-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/1/10
◇◇実力養成会通信 第2847号 ”医学部受験もお任せください!!” の巻 - 2025/1/10
◇いつまでもバイクに乗りたいっ!! - 2025/1/9
実力養成会通信 第2846号 ”現会員の在籍校です!!” の巻 - 2025/1/9
『ド根性ガエル』からの講師生活45年!! - 2025/1/8
今朝のウォーキング
- 2025/1/10
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
私の、個人的な目標です!!
①11月のTOEICで730突破!!
②日本史検定1級合格!! (11月下旬実施)
昨年は、『日本史検定2級満点合格』を掲げましたが、結果は、90点・・・・
(ちなみに合格は60点です)
今年こそ、有言実行で、上記の2項目を達成します!!
思えば、50歳から日本史の勉強を本格的に始めました。
今では、難関私大を目指す生徒の日本史、及びセンター日本史の指導もさせてもらってま
す・・・・・もちろん、お金を頂きながらです。
数学が本職の私ですが、お金を頂いて指導する以上は、日本史に対しても、真摯に取り組
み、ほぼ毎日勉強しています!!
その集大成として、今年は、『日本史検定1級合格(大学専門レベル)』を目指し、勉強を
継続しています。
それと、TOEIC・・・・
日常会話ぐらいなら、問題なくできます。
しかし、もっともっと自分を高めたい!!
ピークをドンドン超えていきたい!!・・・・・・これが本音です。
仕事柄、生徒との英単語の口頭チェックをほぼ毎日実施しています。
ドラゴンイングリッシュの100の基本例文も、気づけば覚えてしまいました。
DUOの基本例文560も全文覚えました。
自分の中に『欲』が出てきたんです!!
生徒に、『頑張りなさい!!』・・・・といつも叱咤激励しています。
だから、私も、頑張ります!!
朱に交われば赤くなる!!
頑張ってる人の下には、頑張ってる人が集まる!!
私は、こう思ってます。
実力養成会には、とても優秀な生徒が数多く通ってくれてます。
優秀な生徒になればなるほど、肌感覚で感じ取るんです、口には出しませんが、
『この先生は、努力してるか、してないか』ってことを・・・・・・
医学部や難関大学を志望する優秀な生徒にとって、
その先生がおもしろいとか、わかりやすいとか、熱心だとか・・・・
そういうのは、あまり関係ないんです。
要は、合格まで導けるだけの、圧倒的知識、圧倒的技術があるかないか・・・・
ここだけです。
圧倒的知識、圧倒的技術・・・・・・
努力なくしては、あり得ません。
だから、私は、努力を継続します。
それが私の仕事でもあります。
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
本日、1月2日(水)は、午前10時~午後9時で、センター数学・炎の10時間特訓です!!
明日は、同じ時間帯で、高1生・高2生バージョンの10時間特訓を実施します。
なお、大手予備校の若手講師が、私の授業を見学したいということで、研修に来ま
す。どうかご理解のほどをお願い致します。
まず、ⅠA、ⅡB のセンター予想問題を、それぞれ、2回、60分実施のところ、
50分で解いてもらいます!!
本番を直前に控え、徹底した時間感覚を体にしみ込ませます!!
毎年、センター本番終了後、受験生が『時間がたりなかった』とか『無駄にあせった』
だとか、言いますが、そんなたわけたことを言わせないためです!!
演習後は、自己採点をさせて、得点化させます。
どこが良かったか?
どこがまずかったか?・・・・すぐ分析させて、箇条書きにさせ、本番前日の自分へ
のメッセージとさせます。
その後は、速攻で解説に入ります。
単なる、解説ではありません。
一題一題、作問者の立場に立ち、設問ひとつひとつに込められた意図、および作問者の
主張を伝えていきます。
センターの大問は、一つのストーリーとなっていることを伝えたうえで、一つ一つの設問
は、全体の中でどういう位置づけになっているのかを考えながら解けるようにさせていき
ます!!・・・・このような部分は、いかなる参考書、問題集も触れてない部分です。
合わせて、解答欄の形をどのようにとらえるのか?
形そのものを”ヒント”として捉えて、解くという発想も伝えていきます。
他にも、トレミーの定理、6分の1公式に代表される、センター一発公式もドンドン伝え、
『使いどころ』をスルーすることのないよう、バッチリ指導します!!
これは、今野オリジナル『厳選の1題』の問題を通して具体的に指導します。
まさしく、点数を獲るためのゼミです!!
内容については、絶対的な自信を持っています!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
◆まず、これです!!
ザックリ言うと・・・・反復が本物の知識を得る秘訣である!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一度学んだことは、繰り返すことで身に付くものです。
まずは、自分で、”なるほど” と納得し、次に実践してみる。
アタマで分かったような気になっていても、実際にやってみると、
また新しい発見があったりするものです。
そして、最後に、こうした自分の行動を人に伝えてみる。
伝えることで、自分の考えが明確になってきます。
大切なことは、気付いたら繰り返すということを習慣付けることです。
繰り返すうちに、いつか、これだ!! と自分のモノとして得心する瞬間がきます。
これこそが、本物の知識が身に付いた瞬間です。
『くり返し読みたい論語』(野村茂夫/リベラル社)より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これが、実に2500年前の『孔子の教え』です。
我々の日々の”勉強”に ドンピシャ当てはまります!!
本当に驚きとしかいいようがありません!!
反復です・・・・・とにかく、反復です!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
こんな私でも、ここまで、頑張れるのは、まず、家族の支えがあるからです。
それと、
私の”目標”であり、
“ライバル”(私が勝手に思ってるだけ)である、
大切な友人がいてくれるからです。
彼には、私の結婚式の”友人代表のスピーチ”もしていただきました(笑)
そんな、彼の、仕事納めの時の『ブログ』をご紹介させていただきます。
私は、深い感銘を受けました!!
彼の言葉には”重み”があり、そして何より”説得力”があります。
それは、いつも”行動”が伴っているからです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年3月、東日本大震災の時に開校ということで、
どうなることかと思いスタートしたことを覚えています。
それから7年。
今では、教室に入り切れないくらいの生徒に囲まれて授業をしています。
この地域のみんなが当塾に来てくれて
そして、夢を叶える。
こうしたことが出来れば、
自分の夢の一つが実現することになります。
~ 中 略 ~
私の旅は、これからです。
ようやく、スタート地点に立ったという感じです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
彼には、見えてる景気が、しっかりとあるのだと思います。
だからこそ、このようなブログが書けるんです。
実力養成会も、やっと、スタートラインに立てただけに過ぎないのです。
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。