-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/21
◇◇『記述添削指導例』他者の記述答案を見る!! - 2025/4/21
◇◇実力養成会通信 第2951号 ”最近の『保護者通信』” の巻 - 2025/4/20
◇今季初チェアリング - 2025/4/20
◇実力養成会通信 第2950号 “札幌南3年、北3年の単元テスト・プレテスト” の巻 - 2025/4/19
◆本家『なかむら』石狩太美
- 2025/4/21
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
以下の点について、あるお母様からご指摘いただきました。
その点について、以下の通りご報告させていただきます。
なお、ご指摘いただいたお母様、ありがとうございました。
『太田智信先生』
現在、実力養成会では、指導していません。
講師としては、登録しています。
彼が運営している塾へ、実力養成会の講師を1名派遣させてもらっており、塾と塾って見たとき
に、懇意にしていただいている塾の一つです。
(彼とは、30年来のお付き合いをさせてもらっており、私が心の許せる友人のひとりです)
2学期からは、理科担当の講師をさらに1名、派遣する予定です。
しかし、『指導しているか?』と言われたら、現在は、指導していません。
このご指摘を受けて・・・・・・・・・
以前、指導はしていたけど、今は、体調が良くなく、指導はしていない・・・・・・・
現在は、たまたま指導はしていないけど、夏期講習、冬期講習の期間中に見てもらっている・・・・
このような先生も掲載しています・・・・・・・
掲載している先生については、すべて、『講師登録』等の採用手続きを行っています。
例えば・・・・・・・・・
生物指導・・・・・
化学指導・・・・・
国語指導・・・・・
倫理・政経(センター対策)・・・・・
通常指導(普段の指導)では、英語、数学がどうしてもメインとなります。
このような、理科・国語・地歴、公民は、夏期・冬期で集中的にやるっ・・・・・・
こうなります。
このような理由により、通常時は、指導していない先生も、掲載しています。
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
3連休が終わりました・・・・・・・・
私にとって、この3連休は、とてもタイトでハードな3日間でした。
これから夏期に向けて、色々とやるべきことが山積みです。
『忙しい時だからこそ、仕事は前倒しにする』
『忙しい時こそ、常に、前倒しで終わらせる』
そう自分に言い聞かせ、今日からの一週間というか、この夏・・・・・・
ベストを尽くします。
早速、今朝も、朝の6時過ぎから、保護者の方へ数件メールを送らせ差頂きました・・・・・・・
Hさん、Kさん、Y君のお母様・・・・・・・・・
こんな理由で6時すぎのメール・・・・・・
朝早くからすみませんでした・・・・・・・・
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
『誰かいい人、紹介して下さいよ・・・・・』
『いろいろとパイプお持ちなんでしょう。お客様、紹介して下さいよ・・・・』
会うたびに、このようなことを言うヒトがいます。
たいては、その場限りの恩知らず。
人脈が枯渇した瞬間に強制終了でしょう。
紹介を頼み込む人ではなく、
黙っていても、紹介したくなる人になってほしいものです。
そうすると、逆に周りの人たちが動いてくれるんです!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
緊急告知です!!
近日中に、
北大大学院の教育心理学の先生をお招きして
実力養成会の保護者の皆さんを対象とした教育講
演会を実施します。
会場は、実力養成会です。
まぁ、座談会的なイメージでいて下さい。
Fさんのお母様もいらしてくださいね。
詳細は決まり次第追ってご連絡させていただきます。
昨日の、解説は、月曜日の通信に掲載します。
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。