ニュース・ブログ

◆実力養成会は、生徒一人に対して講師一人。

完全個別指導です。

問い合わせのなかで、よく聞かれるのが、『個別指導』について。

 

下の画像は、高2生の数学指導。担当は私、今野です(昨日の20:08)。

cimg2473

 

◆このような完全個別指導です。

数学に限らず全教科完全個別指導です。

cimg2475

 

◆今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

2016
12/30

もう、30日

ブログ

年の瀬の12月30日。

街は、お正月に向けて、色めき立っている・・・・・

 

我々、予備校講師にとっては、いよいよセンター直前。

身の引き締まる思い、いよいよ目前・・・・・・・・・

生徒一人一人の顔が浮かび上がる・・・・・・・・

大丈夫!!と自分に言い聞かせつつも、なんか、落ち着かない・・・・・

 

 

思えば『週に1度は休日を取る!!』とブログで宣言してみたものの、結局、今月も一日も

休みをとることなく、気付けば、もう30日・・・・

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

2016
12/29

電話相談

ブログ

例年この時期、一般の方々の受験相談が一気に増えます。

ホームページからの問い合わせメールだったり、直接の電話だったり。

茨城県、富山県、石川県など全国各地からお問い合わせをいただきます。

 

内容も、

◆今回の模試で○○点、判定は◇判定、○○大学は大丈夫でしょうか?

◆模試の点数が夏をピークにドンドン落ちてきてる・・・・・

◆数学の直前の勉強法は?

等々様々・・・・・・・・・・

本人以上に、保護者の方が心配され、いてもたってもいられない様子がひしひしと伝わってきます。

 

これからが本当の意味での正念場。

信じる。

見守る。

背中を押してあげる。

この3つです。

決して本人を追い込むことのないように・・・・・・・

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

『一つ一つ潰していこう

『しっかりと覚えきろう

底上げが急務』

計算の精度をあげましょう』

ち密さにこだわりを持とう

 

なんか、もっともらしい表現ですね。

授業の中で、もしくは、面談の中で講師が生徒へこのように言ったとしても・・・・・

生徒はなんとなくは、イメージできるでしょう。

でも、具体的な学習行動には発展しません。

大切なのは、

『一つ一つ潰していこう』で終ることなく、

そのために、何を、どのようにして、どういう頻度でやり、かつ指示したものがどのような形でチェックを行うのか?

 

ここです。

面談の際、私が最も心掛けている部分の一つです。

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

昨日の通信の続きです・・・・・・

cimg2468

cimg2469

cimg2470

cimg2472

ちなみに、この問題は、『某〇パック』と言われるちゃんとしたところのちゃんとした問題ですからね・・・・・・

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。