タクシー会社さんで保管してくれてました!!
10時前にお店へ買いに行く前に改めて、確認したら届け出がありました!!
GPS捜索サービスの位置情報とも一致!!
お騒がせしてました・・・・・・・
これから受け取りにいきます。
携帯を受け取ったら改めて、報告させていただきます。
『鈴』は、ちゃんとつけます!!
タクシー会社さんで保管してくれてました!!
10時前にお店へ買いに行く前に改めて、確認したら届け出がありました!!
GPS捜索サービスの位置情報とも一致!!
お騒がせしてました・・・・・・・
これから受け取りにいきます。
携帯を受け取ったら改めて、報告させていただきます。
『鈴』は、ちゃんとつけます!!
携帯の件・・・・まだ、引きずってはいるものの、気持ちを切り替えて!!
人からよく『意外にも物欲ないんだね~』とかって言われたりします。
そうなのかなぁ~って思ったりもするんですが、 自分の持ち物の中には、それなりの
『こだわり』を持ってるのもあります。
別に高価なものって事じゃないんです。
『本当に気に入ったもの』を長く大切に使いたい・・・・・
これは昔から全く変わらない『こだわり』です。
だから、夜、突然、チマチマと靴をみがたりすることもあるんです。
靴も、気に入ったものをしっかりと手入れしながら長く使いたいタイプなんです。
私のお気に入りです。上のシステム手帳とパーカーのペンです。 システム手帳は、長年
使ってるので、”シミ”もできてますが、逆にそれが、年季の入った 使用感満載を感じさ
せてくれて、とても気に入ってます。 それと、パーカーのペン・・・・・・
当然、しなやかで書きやすいんです。万年筆のような私好みの書き心地。
でも、私の一番気に入ってるところが『重さ』・・・・えっ?そこ? って笑われそうで
すね。 ペンにしても、腕時計にしても、最近ドンドン【軽量化】が進んでます。
特に腕時計・・・・・スーパーチタニウムって言うんでしょうか? メチャメチャ軽くて、
つけてるんだかつけてないんだか、わからん・・・・って感じです よね。それは、それ
で、とっても魅力的ですし、わかるんです。
しかし、いざ、私が使うとなると、『重さ』⇒『重厚感』⇒『圧倒的存在感』ってなる
んです。
それと、 手帳にはスケジュールやアイデアを記録します・・・・・ ビジネスマン
にとってはとても重要なアイテムです。
だからこそ自分が最も気に入って愛着のあるものを使いたい。
私が最も、こだわってる部分でした・・・・・
(その割には、携帯をすぐ無くしてしまうんですけどね)
みなさんは、持ち物に対しては、どんな『こだわり』をお持ちでしょうか?
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
依然進展なし。
警察、タクシー協会の方は、2、3日様子見たら・・・・・と言ってくれてます。
しかし、とにかく、仕事が立て込んでおり、『待ったなし』の状況なので、
明日の午前中に購入します。
みなさんも、『人のふり見て・・・・』って感じで、携帯、スマホは、落とすことのな
いように再度、注意してくださいね。
私は、いつも、ズボンの右ポケットに携帯を入れてます。
これが、原因です・・・・・
実に半年の間に、携帯を2度なくしてます・・・・・・・・
それ以外にもJRの中に携帯を忘れ、朝一番で小樽まで取りに行った事も・・・・・・
『あ゛~、やって、もうた~』ならまだかわいい。
もう、そういうレベルを超越してますね。
情けなくて泣きそうです・・・・・・
でも、仕事は、しっかりとやってますので、ご安心を。
タクシーの中に忘れたのは、絶対に間違いないんです・・・・・・
乗ったタクシー会社は分からず。
タクシー協会、警察にも連絡済み・・・・・
タクシー会社へも個別で全部電話済み。
GPSによる検索システムで、携帯電話のおおよその場所はわかってるんです。
平岸〇条〇丁目・・・・・私とは全く無縁の場所・・・・・・
午前中から、移動しておらず・・・・・・・・・
おそらく、路上に『放置』の可能性大?
携帯の会社にも連絡し、諸々ストップをかけてます。
電話番号、アドレス等の流出の心配はございません!!
明日、店舗開店と同時に、携帯電話を買います・・・・・。
もう、諦めました・・・・・
今の、この時期、携帯のない状況は、仕事になりません・・・・
今後は、携帯に『鈴』をつける。
常時、首からぶら下げる。
お恥ずかしい話ですが、真剣に考えてます。
2月16日(木)13:30いまだ、携帯は見つかっておりません。
新規入会面談、体験授業、週末は出張・・・・この忙しい時に、本当にごめんなさい。
猛省しております。
本日、携帯が見つからなければ、明日の午前中に、新たに買います。
番号、メールアドレスは、従来のままです。
遅くとも、明日の昼からは、携帯がつながる状況になります。
50過ぎても尚、絵に書いたように、やらかしてしまう今野です。
妻を始め関係方面の方々から、色々とご指摘をいただいてます。
みなさん、本当にごめんなさい。
こんな今野ですが、見捨てないで、これからも、宜しくお願いいたします。