皆さぁ~~~ん!!
焦ってたりしてない?
『出来ねぇ~(泣)』って焦る気持ち、わかるけど、
よ~く、考えてごらん!!
『出来る方が圧倒的に多いじゃん!!』
なんも、あわてることは、無いのさ・・・・・
君たちは、間違いなく、力をつけてるよ!!
じゃ~ねえ~!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
皆さぁ~~~ん!!
焦ってたりしてない?
『出来ねぇ~(泣)』って焦る気持ち、わかるけど、
よ~く、考えてごらん!!
『出来る方が圧倒的に多いじゃん!!』
なんも、あわてることは、無いのさ・・・・・
じゃ~ねえ~!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
実力養成会通信・・・・・・気付けば500号!!
これからも、がんばって投稿していきます!!
さて・・・・・・・・
◆2010年、慶応理工の大問2番。
◆生徒の答案です。お見事!! 私のアドバイスを素直に聞いてくれる生徒です。
私の言ってることを忠実に答案に表現してくれてます!!・・・お母様!!見てくれてますか?
彼女の素晴らしいところ・・・・・・色々ありますが、やっぱり、『復習の完璧さ』・・・・・・・
地味っちゃ地味なんですが、これがなかなか出来ないんです・・・・・一回一回の指導のたびに確実に力をつけてると実感してます。
『確率漸化式』は、センターでも出題されれる”可能性大”ですからね。
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
入試本番・・・・・・
そりゃ~誰だって緊張します!!
緊張するなっ!!って言ったって、緊張するでしょう・・・・・
だ・か・ら
『緊張しないようにしよう』って考えなくていいんです。
『誰でも、緊張するもんなんだ』と考えようぜ!!
そうしたら・・・・・
本番で、『あっオレ、今、緊張してるな』って以外と冷静に考える余裕が生まれるよ。
緊張している自分を客観的にとらえてごらん!!
ふと、我に返るから・・・・
緊張するのは、当たり前!!
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがちとうございました。
様々なアスリートたちが、本番前にヘッドホーンでお気に入りの曲を聴いているシーンを
よく目にしますね。
音楽は、力と興奮を高め、緊張や疲労を軽くする作用があります。
これは、スポーツ心理学の世界では、常識とされています。
君たち受験生も同じ!!
本番前に気分を一気に上げてくれる『勝負曲』を準備しておこうぜ!!
これで、絶対大丈夫!!
ここで、どうでもいい情報・・・・・
今野先生の勝負曲は・・・『米米クラブの浪漫飛行』かな・・・・
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。