山は命の息吹が満ちあふれてます・・・・

 

冬の間に蓄えたエネルギーを一気に爆発させ、

命の”エンジン”が一気に加速される時期です。

まさに、”躍動”感満載!!

 

自然の偉大な力を感じずにはいられません!!

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

札幌南高校2年生・・・・GWを前に、数Ⅲに突入しました!!

 

実力養成会の札幌南2年生・・・・GW期間中に数学Ⅲを一気にすすめます!!

 

さて、札幌南2年生数学の授業の進み方・・・

この”スピード”・・・・生徒、大丈夫?・・かわいそう・・・・と受けとめるのか、

この”スピード”・・・・やっと、首都圏の有名私立校と肩を並べた・・・・

と受けとめるのか・・・・それは、その人その人の見えてる景色の違い、

そのものって事でしょう・・・・・

 

公立高校である札幌南のこの”試み”は、

私の個人的意見としては、”大歓迎” です。

 

平均的な高校生を想定して作成された教科書では、彼らの能力をドンドン引き出してあ

るのに十分ではありません。

 

彼らの世代・・・・・間違いなく、とんでもない合格実績となるでしょう!!

 

今年、卒業した札幌南の生徒のセンター平均点は722点。

学校の先生たちも『全国の公立高校で第一位達成』を喜んでましたね。

彼らが数Ⅲに突入したのが高2の夏。

今の高3生もまた、高2の夏に数Ⅲ突入。

 

その偉大な先輩たちを大幅にしのぐペース!!

高2生の皆さん!!

しんどいのは、わかります!!

学校の先生たちを信じて、ついていくんです!!

公立高校、全国ナンバーワンの先生たちです!!

 

 

さて、次は・・・・・

帯広柏葉高校・・・・・

私服・・・・ということだからってわけではないのですが、

校風は、札幌西高校に近いものがあるようです。

 

帯広柏葉は、どの札幌のトップ高校と比較してもまちがいなく、部活はさかんです!!

部活加入率は、限りなく100%に近いです。

 

十勝という土地柄もあるんでしょう・・・・

これって、『伝統』なんでしょうね。

 

体育会系、文科系・・・・・部活がとても充実してます。

クラスのほぼ全員が部活に所属してるとのこと。

勉強と部活の両立って、彼らにとって、当たり前の話のようです。

 

授業の進むペース・・・・札幌のトップ高と同じくらい。

ただし・・・・毎週実施される英語のテストがかなり”濃い”ようです。

英単語のペース(テストされる単語数)は、札幌北と同じくらい。

札幌のトップ高の中でみたら平均的なペース。

とはいえ・・・英単語 + 例文暗唱(チャート総合英語) +長文読解・・・・・

の3点セット!!

 

そう考えると、英語に限って言えば、帯広柏葉高の高1英語は、東西南北、旭丘より、

ハードと断言できます。

 

生徒も、相当苦戦を強いられてるようです・・・・しかし、生徒たちは、みな頑張ってる

とのこと・・・・まさに、文武両道・・・・・伝統・・・・なんでしょうね。

 

GW明けから

それぞれの高校、それぞれの学年、でそれなりの《カラー》をかもし出しつつ、

本格的に、授業が展開されていきます。

こんなはずじゃなかった・・・・・

数学が、ドンドンわからなくなっていく・・・

4月の学校の授業は、”準備運動”、”軽いアップ” にしか過ぎなかったんです!!

 

覚悟はできてますね!!

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

突然ですが・・・・・まず、下の画像をご覧ください!!

9個の青丸を全部通るように一筆書きしてみましょう!!

あの、アインシュタインからのクイズです!!

 

どうしても、5本か、6本の直線でしか、一筆書きはできません!!

 

しかし・・・・・・

 

実は、4本の直線で一筆書きができます!!

 

 

 

正解は・・・・・

あのアインシュタインが若かったころ、ドイツの特許庁というお役所に勤めていた頃、

同僚の人たちにクイズとして出してた問題です。

ほとんどの人は、9個の青丸の枠の中で方法を見つけようとするでしょう。

決まった枠の中で発想が出来ないと『ムリ!!』『そんなのできない!!』

とチャレンジをあきらめてしまいます。

 

しかし・・・・その枠から飛び出して、発想を広げると無理と思ったことも、

無理でなくなります!!

 

アインシュタインは、きっと、このような事を同僚に言いたかったんだろう?

と、勝手に思い込んでる私ですが・・・・

 

実は・・・・

降りる駅をそのまま乗り過ごしてしまう・・・・気付けば『朝里』

携帯をよく落とす・・・・・・・・・・・・・・

最近では、朝着てきたウィンドブレーカーを帰りに忘れる・・・・

 

行動が、枠からかなり飛び出しがちな私でした・・・

 

こんな『オチ』でした。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

ある高2生の指導例をご報告させていただきます。

これもまた、『凡事徹底』の実践事例です。

 

学校で、毎週、英単語のテストが実施されてます。

20点満点・・・・合格は16点です。

新学期になり、今まで、4回の単語テストが実施されました。

この生徒の得点は・・・・

 

20点 ⇒ 20点 ⇒19点 ⇒20点

 

 

満点街道、まっしぐら!!・・・・・の予定でしたが(泣)

とは言え、素晴らしい!!

彼の話から、思うに・・・累計は、クラストップだと思います!!

 

元々、英単語を覚えるのを苦痛に感じる生徒なんです。

 

やる気がない、って事ではないんです。

避けて通れるなら、避けて通りたい・・・・こんな感じです。

良く言えば・・・・『純朴』

悪く言えば・・・・『危機感、もっと持ってくれよ~(泣)』

 

まぁ・・・・ごくごく普通の高2生です。

 

数学の指導の前、『単語テストの範囲を口頭チェック』してます。

しっかりと覚えられてなければ、その場で、時間を設定し、覚えさせます。

そして、再度、口頭チェクします!!

 

『単語はコツコツ覚えましょう!!』

どこの塾でも講師はこのような事を言うでしょう・・・・

 

生徒に対して、本気でコツコツと覚えさせたい、覚えさせなければならない・・・・

と思ってるなら、こんな、“あいまいな” ”丸投げ的な” 指示にはならないはず!!

 

私は、以下のように指示を出してます!!

 

今野『来週の火曜日、授業前にいつもの口頭チェックするから!!』

生徒『はいっ』

今野『来週の範囲は、P33からP39まで、全部チェックするから、全問正解だぞ』

生徒『はいっ』

今野『もし、全問正解でなければ、全問正解になるまでエンドレスでやるから!!』

 

こんな感じです!!

指示は、固有名詞、具体的数字で!!

指示とチェックは、ワンセットです!!

 

こういった指導を毎回毎回、継続するんです。

 

そうすると・・・・20点満点が当たり前になります!!

単語をコツコツ覚える・・・・この動作が、ルーチンになるんです。

ただ、黙々と見て覚えるだけだったものが・・・・・・

手を動かす

声に出して音を耳に入れる

例文ごと覚える

このような工夫をしていけるようになります・・・・・

記憶の定着が格段上がっていきます!!

 

結果、単語力がつき、英語力が強化されます。

 

英単語に限って言えば・・・・・

継続は力なり・・・・・そんなこと言ってるようじゃ、論外!!

 

『継続しか力にならない!!』

 

 

難関大学に合格したいなら、これくらいの”気概”で臨みなさい!!

ってことです!!

 

 

こういった指導が、実力養成会の指導理念の一つ、

 

『凡事徹底』です!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。