ニュース・ブログ

昨日『秋の共通テスト特訓ゼミ/受験生の部』とどこおりなく終了しました!!

 

今回のゼミ・・・・私の中のテーマは『深掘り』と『定着』

 

国立医学部、旧帝を目指す、実力養成会の精鋭の皆さんです!!

 

特訓ゼミ・・・・・いつも思うのは、始まってしまえば・・・『あっという間』

 

 

受験生の皆さん!!    お疲れさまでした!!

 

 

特訓ゼミ終了後のアンケートの一部です。

国立医学部や旧帝を目指してる受験生のコメントです。

こういった生徒たちの”生の声”を真摯に受け止めて、次のゼミに生かします!!

生徒のコメントを読ませてもらって、

私自身も、もっともっと勉強して、もっと、もっと生徒に色々なことを伝えていきたい!!

このように思った次第です。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

今朝の画像です!!

 

10時間特訓の早朝も、当然ながらランニングです・・・・・

 

ここ最近・・・ずっと5キロしか走ってない(汗)

 

私は、忙しいだとか、仕事が立て込んで、なんて、

言い訳がましいことは言わない。

 

弱音は吐きたくないが、少しスランプかも。

 

 

膝に相当負担がかかってるんだろう。

膝の調子が今一つ・・・・・(泣)

 

若気の至りで、サッカーで膝を怪我して、

それ以来・・・・膝に爆弾を抱えたまま。

 

 

もちろん、走る前は、

股関節、膝は念入りにストレッチをしてる。

 

膝に負担のかからないフォーム、スライド・・・しっかりと教えてもらった。

常に意識して走ってるが・・・気づけば・・・我流に戻ってるんだろう。

 

友人Tが以前、指摘してくれた”フォームの乱れ”だ。

 

 

無意識のうちに、膝をかばうから、フォームが乱れるらしい

 

 

道具には頼りたくないが、やはりシューズも原因してるのか?

 

 

『無理な距離とスピードは設定しちゃダメ!!』

と言われていたが、

 

無意識のうちに、自分の中で、ハードルを上げてたのも確かにあった・・・・

 

 

やっぱり、友人Tに並走してもらいながら、アドバイスを仰ごう・・・

 

やっぱ・・・GPS時計も必要なのかな・・・・

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうごさいました。

 

 

 

私は、

『過去問は受験勉強そのもの!!』 という考え方をしています。

なぜならば、過去問には

 

その大学が志望者に対して何を求めてるのか?

自分がその大学の問題レベルに対して、

どのくらいの位置にあるのか?

 

そういった情報が満載です。

 

過去問は、”直前期の総まとめ・総チェック”の教材ではありません(笑)

 

過去問とは、この図が示す通りです!!

 

今の時期・・・・

 

過去問 5 共通テスト5  この配分です!!

 

 

 

実力養成会は、他が”マネ”をできないくらいの合格実績を上げてます!!

 

過去の合格者も、このように”赤本”と向き合ってきました!!

 

実績をあげてるからこそ、胸を張って言えます。

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

私の得意料理の一つ、びっくりドンキーのハンバーグの再現です!!

もちろん、ハンバーグソースも完全コピーです。

玉ねぎはこのように、かなり細かく、丁寧にみじん切りします!!

マヨネーズ、お味噌、そして・・・・コーヒーフレッシュです!!

塩、コショウ、ナツメグ、玉子!!

しっかりと時間をかけて混ぜ合わせます。

ハンジーグソースです!!

お水、しょう油、みりん、料理酒、はちみつ、でっ決め手が100%のオレンジジュース

あと、たまねぎのみじん切りも!!

ひと煮立ちさせて、冷ましたら・・・出来上がりです。

さぁ・・・焼きます!!

どうでしょう?・・・・びっくりドンキー感、満載(笑)

はい、出来上がりです!!

付け合わせのサラダ・・・人参を買うの忘れたので、レタスで代用です!!

実食です!!

びっくりドンキーのハンバーグ、完全コピーです・・・・柔らかく、ふっくら!!

おいしく、いただきました!!

大量に作ったので、妻と愚息におすそ分けです!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

ただ今の時刻・・・午前4;25です。

3時に起床し、5キロを走ってきて、ブログ更新してます

これから・・・特訓ゼミの準備に取り掛かります。

 

 

さて・・・・

昨日の、実力養成会通信にて“年末・年始のゼミ”実施について書かせてもらいました

が、早速、数件のお問い合わせをいただきました。

 

今年は、以下のスケジュールで実施させていただきます!!

コロナ禍になる前は、実力養成会の毎年の恒例イベントでした。

今年は、4年ぶりの実施となります!!

 

ただし・・・コロナの感染状況によっては、現状を鑑み、

中止ということもあり得ます・・・・ご了承ください。

実施については、医師をされている保護者の方々のご意見・アドバイスをいただきな

がら、安全に実施します!!

 

 

 

◆12/31(土) 共通テスト英語1000題テスト(含リスニング)   9:00~17;30. 

受験生、高1・2生対象

 

◆1月1日(日)   共通テスト数学直前10時間特訓  9:00~20:00

受験生対象

 

◆1月2日(月) 共通テスト数ⅠA  8時間特訓  9:00~18:00

高1、高2生対象

 

◆1月3日(火) 共通テスト数ⅡB  8時間特訓 9:00~18:00

高2生対象

 

 

【2019年1/1  センター直前特訓】

 

本日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。