ニュース・ブログ

またまた、嬉しいメールをいただきました!!

 

今年、大手の予備校に通っていた実力養成会OB『O君』(弟さんは、実力養成会会員)

 

岩手医科大学 医学部医学科 合格

 

 

岩手医科大学は、繰り上がりの番号は、通知しておりません。

ただ、ひたすら、『待つのみ』です。

 

医学部・・・・・国公立、私立問わず、本当に、本当に、厳しい闘いです。

 

本人はもとより、ご両親のお気持ちを考えると、どれだけしんどかったか・・・・・

心中、お察しします!!

 

春からは、医大生ですね・・・・・いゃ~素晴らしいです!!

 

心から、おめでとうございます!!

 

納得するまで、腹の中にストンって落とし込むまで、絶対に妥協しない生徒でした。

そして、やっぱり、何よりも素直な生徒でした!!

患者さんにしっかりと寄り添える、心のやさしいお医者さんになること、間違いなし!!

 

 

さて、私大医学部・・・・”繰り上がり”は、まだまだ、”動きます!!”

 

 

お母様からいただいたメールです(掲載については、ご了承をいただいております)

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

【国公立大学】

 

◆京都大学 農学部

◆札幌医科大学 医学部 医学科

◆弘前大学 理工学部 電子情報学科

 

 

【私立大学】

 

◆中央大学 法学部 法律学科

◆中央大学 商学部 会計学科

◆明治大学 法学部 法律学科

◆独協大学 外国語学部 英語学科

◆独協大学 外国語学部

◆独協大学 国際交流学部

◆明治学院大学 経済学部

◆法政大学 経済学部

◆立命館大学 理工学部

◆神田外語大学 外国語学部

◆日本大学 法学部

◆日本大学 生産工学部

◆東京農業大学  デザイン農学部

◆帝京大学 理工学部

◆北海学園大学 工学部

◆神奈川工科大学 看護学部

◆北海道科学大学 工学部

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

人間ですから、一生懸命に取り組んでいても、さまざまなミスをするときがあります。

その時、『〇〇のせいで失敗した』という言い訳は簡単にできるでしょう。

 

 

反対に、うまく、いった時、その成功には、さまざまな人の支えや協力があったからこそ

のものです。ここにしっかりと気付き、『お蔭さまで・・・・・』という感謝の気持ちを

持つことってとても大切なことです。

 

感謝の気持ちを持てるヒトほど、成功してます・・・・・

 

そして、

ヒトやモノのせいにするヒト

何かにつけて、言い訳をするヒト

こういったヒトたちは、自ら成功を遠のけていくヒトたちなんだろうと思います。

 

この時期、特に強く感じます。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

やったぁ~!!

 

■京都大学

農学部   食料環境経済学科  合格!!

 

 

合格発表後、すぐ駆けつけてくれました!!

札幌南高校、江川千尋さんです!!

 

 

現役合格です!!

 

 

 

 

 

実績の実力養成会です!!

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

合格おめでとうございます!!

 

 

彼の”執念”と”素直さ”で、もぎとった『合格』です!!

 

彼は、いわゆる『多浪生』でした。

他予備校との併用ではなく、

実力養成会が面接、小論文を始めとする全教科を担当させていただきました!!

 

 

 

保護者の方から、

『今野先生に出会わなかったら、この合格はありませんでした』

このように、おっしゃっていただきました。

 

身に余る、お言葉です・・・・

 

◆札幌医科大学の合格通知です!!

 

高井先輩に続く、実力養成会の皆さん!!

『執念』と『素直さ』です・・・・・・

彼から、学び取って下さい!!

この春から、実力養成会の非常勤講師として、頑張ってもらいます!!

 

 

実績の実力養成会です!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。